奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

入院は独り者は寂しいですね?・・(^_-)-☆

2022-05-12 09:36:24 | 日記

おはようございます・・(^_-)-☆

今朝の奈良は小雨が降っていますが21℃と暖かい朝になりました?・・(^_-)-☆

マリア猫も、枕元にいましたが、擦ると手を噛み、引っ掻き始めました?・・

痛いので手を引っ込めると、2mほど離れた窓際のところに座っています?・・

今朝は生ゴミの日なのでごみ出しに?・・

だけど、傘をさすほどの雨でないので、濡れながら出しに行きました?・・

ウクライナの動向は?

米下院は10日、ウクライナへの支援を強化する約400億ドル(約5兆2000億円)の予算案を可決した。

これを受け、ウクライナのゼレンスキー大統領はペロシ下院議長らに感謝の意を表した。

予算案は超党派の合意により、賛成368、反対57の賛成多数で下院を通過した。

上院で可決されれば、バイデン大統領の署名を経て成立する。

署名している姿が昨日のニュースで・・(^_-)-☆

与党民主党のシューマー上院院内総務は下院の採決に先立ち、上院でも迅速な可決を目指すと表明した。

予算には軍事、人道支援が含まれる。

軍備の供給を急ぐために大統領権限で米軍の兵器を譲渡する枠は、当初の50億ドルから110億ドルに拡大された。

だが、一方で、ロシアも紛争長期化への準備を・・

なぜウクライナはロシアを攻めないんでしょぷね?・・

そうすると、プーチンの思惑がロシア内で議論されるのに?・・

昨日のコロナ患者数は、45955人でした。

連休終盤から、連続して患者数が増えていますね。

連休に動いた多くの観光客とBA・2の切り替わりで、また増えそうですね?・・

奈良では、また、新規感染者が385人で、死者も3人出ていますね・・(^_-)-☆

安心して市内を歩ける状況じゃないですね?・・

今日は看護の日なんですね・・(^_-)-☆

1990年8月、文化人・学識者による「看護の日の制定を願う会」が厚生大臣に要望書を提出し、12月に厚生省が5月12日を「看護の日」と定めた。

看護する心、助け合いの心を広く知ってもらい、育んでもらおうと、イギリスの看護師フローレンス・ナイチンゲールの誕生日にちなんだもののようですね。

1991年(平成3年)、「看護の日制定を願う会」が「看護の日」を一般社団法人・日本記念日協会の記念日として制定し、同協会により認定・登録された。

多くの人に看護についての理解を深めてもらうことが目的です。

看護の日

この日5月12日は、ナイチンゲールの誕生日にちなみ、「ナイチンゲール・デー」でもある。

また、1965年(昭和40年)に国際看護師協会が「国際看護師の日」に制定している。

病院での思い出ある?

特に歳をとってから、3回も入院しました。

長い入院は、2ヶ月と、短いのは3日ほどでした。

だけど、相部屋だと、私のような独り者は見舞いもなく寂しいなあと思いました。

だから、できるだけ入院は避けるようにしています?・・

今朝の血圧は、152-80、脈拍は、77、血糖値は155でした?・・

体温は36.6℃とし少し高いかなあ?・・

昨日の散歩数は、29327歩でした?・・

昨日も阪神が負けて、一杯多く酒を飲み過ぎたせいかもしれませんね?・・

もう諦めたので、自棄酒は今日から止めますね?・・

今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする