やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

東京に いっぱい降って欲しいなぁ…

2025-02-01 10:24:54 | ガーデニング
人気ブログランキング人気ブログランキング
  やっと 画像が取り込めました ( ウフッ♪)

私 昨日は ブログに画像が取り込めなくて
朝から 夜まで 何度やっても ぜんぜん出来なくて
無知な私では 成す術もの無く
「やっぱ ブログは もうムリなのかも…」
と 思い 諦めて 寝ました  

でも・・・
私 諦め悪くて
今朝 「もしかしたら 今日は 月も替わったことだし 出来るかも…」
と 期待して
試してみたら

出来ませんでしたァ~  (◞‸◟)シュン…

がー!

ひょんなことから
画像が取り込めない時の方法を 見つけて
ドキドキしながら 遣ってみたら
いつもの様に 画像を取り込むことが出来て メチャ嬉しかったです  (*´▽`*) ホッ!

で・・・
UPしたのは 昨日撮った画像ですが
夫が 除雪機で 雪を飛ばしてくれた後の 様子です
どう? 我が家は やまのうえなので  (ここは 岐阜県郡上市 グジョウシ です)
一日で これぐらい積もる事も 珍しい事ではないけど なかなかでしょう?  

そう・・・
こんな事は 自慢には なりませんが

郡上市は 「平成の大合併」で 七町村が 合併したので
同じ市内でも 
ほとんど雪の積もらない地域もあるし 
西日本で 最大級のスキー場など スキー場が多い 積雪の多い地域もあって
観光地で有名な 「郡上八幡(グジョウハチマン)」は アンマシ雪の降らない地域です

まぁ・・・
郡上市に限らず
「平成の大合併」をした市は どこも同じで
今は 昔のように 気候は 同一市内を ひとくくりには出来ないので
移住される方は そこんとこ よく調べられる事を お勧めします

そう・・・
これは 気候とは 関係ありませんが

以前 
私の地域に 愛知県の方が 別宅用に 空き家を 買われたのですが
秋に 大量の「カメムシ」に ビックリされて
「こんな事を 知っていたら ここを買わなかった…」
と いっつも 愚痴っておられ (アハッ!)

私 
地域では カメムシは 当り前の 困り事だったので
新たな地で暮らす時には
周りの 人間関係だけでなく そう言う事も よく調べないと アカンのだと 思いました


なぁ~んてね・・・

私は 
我が家は 雪が多く積もる事を 知っていて
しかも 雪は 大っ嫌いなので
こんな ドへき地の 雪の多い所に 住みたかった訳じゃないけど

高校1年の時に  (姉がお嫁に行く為)
我が家に残って 
両親が老いたら 看なきゃならない事になったので
仕方がありません


今思えば・・・
あの時 「私にも やりたいことがある 夢がある」
って 
言えなかった自分が バカだったから

70歳になっても
やまのうえで 雪と闘って 暮らさなければならない訳です  


それで・・・
昨日も
夫が除雪機で 飛ばしてくれ 家の前は スッキリしたのですが

家は 雪で 囲われて 
いつも見えていた 道路が ぜんぜん見えなくて
しかも 雪の防音効果は 凄くって 何も聞こえないので
ディサービスの車が来ても まったく分からないので

まずは いつもの様に
リビングの前だけ 雪を除けて 道路が見えるようにしました




そんでもって・・・
ここも 
母がディサービスに 出掛ける時に
母が出入りする 裏玄関から ディサービスの車までの所の 
夫が あらかた除雪機で 雪を飛ばしてくれた後を
母が 手押し車を押して 歩き易いように雪を 除けたり 水で消したりして




道路から ディサービスの車が 我が家に入る所も
雪を除けて 流しっぱなしの水で 少しづつ 消していました





 


やまのうえも 今日から 2月になりました  (たぶん…)
明日は 私の待ちに待った 冬との別れ目「節分」です   \(^o^)/ ヤッタネッ!

天気予報では
来週は また寒気がやって来きて 東京にも 降るかもしれん って 言っていますが
私にとっては それは 歓喜の予報

「東京に雪が降れば 春が来る」
って
待ちに待っていた 春の気候なので
「どうか どうか 天気予報通り 東京に いっぱい降って欲しいなぁ~」
と  
やまのうえで 願っています    (都民を 敵に回すつもりなの? 怖っ!)
 


都民の皆様 スミマセン🙇…   でも 事故現場の埼玉県には 絶対降らないで欲しいと 心から祈っています


それでは・・・
とにかく やまのうえは 今日は 晴れましたので
母を看ながら (今朝も 便の出が頻繁です)
今日も また 無駄な努力 無駄な体力使って 雪掻き三昧です  

来週 雪が積もる前に 今の内に 少しでも 雪を減らす為
出来る分を 出来るだけ
頑張んべー!
で ございます

今日も 最後まで見て下さって ありがとうございました(感謝)
人気ブログランキング人気ブログランキング
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大変です! 大雪です! | トップ |   
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (膠原ばあば)
2025-02-01 12:30:24
良かった〜!  いつものやまんばさんで 
雪掻きのやり過ぎで 寝込んでる?
それとも パソコンの具合が悪いだけ? それなら良いけれど・・心配しておりました😂

大雪ですね~!

いろんな所で 大変な事が起こって 何とかならないですかね

お腹の空いた爺が 居間に着ました
作りかけのドリアを 温めてお昼ごはんにします
風邪 体の痛みに気を付けてください

有り難うございました😊
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事