さくら 吹雪の 押し花アトリエ プチ フルール

押し花とペット関連のブログです

籠編んでみました?

2011-07-31 | 押花 (My works)
2ヶ月に1度発刊される押花の雑誌 日本ヴォーグ社の「私の花生活」に以前ブログでご紹介したかご作りと教室模様が掲載されています。













タイトルでは野の花をアレンジとありますが野の花には限りません。
お好きな花で作ってくださいね。







にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ  にほんブログ村 花ブログへ   私のプロフィールです(リンク依頼もこちらから)  人気ブログランキングへ






風景

2011-07-24 | 生徒さんの作品
桑野先生の作品集を参考に作ってくれました。







この辺は昨日からお祭りで今日も祭囃子の音が遠くで聞こえます。

主人は班長なのでお手伝いに借り出されています。

今日は曇りがちなのでおみこしを担ぐ子供たちも少しは楽かな?

子供達が幼かったころ汗だくで真っ赤な顔をして帰って来たのを思い出しました。

その子ももうすぐ出産を控えています。

長い歳月が流れました。




にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ  にほんブログ村 花ブログへ   私のプロフィールです(リンク依頼もこちらから)  人気ブログランキングへ


窓辺

2011-07-22 | 生徒さんの作品
転写シートで作ってくれました。 久々に昨日今日は涼しい日となりました。 昨夜はタオルケットだけでは寒かった。 今朝畑に行くと心地良く地面が湿っていて草むしりも楽でした。 雨で2日間収穫しなかったのできゅうりがお化けのようにおおきくなっていました。 黄色と赤のミニトマトも沢山採れました。 ヘレニウムが咲き出して楽しみです。 にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ  にほんブログ村 花ブログへ   私のプロフィールです(リンク依頼もこちらから)  人気ブログランキングへ

花畑

2011-07-19 | 生徒さんの作品
「花の歌」に載っていた風景をアレンジしてくれました。




今朝も一応早起きして水遣りして来ましたが台風の影響でやはり雨が降ってきました。

畑はカラカラ状態で歩くと土埃が凄かったのですがこの雨で一息つけそうです。

でも大きい台風らしいので被害がでなければいいですが・・・




にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ  にほんブログ村 花ブログへ   私のプロフィールです(リンク依頼もこちらから)  人気ブログランキングへ












ボタン

2011-07-18 | 生徒さんの作品
筒井先生のちりめん布を使って


私はボタンのような大きな花を押すのは苦手ですが生徒さんは綺麗に押してくれます。





ところでナデシコジャパン凄かったですね。
私はにわかサッカーファンでルールもあまりわかりませんが彼女たちの頑張りに感動しました。








にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ  にほんブログ村 花ブログへ   私のプロフィールです(リンク依頼もこちらから)  人気ブログランキングへ





イラスト風バラ

2011-07-12 | 生徒さんの作品
野口先生のセミナーを受けた生徒さんが花瓶に生けてくれました。




若いころ私はとても視力が良くて遠方も近場もはっきりくっきり見る事ができましたがこの年になると
老眼に乱視が重なってメガネなしでは何処もぼんやりしか見えません。

家の中の埃もあまり気にならなくなりました。

ところが大事なメガネを昨日洗濯物といっしょに洗濯機で洗ってしまいました。



フレームがゆがみ耳にかける部分が1つ外れてしまい使い物になりません。

今日は仕方がないからメガネを新調することに・・・
乱視が強いので既成品ではあわないのです。
ちょうど度数も進んでしまって作り変えなきゃとは思っていたので・・・

それにしても今日も暑そう~



皆さんはよく見えますか?








にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ  にほんブログ村 花ブログへ   私のプロフィールです(リンク依頼もこちらから)  人気ブログランキングへ



test

日本ヴォーグ社のクラフトサークル   にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへにほんブログ村