運気の流れが変わっています
皆さん
その波にのれていますか?
準備をするようにと
お伝えしていましたが
準備は
されていましたか?
波は早く
早めにのることをおすすめします。
え?
どうやれば波にのれるの?
と、思われているかたは
逆に
波にのれていない証拠です。
波にのれているかたは
何かの
なんとなくの変化を感じている方です
そして
なんとなく辛い、苦しい、もがき
は
波を、逆行しているなので
苦しく、もがきがあります。
これは
少し
自業自得と毒だしの最中かとも
思われます。
さて、
波にのれていない方
波にのりたいと思うなら
変わりたい。と願いましょう
変わりたい。変化を求めてください
そして
変わることへの恐れを捨ててください
変わることの内容として
自己中心的であったり
強欲、人をけなす、陥れる
自分が他人より上の存在になりたい
などの
変わりかたへの求めはダメです
例え
そう変わったとして
誰かの上になったと勘違いをしても
人は平等であることを知る
そういった出来事がおきます。
なので
変わりたい
と願うことは
自分が
どう輝けるか
どう過ごしやすいか
どう幸せと感じることができるか
それを
メインに考えてください。
今回の波は
のることを勧めます。
幸せと感じることが
どういうことか
分からない人がいます。
幸せとは
苦しみを味わった人が
その価値観を多く感じることができます
もし、
幸せを感じることができないなら
今の状態が
逆に
幸せのど真ん中にいるか
その反対の
苦しみのど真ん中にいる場合です。
幸せのど真ん中にいる人は
一度
その幸せから離れると
幸せを感じることができ
苦しみのど真ん中の人は
もがき、考える、
その時間を味方に過ごすこと
そして、変わることを求める
行動することにより
幸せとは
と
感じる瞬間が訪れます。
戦争でない日本。
布団で寝れる事
水が飲めること
美味しい空気が吸えること
食事ができること
トイレにいけること
お風呂に入れること
太陽にふれること
雨にふれること
全てが
当たり前のようで
当たり前ではない出来事です。
これこそが幸せと呼べることです。
ですが、
なかなか
当然あるものへの感謝や幸せと
感じる感覚は少ないものです。
一歩ずつでいいから
小さな幸せにも気がついて行きましょう
地球への感謝をお忘れなく