道草日記 心の思いと、花たちへ・・・。

ちょっぴりときめき心が癒された時・・季節のお花に出会った時・・・私の感動を綴ってみたいと思います。

雨の一日です(‘-‘):;:

2008-09-30 22:08:13 | Weblog
    の一日。

  朝から細かい雨が降る一日でした、ハナミズキの
  実と葉っぱが赤く色付いてきました。
  秋一番の紅葉を見せてくれるこの木も好きな樹木
  の一つです。

  五月の新緑も綺麗ですが秋のこれからの色の
  付き方も楽しめるハナミズキです。

  何時だったか友人三人で二子玉のお洒落なレストラン
  に入って食事をした時、お膳の箸置きの所に一枚の
  真っ赤な木の葉が添えてありました、余り綺麗な
  木の葉なので運んできた店員さんに訊ねたらハナミズキ
  の紅葉した葉と聞きました。
  
  こんな季節のお洒落な気遣いって嬉しいものですよね。
  それからこの葉っぱの紅葉が大好きになりました。

  三週間ぶりパソコン教室、今まで覚えた事が忘れて
  しまっているのではないかと少し心配でした。
  教室に入って仲間の顔を見てホッとしました、新しい
  先生になり、これからのカリキュラムに不満があるの
  で、先生と皆さんで少し意見の交換をしての授業と
  なりました、後は楽しい教室です。

  月末なので、請求書の作成、支払い、集金と何時もと
  変わらない月の終わり、9月も終わり・・・・・・
  早いな~ぁと思いながら。

  10月の始めは市の入札申請の書類提出、4日は
  赤い羽根共同募金の街頭に立たなくてはならない。
  散策、福祉部の歩こう会の引率、運動会、七五三・・
  10月も予定が一杯だな・・・・・。

  夜の気功教室で沢山の良い気を身体の中に取り入
  れて心と身体がとっても軽くなり皆さんから元気を
  いただきました。

  まだ外は雨模様、車のタイヤから水をはじくシャー
  という音と、雨だれの音がします。
  秋の長雨が続くのか・・・・9月の雨も今日で終わり
  ですね。
  日一日と寒さが身にしみてくるのでしょう。