お言葉をいただきました。

私の中にもう一人のお方がおられます。
色々な言葉をいただいております。
読まれていただけると光栄です。

人見知りを直すにはどうすればいいですか?にお答えしました

2024-10-12 22:21:59 | 日記
小学生の女の子が

人見知りを直したい
どうすればいいですか?

相談がありました


私)
うん、別に直さなくていいんだけどね
人見知りって。。


小、母)えっ?


私)人見知りを直したい理由は?


小)もう少し、皆とスッと話がしたい
色々な友達を作ってみたい


私)
じゃあさ
人見知りを直すんじゃなくて
見た目から変わってみようか


と、提案


人の印象は 見た目が大半をしめます

それは容姿 雰囲気 服装 です


容姿で直せるのは 笑顔 です

先ずは口角をあげる練習をさせてみました
この子は
口数が少なく への字のお口なので

一緒に 鏡の前で練習しました

それから

髪型を

一緒に
どれが 可愛くみえて
どれが 近寄りがたい雰囲気にみえるのか
チェックしていきます


そして
次は 目つき 

少し斜めからみる眼差しは怖い雰囲気にみえる 睨んでみえる
だから、近寄りがたくなり
可愛くみえないよね

でも

その雰囲気から笑顔をしてみて

と練習

ほら、可愛いよね


小)うん、かわいい



ね、こうなると
人は あーこの子とお話してみたいな
いつも笑ってて気持ちがいいなって
声をかけやすくなるの


じゃあさ、
への字にして髪で顔を隠すよ

と、再び鏡の前へ

どちらの子と友達になりたい?


と質問


小)さっきの笑顔の子



ね、そうだよね
こんな風にすると
まわりもね話したくなるんだよ


と、伝えました



レッスン2


次は 声のトーン


声の音域をあげると
人はソ、ラが心地がよく好まれると
言われています

アイドルはそれを知っているように
高い音で話をします

また、コールセンターなど
電話での勧誘は

声が高い 明るい人が売上が上がると
されています。


なので

この子には
アイドルのような高さで
話をするように
練習を勧めました


レッスン3


人見知りを直すことより
相手に興味を持つこと


例えば
一生懸命話しかけたとして
興味がなければ話も続かず
結局、相手次第
又は撃沈して
更に次の一歩はハードルが高くなります



相手に興味をもつことで

例えば
相手がもっている 
文具をみて可愛いね どこで買ったの?

相手が可愛い髪型をしていたら
ね、どうやってるの?
自分で?
お母さんが?


など

会話が続くアイテムを探すことができます



興味から話かけることが
できるようになれば
必然と
話をできる
友達が増えていくわけです。



気がつけば

人見知りは少しずつ
気にならなくなります



そして


自分の印象を変えれば

相手から話をしてくれる率も高くなります

誰かに興味をもって貰える

髪型やアイテム(文具)も有効です



目があったら 微笑む 練習もしました




と、レッスン終了 です



その後 お母さんと色々話をしている横で


鏡をみながら
髪をセット 角度を確認
口角を手であげていました

かわいい🤗✨


そんな時間でした



きっと、一歩前進してくれると思います



人見知りは
敢えて直そうと思うと
余計に緊張してしまいます


直すのではなく
付き合うのがいいと思います

自分のペースで徐々に徐々に



しかし、時は待ってくれないので


変わるの

自分の姿です


変えるには 練習
です



口角をあげて

といわれても


中々筋肉は動かないものです


自分の手で口角をあげ
練習します


口をあけて笑う練習もありです

この時
下品にならないように注意です


声のトーンは

お風呂ば練習に適しています
反響しますし
喉は水蒸気で潤います


服装は
キレイな服装が好まれるとあります


ちょいとヨレや毛玉

があれば

勇気をもって
ありがとうございますとサヨナラしましょう



髪は印象を変えます


男性、女性関係なく清潔で
いましょう


できることは
身なりを整える

笑顔

人に興味をもつ



小さな一歩をおすすします


笑顔が1つでも多くありますように



笑顔の素敵な人になりましょう






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一歩先の世界へ行くには。。。 | トップ | それは誰の言葉なのか? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。