人気ブログランキング
やまのうえの・・・ (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
我が家の庭は、
雪はほとんど、融けたけど、
今朝も、霜と、霜柱で、真っ白で、
ネタ花など、何も無いので、
白いと繋いで、
リビング暮しの「セロジネ」の、白いお花を、撮ってみました。
どう? この間もUPした時よりも、たくさん咲いたんだけど… どう?
なぁ~んてね・・・
ぜんぜん、たくさん咲いてはいませんのです。
私、
この「セロジネ」は、
かなり前に、大型園芸店に、出掛けた時に、
お花の終わりかけた、お値打ち品があったで、
つい、値段にほだされて買いました。
が・・・
私、放たらかしなので、
毎年、花芽が少なくなって、 (初心者向けの蘭なんだけどねぇ…)
去年は、2房しか咲かなかったので、
今年、もしも、花芽が付かなかったら、
「思い切って、処分しようかなァ…」と、思っていたら、
「セロジネ」は、それを察知したかのように、6房咲いてくれました。(アハッ!)
で・・・
グウタラおばちゃんは、またまた、思いました。
やっぱしね、
お花が咲かなくなった時には、
「咲かなければ、捨てちゃぞ!」
と、言い聞かせればイイのだと・・・ (*´∀`)アハハハ…
さてさて・・・
今日の、やまのうえは、雲一つない、快晴~!です。
さっき・・・
母がディサービスに出掛けたので、
朝、まだ、庭の土が凍みているうちに、母の部屋の掃除をして、
今使っている、コタツの敷物を、
この間から、ずーッと干していた、着布団と、交換して、
そして・・・
その後は、また、昨日の続きで、
原種水仙の「ペチコート」の、極小になった球根を、掘り起して、
庭のあっちこっちに、肥料をやりながら、移植しようと、思います。
私、
何かを遣りだすと、
それ、終わらないと、ずーっと、気になる性格で、
昨夜も、寝ながら、
今日は、どれぐらい、移植の作業が出来るかと、そんな事ばっかし、考えながら、寝てました。
なので・・・
今日は、母の留守の間に、
出来るだけ、頑張ろうと、意気込んでいます。 (ハイッ!)
いつかは、移植した、極小の球根が、充実して、
我が家の庭の、至る所で、黄色の可愛い「ペチコート」のお花が咲いたら、
どんなに、素敵でしょうねぇ…
そんな日が来ることを、夢見ています。
そして・・・
ドへき地暮らしの、老老介護の、おばちゃんは、
こんな地味ぃ~な作業でも、今日も作業が出来る事は、とっても嬉しくて、
今日も、平凡な暮らしであることに、感謝です。
それ、叶うか叶わないか、分からないけどねッ! (*´▽`*)
ではでは・・・
そう言う事で、
ここで、おしまい致します。
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
やまのうえの・・・ (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
我が家の庭は、
雪はほとんど、融けたけど、
今朝も、霜と、霜柱で、真っ白で、
ネタ花など、何も無いので、
白いと繋いで、
リビング暮しの「セロジネ」の、白いお花を、撮ってみました。
どう? この間もUPした時よりも、たくさん咲いたんだけど… どう?
なぁ~んてね・・・
ぜんぜん、たくさん咲いてはいませんのです。
私、
この「セロジネ」は、
かなり前に、大型園芸店に、出掛けた時に、
お花の終わりかけた、お値打ち品があったで、
つい、値段にほだされて買いました。
が・・・
私、放たらかしなので、
毎年、花芽が少なくなって、 (初心者向けの蘭なんだけどねぇ…)
去年は、2房しか咲かなかったので、
今年、もしも、花芽が付かなかったら、
「思い切って、処分しようかなァ…」と、思っていたら、
「セロジネ」は、それを察知したかのように、6房咲いてくれました。(アハッ!)
で・・・
グウタラおばちゃんは、またまた、思いました。
やっぱしね、
お花が咲かなくなった時には、
「咲かなければ、捨てちゃぞ!」
と、言い聞かせればイイのだと・・・ (*´∀`)アハハハ…
さてさて・・・
今日の、やまのうえは、雲一つない、快晴~!です。
さっき・・・
母がディサービスに出掛けたので、
朝、まだ、庭の土が凍みているうちに、母の部屋の掃除をして、
今使っている、コタツの敷物を、
この間から、ずーッと干していた、着布団と、交換して、
そして・・・
その後は、また、昨日の続きで、
原種水仙の「ペチコート」の、極小になった球根を、掘り起して、
庭のあっちこっちに、肥料をやりながら、移植しようと、思います。
私、
何かを遣りだすと、
それ、終わらないと、ずーっと、気になる性格で、
昨夜も、寝ながら、
今日は、どれぐらい、移植の作業が出来るかと、そんな事ばっかし、考えながら、寝てました。
なので・・・
今日は、母の留守の間に、
出来るだけ、頑張ろうと、意気込んでいます。 (ハイッ!)
いつかは、移植した、極小の球根が、充実して、
我が家の庭の、至る所で、黄色の可愛い「ペチコート」のお花が咲いたら、
どんなに、素敵でしょうねぇ…
そんな日が来ることを、夢見ています。
そして・・・
ドへき地暮らしの、老老介護の、おばちゃんは、
こんな地味ぃ~な作業でも、今日も作業が出来る事は、とっても嬉しくて、
今日も、平凡な暮らしであることに、感謝です。
それ、叶うか叶わないか、分からないけどねッ! (*´▽`*)
ではでは・・・
そう言う事で、
ここで、おしまい致します。
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング