今が寒さの底でしょうか?快晴なのに驚くほど気温の低い毎日が続いています。
昨日までは冷たい木枯らしが吹きすさび凍りつきそうでした。
今日はいくらか風はおさまりましたが相変わらず寒い~
それでも花屋さんの店先は春の花にあふれています。

八重咲きのチューリップ ホントはもっとピンクなのですが。

まるでボタンのようなラナンキュラス

アルストロメリアも美しいですね。
花たちを眺めていると寒さも忘れそうです。
にほんブログ村
昨日までは冷たい木枯らしが吹きすさび凍りつきそうでした。
今日はいくらか風はおさまりましたが相変わらず寒い~
それでも花屋さんの店先は春の花にあふれています。

八重咲きのチューリップ ホントはもっとピンクなのですが。

まるでボタンのようなラナンキュラス

アルストロメリアも美しいですね。
花たちを眺めていると寒さも忘れそうです。


まだ押花を始めて間もないK.Mさんの作品です。
下処理してとても綺麗に押しあがったガーベラをイニシャルに添えて下さいました。
こちらはインストラクターを目指すY.Yさんの組み立てバラを使った作品です。

にほんブログ村
下処理してとても綺麗に押しあがったガーベラをイニシャルに添えて下さいました。
こちらはインストラクターを目指すY.Yさんの組み立てバラを使った作品です。



今日はT.S さんの作品です。

玄関前の駐車スペースを整備してフェンスをつけました。
大きすぎた物置を半分の大きさに取り替えたりしたので今までよりも花壇っぽく出来そうです。
面積は猫の額ほどですがツルものを這わせたりプランターを吊るしたり・・・
この春は玄関先で過ごす時間が長くなりそう

玄関前の駐車スペースを整備してフェンスをつけました。
大きすぎた物置を半分の大きさに取り替えたりしたので今までよりも花壇っぽく出来そうです。
面積は猫の額ほどですがツルものを這わせたりプランターを吊るしたり・・・
この春は玄関先で過ごす時間が長くなりそう
M.Mさん、スーちゃんを何人も作って仕上げてくれました。
とっても可愛い~

大分日が伸びて来ましたね。
クリスマスローズのつぼみがちらほら見かけられます。
バイモユリも少しずつ芽が伸びています。
今年は鉢植えにしたチューリップも小さな芽を出し始めました。
みんな寒さに負けずに頑張っています。もう少しの辛抱ですね。
とっても可愛い~

大分日が伸びて来ましたね。
クリスマスローズのつぼみがちらほら見かけられます。
バイモユリも少しずつ芽が伸びています。
今年は鉢植えにしたチューリップも小さな芽を出し始めました。
みんな寒さに負けずに頑張っています。もう少しの辛抱ですね。