おはようございます・・(^_-)-☆
今朝の奈良は薄曇りですが、24℃と気温は高いですが?・・
天気予報では3時間後に雨が?・・
今朝も目覚めるとマリア猫が枕元に?・
だけど、呼ぶと数分手の届くところにきましたが?
すぐに頭の上に?・・
私が起きると2mほど離れてました?・・
一階で、生ごみを整理していると降りてきて、エサ皿の前に?・・
餌を入れると少し食べてもう、家の中にはいませんね?・・
ウクライナの動向は?
オースティン米国防長官は23日、ウクライナを防衛するため、関係国の防衛当局による会合をオンライン形式で開催した。
約20カ国が新たな軍事支援を表明、デンマークは地対艦ミサイル「ハープーン」の提供を表明したと明らかにした。
「復興のために学問を」 オンライン講義を再開したキーウの大学 再開 。
ウクライナに戦時下ポスター が張られ、ウクライナ各地の街頭では戦時下を感じさせるポスターが多数掲示されている。
ユーモアを込めて市民を鼓舞するものや、「戦争英雄」をたたえるものなど内容はさまざまだ。
どんどん世界に反ロシアが広がり、ロシアは、来月末ごろから苦戦が予想されますね?・・
だけど私は早いめに停戦を望みますが、双方ともに長期戦を予想していますね?・・
戦争だけは難しいですね?・・
昨日のコロナ患者数は、35190人ですが、全国的には少し減少気味ですが、余り減ってはいませんね。
さらに奈良県では、昨日は100人ほどの新規感染者でしたが、やっぱり予測通りに、300人を超える359人でしたね。
私が住む奈良市では、107人の新規感染者が?・・
安全地帯とは言えませんね?・
連休による感染拡大は、防げたものの、減少傾向でもなく、小康状態ですね?・・
奈良にも早く、減少傾向になり、ワクチンの4回目接種も早めに受けたいですね?・・
マスクを外す議論も厚生省から出てきていますが、私はまだ外す気はありませんね?・・
昨日の阪神戦は?
楽天は同点で迎えた4回表、辰己のソロが飛び出し、勝ち越しに成功する。
その後は、5回に浅村の2ランで加点すると、7回には代打・銀次が2点適時打を放ち、リードを広げた。
投げては、先発・辛島が5回1失点と試合をつくり2年ぶりの白星をマーク。
敗れた阪神は、投打ともに振るわなかった。
大山のホームランだけじゃ勝てませんよね?・・
今日また負けるようだと当分テレビを見ずにスポーツナビだけにしますね?・・
今日は東名高速道路開通記念日なんですね。
1969年(昭和44年)のこの日、神奈川県足柄上郡大井町の大井松田IC~静岡県御殿場市の御殿場ICが開通し、東京から小牧まで346kmにおよぶ東名高速道路(東名高速)が全線開通した。
4年前の1965年(昭和40年)に開通していた名神高速道路(名神高速)とも小牧ICで接続し、東京と西宮の536kmが高速道路で結ばれ、関東・中京・関西を結ぶ日本の大動脈となった。
東名高速は、東京都世田谷区の東京ICから、神奈川県、静岡県を経由し、愛知県小牧市の小牧ICへ至る高速道路で、正式名称は第一東海自動車道である。
名神高速は、小牧ICから、岐阜県、滋賀県、京都府、大阪府を経由し、兵庫県西宮市の西宮ICへ至る高速道路で、正式名称は中央自動車道西宮線である。
私は東名といえば、東京から、西宮までと思っていましたがそうじゃないんですね?・・
ドライブするならどこに行きたい?
本当は北海道を旅したいですが?もうこの歳では長い走行は無理ですね?・・
だけど、今でもできれば、熱海温泉まではいきたいがもう無理かなあ?・・
だから遠距離はもう鉄道になりますね?・・
今朝の血圧は、151-83、脈拍は、69、血糖値は133でした?・・
体温は36.1℃でした。
昨日のコロナ患者数は、31564歩でした?・・
全国的には、少し減っていますが、まだ減少傾向とは言えませんね?・・
奈良県では、私の予測通り300人を超え、359人でした。
厚生省では、今マスクの外す基準を出していますが?・・
私はまだマスクを外すリスクは高いと思っています?・・
だからマスクは外す気はありません?・・
奈良市は107人も新規感染者が?・・
まだまだ危険地域ですよね?・・
観光業を支援する「いまなら」を知事は考えていますが?・・
本当に安全に旅行ができるかなあ?・・
晩酌のアテが良すぎたせいいかなあ?・・
昨日も酒は缶酎ハイ一杯でした?・・
これでも少しお酒が多いのかなあ?・・
それとも体調が少し悪いのかなあ?・・
だけど体調は良いので、今日も散歩に励みますね?・・
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
▼本日限定!ブログスタンプ