グラス ドクダミ 2006-06-18 | この時期押したい花情報 エンゼルヘヤーのような、細い線のような グラス類は、作画の時とても重宝します。 軽くカーブさせて押してください。 この写真は、八重のドクダミですが、一重の方が綺麗に押せます。 なるべく小さいのを、選んでください。そのまま押せます。 咲きたてが良いですよ。 « 前の記事へ | トップ | リボントレペで »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 八重のドクダミ (てんてん) 2006-06-18 14:16:34 八重のドクダミがあるなんて知りませんでした。近くの公園にドクダミが沢山咲いていて採集しょうと思うたび雨に降られています。写真だけは先日撮ったのですが咲きたての、どくだみ探してみます。八重のドクダミ綺麗ですね。実物みたいです。 返信する なんて可憐な (すずらん) 2006-06-18 14:56:11 八重のドクダミ。実は先日、私の押し花&ハーブの先生のお宅で見かけてました。何だろう、かわいい、と思いつつその場で名前を聞かなかったのを後悔していましたが…。そして、グラス類。さくら吹雪さんの動きのある作品の秘密、ここにありですね。がんばって色々探して押しためておこうと思います。(でも、センスがないので作品にするといまいちのものしかできないんだろうなあ) 返信する てんてん様 (さくら 吹雪) 2006-06-18 21:31:46 ここのところ、雨の日が多くなかなか摘めませんね。八重のドクダミも、普通のと同様繁殖力が旺盛なので、我家の庭は目下ドクダミ畑と化しております。 返信する すずらんさん (さくら 吹雪) 2006-06-18 21:36:40 グラス類は長めの物から、短めの物まで、あるといいと思います。コアラファンなどは、時折切花で見かけます。今度見つけたらしますね。 返信する いいこと聞いた (kakko) 2006-06-19 21:02:36 ブル-グラスを植えてみました。どんどん葉がのびています。カ-ブさせて押すのですね。いいこと聞いた。やってみます。 返信する kakkoさん (さくら 吹雪) 2006-06-20 06:54:05 グラス類は、細い葉が生い茂ってくると見ているだけでも涼しげで大好きなんです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
近くの公園にドクダミが沢山咲いていて採集しょうと思うたび雨に降られています。
写真だけは先日撮ったのですが咲きたての、どくだみ探してみます。
八重のドクダミ綺麗ですね。
実物みたいです。
そして、グラス類。さくら吹雪さんの動きのある作品の秘密、ここにありですね。がんばって色々探して押しためておこうと思います。(でも、センスがないので作品にするといまいちのものしかできないんだろうなあ)
八重のドクダミも、普通のと同様繁殖力が旺盛なので、我家の庭は目下ドクダミ畑と化しております。
今度見つけたら
どんどん葉がのびています。
カ-ブさせて押すのですね。
いいこと聞いた。やってみます。