人気ブログランキング
我が家のリビングで・・・
イースターカクタスが、まるで、花火の様に・・・
パァ~ッと咲きましたぁ^^♪
どう?どう? 冬に咲く、デンマークカクタスもイイけど・・・
春に咲く、イースターカクタスも、なかなかでしょう? ↓
そんでもって・・・
今朝は・・・
前庭で、シャクナゲも、パァ~ッ咲いて・・・
これは、久寿玉みたいに見えたんだけど・・・
ねっ、真ん丸シャクナゲも、なかなかでしょう? ↓
今朝の、やまのうえは・・・
昨日のドシャ降りも上がって・・・
いつもの、ゴールデンウイークらしい、風薫る、若葉のけしきになりました。↓
本当に・・・
雨で、一変して・・・
我が家の庭は・・・
ピンクの景色から、緑の景色になったような、感じです。↓
わたス・・・
今朝も・・・
そんな雨上がりの庭を、徘徊していたら・・・
繫殖力が旺盛な、「仙台萩」が、スクスクと伸びて・・・
しかも、もう咲いていて、ビックリポン! ↓
わたス・・・
昨日も書いたけど・・・
「仙台萩」の性格を、あんまし知らず・・・
やっと見つけた、ポット苗を、買って来て・・・
それ、小さな苗だったので、庭のイイ所に植えて、殖えてくれたら・・・って、願っていたけど・・・
今では、他のお花を脅かすほどに殖えて、しもうた・・・ (ダメジャン!)
まさか・・・
こんなに、殖えるとは・・・
こんなに、強健とは・・・
思わんかった・・・
なので・・・
今日は、雨上がりで、土が湿っているので・・・
出来れば、庭の端っこに・・・
少しでも、引っこ抜いて、移植したいと思いますが・・・
今日は、母のストマケアが、頻繁になりそうなんで・・・
庭に出られないかも・・・です。
まぁね・・・
何が大事なのかと言えば・・・
わたスにとっては、母の介護が一番なので、仕方がありません。
庭遊びは、二の次、三の次・・・
お気楽に・・・
出来る分を、出来るだけ・・・って事で・・・
頑張りまぁ~す。
さてさて・・・
今日は、爽やかな、気持ちのイイ天気ですが・・・
世の中は・・・
コロナウィルスまん延で・・・
わたスの住む、岐阜県も・・・
コロナウィルス患者さんが、日に日に、うなぎ上りで・・・
昨日は、市内の、郡上市(ぐじょうし)でも、お一人の方が、亡くなった・・・とか・・・
気候は、爽やかでも・・・
たとえ、こんなやまのうえ暮らしでも・・・
不安いっぱいな生活で・・・
以前のように、マスクが無くても生活できる日は、いつ来るのかと、思います。
コロナウィルスに感染しない、自分が出来る事は・・・
マスクも、手洗いも、大切ですが・・・
一番は・・・
出来るだけ、出掛けない事・・・
出来るだけ、人と接触をしない事・・・
それしかないと、自分に言い聞かせて暮らしています。で・・・
まだ遣るつもりなのかしら? オリンピック、パラリンピック?
こんなに感染者が増えているのに・・・
無観戦ならが・・・って・・・
とにかく・・・
開催すれば、それに、動員される医療従事者が、ハンパじゃない訳で・・・
医療従事者の方々や、国民を守れなくなることは、目に見えてるのにねぇ・・・
おばちゃんは、思います。
五輪は、誤輪になっちゃうよ!
なぁ~んてね・・・
お偉い方々が、それぞれ、庶民が見あげても見えないような、お高い、お立場に立って・・・
国民を、見下げて・・・
いえ、お高い所なので、クラクラして、下(国民)を見ると、恐ろしいので・・・
出来るだけ、下を(国民)見ないように、足元、ガクカグしながら・・・
そんな、お立場で、お決めになるので・・・
やっぱりね・・・
きっと、五輪は、中止にになならない・・・
だろうなぁ・・・
無知な、おばちゃんは、勝手に、予想していますが・・・
でも・・・
五輪を止めたら、助かる命が、絶対ある!
・・・
アスリートの方々は、本当に、可哀そうだと思うけど・・・
命あっての五輪・・・
命が一番・・・
五輪は、二の次、三の次・・・
潔く・・・
オリンピック、パラリンピックは、中止して欲しいなぁ~
と、切に、願っています。
すみません🙇・・・
おばちゃんの、しょうもない、戯言でございます。
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
我が家のリビングで・・・
イースターカクタスが、まるで、花火の様に・・・
パァ~ッと咲きましたぁ^^♪
どう?どう? 冬に咲く、デンマークカクタスもイイけど・・・
春に咲く、イースターカクタスも、なかなかでしょう? ↓
そんでもって・・・
今朝は・・・
前庭で、シャクナゲも、パァ~ッ咲いて・・・
これは、久寿玉みたいに見えたんだけど・・・
ねっ、真ん丸シャクナゲも、なかなかでしょう? ↓
今朝の、やまのうえは・・・
昨日のドシャ降りも上がって・・・
いつもの、ゴールデンウイークらしい、風薫る、若葉のけしきになりました。↓
本当に・・・
雨で、一変して・・・
我が家の庭は・・・
ピンクの景色から、緑の景色になったような、感じです。↓
わたス・・・
今朝も・・・
そんな雨上がりの庭を、徘徊していたら・・・
繫殖力が旺盛な、「仙台萩」が、スクスクと伸びて・・・
しかも、もう咲いていて、ビックリポン! ↓
わたス・・・
昨日も書いたけど・・・
「仙台萩」の性格を、あんまし知らず・・・
やっと見つけた、ポット苗を、買って来て・・・
それ、小さな苗だったので、庭のイイ所に植えて、殖えてくれたら・・・って、願っていたけど・・・
今では、他のお花を脅かすほどに殖えて、しもうた・・・ (ダメジャン!)
まさか・・・
こんなに、殖えるとは・・・
こんなに、強健とは・・・
思わんかった・・・
なので・・・
今日は、雨上がりで、土が湿っているので・・・
出来れば、庭の端っこに・・・
少しでも、引っこ抜いて、移植したいと思いますが・・・
今日は、母のストマケアが、頻繁になりそうなんで・・・
庭に出られないかも・・・です。
まぁね・・・
何が大事なのかと言えば・・・
わたスにとっては、母の介護が一番なので、仕方がありません。
庭遊びは、二の次、三の次・・・
お気楽に・・・
出来る分を、出来るだけ・・・って事で・・・
頑張りまぁ~す。
さてさて・・・
今日は、爽やかな、気持ちのイイ天気ですが・・・
世の中は・・・
コロナウィルスまん延で・・・
わたスの住む、岐阜県も・・・
コロナウィルス患者さんが、日に日に、うなぎ上りで・・・
昨日は、市内の、郡上市(ぐじょうし)でも、お一人の方が、亡くなった・・・とか・・・
気候は、爽やかでも・・・
たとえ、こんなやまのうえ暮らしでも・・・
不安いっぱいな生活で・・・
以前のように、マスクが無くても生活できる日は、いつ来るのかと、思います。
コロナウィルスに感染しない、自分が出来る事は・・・
マスクも、手洗いも、大切ですが・・・
一番は・・・
出来るだけ、出掛けない事・・・
出来るだけ、人と接触をしない事・・・
それしかないと、自分に言い聞かせて暮らしています。で・・・
まだ遣るつもりなのかしら? オリンピック、パラリンピック?
こんなに感染者が増えているのに・・・
無観戦ならが・・・って・・・
とにかく・・・
開催すれば、それに、動員される医療従事者が、ハンパじゃない訳で・・・
医療従事者の方々や、国民を守れなくなることは、目に見えてるのにねぇ・・・
おばちゃんは、思います。
五輪は、誤輪になっちゃうよ!
なぁ~んてね・・・
お偉い方々が、それぞれ、庶民が見あげても見えないような、お高い、お立場に立って・・・
国民を、見下げて・・・
いえ、お高い所なので、クラクラして、下(国民)を見ると、恐ろしいので・・・
出来るだけ、下を(国民)見ないように、足元、ガクカグしながら・・・
そんな、お立場で、お決めになるので・・・
やっぱりね・・・
きっと、五輪は、中止にになならない・・・
だろうなぁ・・・
無知な、おばちゃんは、勝手に、予想していますが・・・
でも・・・
五輪を止めたら、助かる命が、絶対ある!
・・・
アスリートの方々は、本当に、可哀そうだと思うけど・・・
命あっての五輪・・・
命が一番・・・
五輪は、二の次、三の次・・・
潔く・・・
オリンピック、パラリンピックは、中止して欲しいなぁ~
と、切に、願っています。
すみません🙇・・・
おばちゃんの、しょうもない、戯言でございます。
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング