さくら 吹雪の 押し花アトリエ プチ フルール

押し花とペット関連のブログです

簡単コラージュ

2014-10-21 | 押花 (My works)
以前生徒さんから頂いたユニークな葉っぱを使ってみました。

この葉の名前ご存知の方教えてください。



中央が括れているんです。

括れのない私にはうらやましい形です。


これと褪せたチューリップを使っています。

頭は原種のチューリップです。

手足は今回はスイカズラかハニーサックルのつぼみです。前回はこの原種チューリップの花芯を足にしました。

顔の部分はヤマボウシで作ってます。ここだけは鋏を使いました。

簡単でしょ。

材料はこれに限らずいろいろやってみてね。




こもれび草

2014-10-03 |  この時期押したい花情報
こもれび草 ご存知ですか?

あまりにも小さな花を咲かせる草です。

実は数年前に園芸店で購入したのですが

ずっと名前不詳でした。

冬になると跡形もなくなりますが毀れダネで毎年どこかに出てきます。

名前がわからないと何となく気になりませんか?

それが判明した時は小さな喜びです。

こもれび草という名前でした。

こんな素敵な名前誰がつけたのでしょうね。

test

日本ヴォーグ社のクラフトサークル   にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへにほんブログ村