人気ブログランキング
寒いけど、頑張っています!
って、言っても・・・
わたスの事じゃありません。
頑張ってくれているのは、このお花「カネノナルキ」でございます。
寒い寒いやまのうえの・・・
暖も無い縁側なのに・・・
まさに、出来る事を出来る分だけ・・・って感じで・・・
秋暮れに育てた蕾を膨らませ、それを一輪、二輪・・・って・・・
少しづつ、少しづつ、咲かせてくれてますんです。
カネノナルキ・・・
本当はね・・・
寒さにに負けず、こんなに頑張ってくれているし・・・
それになにより、お花を楽しむためにも・・・
我が家では、暖かな部屋のリビングに入れてあげるといいと思うんだけど・・・
でもねぇ・・・
デッカクなったこの苗は、とてもじゃないけど、場所を取り過ぎるんで、リビングには入れられません。
だから・・・
ナイロン袋を二重にして、防寒対策しています。
やまのうえは、本当に寒いんで・・・
本当は、カネノナルキのような寒さに弱いお花は、控えなくちゃアカンって思うんだけど・・・
でもね・・・
やっぱしね・・・
冬のお花の無い時期に、咲いてくれるお花は欲しい・・・ってね・・・
ついつい、目についちゃって・・・
手間がかかって、大変だと、分かっていても、育てちゃう、学習出来ないわたスです。
ほらね・・・
それだから・・・
デンマークカクタスも、ついつい、「もう一個だけ、もう一個だけ・・」って・・・
こんな風に、増やしてしまいましたんです。↓
デンマークカクタスは、今、たしか、全部で47鉢あると思いますが・・・
苗は、出来るだけ芽摘みをして、小さくして育てていますんですが・・・
デンマークカクタスって、いったい、いつまで育つのでしょうねぇ?
わたス、グウタラなんで、放たらかしで育てているんだけど・・・
それでもね・・・
今まで、一個も、ダメになった鉢植えが無いんです。
いつまで頑張って咲き続けてくれるのかしら?
もしかしたら・・・
わたスよりも、長生きするのかしら?
でも・・・
そうだったら・・・
もう、寒さに弱いカクタスは生きていけないよね、きっと・・・
我が家は、もう年寄りだけなので・・・
もう、ワンコや、ニャンコなどのペットは、老後のお世話が出来ないかもしれないので・・・
夫と、「もう、飼わない」って、決めました。
で・・・
わたス、「じゃぁ、お花だったら・・・」ってね・・・
その時は、安易に思ったけど・・・
よくよく思えば、植物だって同じなんだと・・・
そう、少し前に、父の病気や、自分の病気で、お花なんて、ぜんぜん構う事も出来んかったんで・・・
ようやく、気付きました・・・って言うか、実感しましたんです。
歳をとったら、お花だって、お世話が出来ず、可哀相な事になるんだと・・・
歳をとるって・・・
本当に、悲しい事ですね。
・・・・・
それに・・・
それに・・・
だんだんと、物忘れが多くなって・・・
昔の事は憶えていても、最近の事が、覚えられない・・・
そうなんです。
わたスね・・・
最近ていうか、少し前になるんだけど・・・
確かに、買ったはずの、処分品のヒヤシンスの球根を・・・
何処に置いたのか、ぜんぜん思い出せずにいましたんです。
で・・・
昨日、ようやく・・・
階段下の、納戸の入り口の、掃除機の側に、球根の入った、レジ袋に気づき・・・
「あっ!あったぁ~!!そうだ!ここに、入れてたんだぁ~!!!」
ってね・・・
ようやく、再会したんです。
そうそう、買って来た時は、凄い寒い日だったんで・・・
「とりあえず、ここに入れて置いて、雪が消えたら、庭の土が凍る前に、植えなくちゃ!」
ってね・・・
そう思って、一旦納戸の入り口に置いた事を思い出しました。
それがね・・・
そこに、何故か、袋が被さっていたんで・・・
わたス、まったく、何処に置いたのか・・・
って言うか、既に、買った事さえ、忘れちゃってたら・・・
庭は、もう、根雪になって真っ白な、今の状態になっています。
それでね・・・
昨日、また忘れるとアカンって思って・・・
とりあえず、夕方、慌てて、植えて見ました。
本当は、水栽培でも…とも思ったけど・・・
わたス、水栽培用の容器は、断捨離して全部捨てたんで・・・
とりあえず、空いている鉢に植えてみました。
ほんでは・・・
真っ白なヒヤシンスが、咲いてくれる事を願って・・・
これからは、頑張ってくれるヒヤシンスの状況を、時々UPしようと思います。
まぁ、上手く行ったらの話ですけどね。デヘヘヘ…
ではでは・・・
わたス、今日もパートです。
今日は、午後から、両親を病院に連れて行かねばならないので・・・
絶対超勤しないように、しなければならないし・・・
しかも、わたスのパートの相棒さんは、今日は、お休みなんで・・・
出来る事は、出来るだけでも・・・
「頑張んべー!」で、ございます。(笑)
スミマセン、時間がなくなりました。
今日も、こんなガサツなブログですが・・・
最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング