おやじのパイプ

壁に飾ったシベリア抑留中に作ったと自慢していた亡父のパイプを眺めながら写真と木版画の海を漂っている。

三木市にある竹中半兵衛の墓

2019-01-07 14:43:55 | 日記
所用があったので三木市まで2時間ほどドライブ。
ついでに、前々から気になっていた竹中半兵衛のお墓にも参拝してきました。
観光案内所で聞くと3kmほどの距離と近い。
どれだけ立派なお寺にあるのかと思ったら、
小高い丘に近い小山の中腹に、瓦屋根の漆喰の築地塀で囲まれた20畳ほどの広さの中にひっそりとありました。

山頂は秀吉の陣跡だそうです。
墓所内は綺麗に清掃されており、地元の人が丁寧にお守りされているようです。

秀吉の陣跡はちょっと山登りの靴ではない為出直します。

三木市はゴルフ場が西日本一多い(?)と聞いておりますが、結構歴史遺産も数多くあるようです。
今度来るときはもう少し情報を仕入れてから来ることにします。




コメントを投稿