朝から天気がいいので、9時過ぎから散歩に出かけた。
万歩計も買ったことだし、最低でも1万歩は歩きたいと思いあっちへフラフラ、 こっちへフラフラ。
なんとか2時間弱の散歩で1万歩はクリア。歩行距離約7Km。消費Calは約 500Kcal。
かなり疲れた。普段、こんなに歩かないので、たまに歩くと体に悪い。
しかし、四十四田ダムの付近では、いまどきながらタンポポを、県立博物館付近 では真っ赤なナナカマドの実を発見と、普段何気なく見過ごしているような自然 を再発見したような得した気分。
岩手山も麓まで、白くなっているようで、いよいよ本格的な冬模様である。
そういえば、安比高原スキー場は昨日オープンしたとか。
昨日通ったは、1円安の117円になっていた。もうちょっと頑張ってくれ。
万歩計も買ったことだし、最低でも1万歩は歩きたいと思いあっちへフラフラ、 こっちへフラフラ。
なんとか2時間弱の散歩で1万歩はクリア。歩行距離約7Km。消費Calは約 500Kcal。
かなり疲れた。普段、こんなに歩かないので、たまに歩くと体に悪い。
しかし、四十四田ダムの付近では、いまどきながらタンポポを、県立博物館付近 では真っ赤なナナカマドの実を発見と、普段何気なく見過ごしているような自然 を再発見したような得した気分。
岩手山も麓まで、白くなっているようで、いよいよ本格的な冬模様である。
そういえば、安比高原スキー場は昨日オープンしたとか。
昨日通ったは、1円安の117円になっていた。もうちょっと頑張ってくれ。