お言葉をいただきました。

私の中にもう一人のお方がおられます。
色々な言葉をいただいております。
読まれていただけると光栄です。

誰かのせいにして物事が変わるわけではない。

2023-08-21 09:58:21 | 日記
誰かのせいにして
物事が変わるわけではない。

昨日
ボランティアで
孤児に近いお子さまを
預かりました。

親の愛情が受け取れていないので
少し歪んだ
ものの考え方

誰かを批判することや
何かを悪くすることで
自分の身を守っている
 
そんな感じでした。

ですが、

ダメはダメ

よいはよい

信頼や絆が生まれれば
注意ははっきりすべきです。

こちらも指摘されれば
ごめんね 
と、謝り

怪我をしない程度のわんぱく
や他人に迷惑がかからないなら
はしゃいでもいいよ

遊びのプレーは
個人プレーでも応援するべき

自分がしかられたとしても
腹いせに
仕返しをしないこと

遊びの中から色々伝えていきました。

たとえ、家庭に不遇があれど
その過程を
伝えなければ
他人には理解できません。
また
わからなくて当然の事です。


その子の行いは
将来のその子の人生に影響します。

辛い体験から起こる癖のような
他人には理解できない不可解な行動は

他人からすれば
機嫌が悪い人、
愛想のないひと
など
マイナス的な印象を与えるだけです。

預かることは
単に
その時間を共に過ごすだけに
するのは勿体無いとおもいました。

その時間に
どれだけの関わりをもてるか
こちらの真摯の行動は伝わるものです。

帰りには車内でぐっすりと眠り
たのしかったと満足気ながら
少し寂しそうに
惜しみながら
帰って行きました。

預かったかいもあったものです。




その遊びの途中で
2才くらいの迷子をみつけました。

ぐわぁんぐわぁんないているので

大丈夫?
お母さんは?ママは?

一緒にいた私の息子が

地べたに座り込んで
泣きじゃくってるいる子を
みるにみかねて
怖くないよ、大丈夫だよ
ママはどこかな?
とすると
てを差しのべて
抱っこされました。

その場の近くで
お母さんを探していると

遠くから
ベビーカーを押したお母さん登場

何も言わず
こちらをじっとみつめています。

あの、この子のお母さんですか?


あ、はい。

私ら
あー良かった。
じゃあお母さんのところへかえろうか

と、お母さんの元へ


その、お母さんは
何があったんですか?
訪ねてくることもなく
お子さまを受け取りました。

無言です。


とりあえず良かった。良かった。

帰り際に私の息子曰く

あのお母さんさぁ
2歳のこどもに
ちゃんとありがとうした?
とか聞いてたよ

言えるわけないじゃんな
あんなに泣いてたのに
なんで
親が代弁しようと思わんわけ?
第一、自分が目を離したんだろ?
誘拐されたらどうなるわけ?

と、呟いたあとに

でもさぁ
可愛かったからいいか
親の元にかえれたしね

と、イケメンな息子でした。。。


さて、
こどもは
親を選ぶ事はできない
親もこどもを選ぶことはできない

それは
魂の話ではなく

今の環境でそだった
それぞれは
それぞれの人であり

こどもは
与えられた環境で育つのみ方法は
ありません。

こどもの話をすれば
どの家庭にも
それぞれあり

誰が悪い?悪くない?
突き詰めていけば

先祖にも前世にも
見えない世界の部分は必ず出てきます。

見えない事情ばかりです。

ですが、
それは逆に言い訳の部分にもなります

何か見えない事情で仕方ない
だから諦めるしかない

そうなると本末転倒です。

どんな、事情があっても
どんな、環境があっても

変わることを望まなくては何も
変化は訪れません。

環境や誰かのせいにして

言い訳ばかりでは

自分自身が描く未来は遠退いてしまいます

行動して
結果、納得する。しない。
はあれど

未来の自分が後悔しない
その
過去の1つを生きている
それが 今 というタイミングです。

時に
厳しい言葉や
優しくない人に
出会うこともあります

それを
卑屈に受け止め、
自虐的な自分を育てていくのか。
そんな人を批判する自分を作り上げるのか

選択する権限も自分にあります。

理想すべき未来が
なかなか訪れないこともあります

それは
いつのタイミングなのか
時に焦ることもあります。

しかし、
焦ってばかりでは
何も得られません

一歩、一歩、
怖いこともあります。

ですが、
少しの感情の勇気で
物事は大きくかわります。

小さな一歩をお勧めします。

地球への感謝をお忘れなく。







































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なにか運が悪い。。それを変えるための行動とは

2023-08-19 19:37:16 | 日記
運気というものが低迷し始めると

観覧注意
見えない世界
オカルトの話

などが
見たくなる。

ソコから色々な低い波動へ誘導される

そんな時があります


ドライブレコーダーの
事故の映像ばかりみていると
そこに引っ張られやすくなったり

占いばかりみていると
自分に置き換えてしまい
相手のアドバイスを自分のようにうけとる

いわく付き物件
肝試し
不倫の話

ネガティブだらけの
波動に
気がつかないうちにチューニングが合い
歩きながらも
知らない誰かと同期してしまう

なにか、運が悪い
なにか、タイミングが悪い

気持ちの悪い道に迷い混む

など、
今までの自分には
ないような出来事がおこりはじめます
(これは序章です)

では、
反対に運気をあげる行動とは

運気をあげる
とは 
自分自身の波動という
チャンネルを変える必要があります

なので
今までの行動では
チャンネルは変えられない

ということ

一番、効き目が早いのが
運動です。

ウォーキング、ランニング、散歩
筋トレ、音楽に体を動かす
それだけでも十分意味があります

とにかく体を動かす
なので
掃除も効果的です
特に断捨離はよろしいです。

そして
音楽をきく

今までの行動を変える
という観点で

たまには

聴いたことのないジャンル
新しい、古い、流行り、
関係なく
ランダムに音楽を流す

これは、
有意義に波動を変えられます


そして

本屋さんにいく。

図書館は場所により
色々なものがおりますし(見えないもの)
誰かの垢のような
気がついてるばあいもあり

波動を変える時には
お勧めしません。

新書のある 
本屋さんはお勧めです

本=紙
が元は木ということもあり

森林効果
知識
ソコにくる人たちのエネルギーも
何を得るという
前向きのエネルギーなので
お勧めです

ですが、
タロットカード、占いなどのコーナーは
時に
気持ちの悪いエネルギーが落ちている
時があります。

なので
そのようなコーナは
波動を変える時にはお勧めしません。


そして、
感謝の気持ちをもつことです。

太陽、水、空気、
目に見えて目に見えないものへ
感謝を届けてください。

地球というものは
重くも軽くもなる
そんな場所です。

自分自身の考え方、行動しだいで

ラジオのような波動
周波数も変えられます。

香りも
作られた香りで満足する
それで満足する人になるのか

お食事も
誰が作っても同じ
レトルト、調味料、で満足するのか

体には悪いと分かりながら
アルコールを飲み続けるのか

選ぶのは自分自身であり
他人ではありません

全て、今の人生
これからの人生も
自分で選ぶ権利があります

楽しんで
毎日を1つでも多く笑顔があるために

よき、波動を選んでいきましょう

地球への感謝をお忘れなく。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたはどこの次元をみていますか?

2023-08-18 13:06:49 | 日記
生きる意味ってなんですか?

という問いかけがあります。

難しい問題です

とはいえ、
確定した答えは(寿命)
死ぬときにわかる。
死んだ後にわかる。

その時まで
自分なりに答えを導きだせるか?
楽しみな難題です。

私は
いつ寿命がきてもいいよ

スタンスをとっています。


ですが、最近

あれ?なんか、急に命が惜しいなぁ

地球の旅を楽しんでいないのになぁ

感じることが増えてきました。

年齢を重ねると
わき上がる感情の1つかもしれません




あなたは
今どこをみていますか?

みている次元により
見える景色は変わります。

1つの質問ばかりに
釘付けになると
世界はそのような世界にみえ

宇宙や壮大な世界をみえれば
考えは膨らんでいきます。

見えない世界ばかりをみている人は
見えない世界の次元ばかりをみて
現実を見失いやすくなります

以前に

悪い人や悪い考えには
悪魔がついていて、誘導している
だから
あの人(その方のご友人)は悪魔に違いない

と、本気に話をしている人

バンパイアエナジーがいるから
今日もくたくただった。

確か、バンパイアエナジーはいますが
全てを当てはめると
自分の体調不良
自分の生活改善にはたどり着きません。


物事をみるとき

1つの物にはまるように
答えを探し求める事があります

そんな場合は

自分自身の考え方
自分自身の持っている知識
では
答えがでない。

そんな場面があります

なので

何かに行き詰まったり

何かの答えを探すとき

勿論、ネット、ブログなどでも
役にたちます。

が、
誰かに話をしてみるのも
あり
です。

誰かに話をすると

あー、自分はこう、考えていたのか
なんか、話をしながら答えを言ってるなぁ
あ、どうでもいいかも
意外と違うことを考えているかも

と、
おもっていないことを

自ら発信することがあります。

そこに近道が生まれます。

誰にも話せないよぉ

という方は

私のようにブログを初めてください。

書くことにより
脳は
何かを整理整頓しはじめます。

誰かに読ませるためではなく 
自分自身のために書くこと
それでスッキリします。

私自身も

ブログを書くことにより
心がとても成長しています。

ブログという場により
フォローや読まれてくださる方々により
ここで伝えたから
じぶんも頑張ろう!
と励みになっているものです。

いつも、いつも
読んでくれてありがとうございます。

さて、
話が少しズレました。

生きる意味は
人により答えは違います。

なので
自分なりの答え

または
難問を問いている気分で過ごす

それは自由です。

生きている時間の限り
楽しみましょう。

地球への感謝をお忘れなく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不自由な生活がもしかしてモラハラではないのか?と気がつくこと

2023-08-16 14:44:18 | 日記
虐待、モラハラ

ここで
気になる点は

虐待をされている
モラハラをうけている

その状態を

異常な事態
おかしい
ダメなこと

ということを
わかっているかどうか
です。

虐待、モラハラ
どんな理由であれ
ダメです。

躾(しつけ)と称する方もいらっしゃいますが

それは
躾ではありません

もし、
躾といって
手をあげる、罵倒する、けなす、

例えば

お金を出してあげている。
あなたの為にやってあげている。
早く帰ってきてアレコレしなさい!
心配だから、言っている
あなたの為に言っている

学校、塾、職場に出席、勤怠を確認する

暴力は当然ダメです

ドン、バン、ガンガンと音を鳴らす

チッと舌打ちをする

はぁーと
わざとらしいため息をつく

意外と気がついていないのが
モラハラです。

暴力もなれてしまい当然だと
思い慣れてしまう子もいます

が、

大人になっても監視する

親や保護者は異常です。

じゃあ、放っておけばいいのね、
じゃあ、何があってもいいのよね

と、思われるのであれば
その考え方事態が
こどもには負担になっている場合が
大きいということです。

いざとなれば
助けてあげるのは

親、きょうだい、こども関係なくとも
助けるのは当然の行いであり

いざ 
というものが
過干渉により
ほんの僅かな試練にも
関わってきたり

転ばぬようにと
アレコレ、ナニコレ
チェックされるのは
本当に苦しいものです。

虐待、モラハラを経験した
という方が
同様に
虐待、モラハラをする。
そのことも異常である

ということに気がついてください。

誰かの目線でたてば

誰かの批判になり

誰かの目線でたてば

誰かの味方になる。

虐待、モラハラも同様で

誰かの目線でたつか
により
状況は一変します。

今回は
されている側の目線でお伝えします。

もし、

自分がうけている状態が
正常か?異常か?
わからないのであれば

自分自身の行動に制御があるかどうか
考えてみるとわかりやすいです。

制御=不自由
です。

先ずは気がつくこと。

異常なことがあり
それを
知らず知らずに洗脳され
当然、当たり前だと思っている。

それは
自分自身をダメにしてしまう
ということです。

もしかしたら、
これは虐待?モラハラ?
そうなのか?そうなんだ。
と、思いあたりがあれば

冷静になって判断しましょう。

先ずは

気がつくこと。

ですが、
気がついただけでは
勇気はでないものです。

なので、ゆっくり練習していきましょう。

その場面、場面で

異常な場面を
否定してもいい。
拒否してもいい。
ということ。


そして

その行動、言葉を
心から否定、
いらない!
それは間違いだ!

と思う練習をすること

そして
それから勇気がだせるなら

言葉にしてみる。
誰かに相談してみる。

相談して
納得いかない返事がくるなら
(モラハラ、虐待に同意するニュアンスなら相談相手を変えること)
違う人に相談すること

そして、
逃げる、独立する

その為の準備をすること

離れる勇気を持つこと

もしくは

相手に直ってほしいなら
先ずは自分が変わること
自分が自分自身を守れる強さを手に入れてから

相手に自分の思いを伝えてみる。
かなり勇気のでる行動ですが

自分自身を守るために
必要な場合もあります。

その時に
自分自身の味方は絶対的に自分である。
自分自身を
見放さないようにしてください。
そして
行動した自分を誉める。
それをお忘れなく。


焦らないこと。

小さな一歩は
未来の自分を助けます


焦らず一歩進みましょう

地球への感謝をお忘れなく










































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凛として生きる勇気のある方々へ メッセージです

2023-08-16 10:52:04 | 日記
娘に
これからの時代の話をすると

それは、それで
その時の人達が考えるから
別にいいんじゃない?

と、言われました。

はぁ💨
それでは遅く、手遅れのこともある

はぁ💨
でも、一理ある。。。

と、朝から考えさせられています。

災害をみれば
人は何かを考えさせられます。

今回の台風で
私たちの地域も大変でした。

そんな中だからこそ
普段の行い、有り難みを強く感じとる瞬間です。

台風や災害に文句を言うのはお門違い

台風がなければ海は死んでしまいます

海が生きるには条件が多くあります

山から流れる水などに含まれる
プランクトンは
海に生きるもののエサであり

山がなくては海も綺麗になれない

海の循環がなければ
多くの生き物は生き延びれない

暑さで珊瑚がいなくなることは
恐ろしいことです。

海の恵み、山の恵み

台風や災害と思われることも
私たちの生活の1つです。

とはいえ、
災害に直面すれば
それどころではありません。

それはそれで
その時の人たちが考える。

というニュアンスでは
災害の
小が大に変わる場面が生まれます。

常日頃から
大丈夫、大丈夫、と軽くみず

もしかしたら、のための用意はすべきです

それは
怯え、恐怖、ではなく

前向きに
生きるために

周りの自然の様子も常に観察すれば
土壌の状態にも気がつくものです。

都会とよべる
場所では

現実的に生きることばかりが
多くあります。

お金、ファッション、あそび、
仕事、生活、恋愛、

それは
人間関係から心の状態になります。

生かされている。

という状態を

お金がある、ない
で生かされている

仕事がある、ない
で生かされている

という場面にすり替えやすくもなります


しかし、
災害がおきると

食べ物が
ある、ない

寝床が
ある、ない

生活水が
ある、ない

本質的な生かされている
という状態を経験します。

そして、
更に
それすらもいただけない状態がくれば

神様や見えない世界へ

雨乞い

太陽の恵み

植物の恵み

海の恵み

へと
遡り

信仰の手厚恩恵をうければ
ソコには
神様がいる
と、祭りたてる

そして、恩恵をいただいたときには
農作物を奉納する
感謝を集うわけです。

さて、
日本を初めとし

逆行してるこの世の中です。

凛として生きる時代がきました。

凛として生きる勇気のある方々

何かを感じているなら

行動されてください。


地球に生かされている意味。

私たちは連帯責任で生きています
誰かのせいにすることなく
できる人がやる。
それを気がついてください。

手を合わせる

地球にありがとうと告げる

地球からの恩恵は
既にいただいています。

全て ただ(無料)です。

今、
とても多くの人の
そのような思いが必要です。


わからない、届かない人へ
教える必要や
押し付けはやめてください

これは
読まれている

各々の宿題だとお受け取りください

地球への感謝をお忘れなく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする