姉と兄とは先にも述べたように母親が違うようだ。
年齢も10歳、9歳と離れている。
幼い時は、姉、兄とはもう少し歳が近ければと思ったり、
弟や妹が欲しかったりしていたように思う。
私が学生の間に姉も兄も社会人になっていた為、
年末年始やお盆に帰省の際には,
時折小遣いを貰えて、ちょっとお得な気もしていた。
姉、兄と母親が違うことを知ったのは、
小学校3~4年生の頃だったと思うが、
実家の近くにある墓地の一つに父親である仁妻と彫られた
墓石を見つけてハッと気付いたものだった。
その後あまり時間を置かぬうちに、
母親方の従兄弟達と遊びに行った際に、
従兄弟がそのようなことを口をすべらし(何の悪気も無かったが)確信を深めた。
その時までも今もなお親からはなに一つそんな話は聞いていない。
姉も兄も何も言わないし、姉、兄として血も繋がっている訳なので、
特に問題もないし、扱いや接し方にも何ら違和感も無かったので、
私自身も何も気にはしていないが、
姉も兄も少なからず寂しさを感じていた事だと思う。
私もそんな子供の頃知った事実を未だに親戚を含めて、
身内には誰にも話したりしていない。
誰からも聞いていないし、誰にも話さないので、
ひょっとしたら親、姉兄、親戚方は私だけが知らないと思っているかも知れない。
年齢も10歳、9歳と離れている。
幼い時は、姉、兄とはもう少し歳が近ければと思ったり、
弟や妹が欲しかったりしていたように思う。
私が学生の間に姉も兄も社会人になっていた為、
年末年始やお盆に帰省の際には,
時折小遣いを貰えて、ちょっとお得な気もしていた。
姉、兄と母親が違うことを知ったのは、
小学校3~4年生の頃だったと思うが、
実家の近くにある墓地の一つに父親である仁妻と彫られた
墓石を見つけてハッと気付いたものだった。
その後あまり時間を置かぬうちに、
母親方の従兄弟達と遊びに行った際に、
従兄弟がそのようなことを口をすべらし(何の悪気も無かったが)確信を深めた。
その時までも今もなお親からはなに一つそんな話は聞いていない。
姉も兄も何も言わないし、姉、兄として血も繋がっている訳なので、
特に問題もないし、扱いや接し方にも何ら違和感も無かったので、
私自身も何も気にはしていないが、
姉も兄も少なからず寂しさを感じていた事だと思う。
私もそんな子供の頃知った事実を未だに親戚を含めて、
身内には誰にも話したりしていない。
誰からも聞いていないし、誰にも話さないので、
ひょっとしたら親、姉兄、親戚方は私だけが知らないと思っているかも知れない。