さくら 吹雪の 押し花アトリエ プチ フルール

押し花とペット関連のブログです

第12回エイズチャリティー美術展

2009-01-21 | 押花 (My works)
明日から2月2日まで国立新美術館(港区六本木7-22-2)にてHeart Art in
TOKYO~第12回エイズチャリティー美術展~が開催されます。

私もご縁を頂いて「クリスマスローズ」というタイトルで出展しております。

洋画 日本画 水墨画 彫刻 工芸 写真 書道 文芸 もちろん押し花絵等400点の作品が展示されるそうです。

詳しくはこちらから

作品展終了です。

2009-01-20 | 押花 (My works)
3日間で2500人以上の入場者があったとかで盛況のうちに今日で幕を閉じました。
今回は栞作りやラミネーターを使ったホルダー作りと小さな額作りの体験コーナーを設け、連日大変賑わいました。
私もラミネーターの係りでお手伝いをしました。

今日は最終日でしたので午後3時に終了してその後全部の作品を送り返せるように梱包しました。

帰りはすっかり疲れてしまいましたが他のお手伝いの先生方とスイーツをいただきながら楽しいひと時を過ごしました。

ご来場頂いた皆様有難うございました。

又次回をお楽しみに・・・

第八回都会で見つけた自然 押し花芸術展

2009-01-18 | 押花 (My works)
今日からちさと押し花倶楽部の作品展が始まります。
20日の15時まで開催しております。

江戸川区船堀のタワーホール船堀の1階展示場です。
都営新宿線船堀駅北口を出るとすぐです。

ブログをごらんの皆様には私の出展作品をご紹介しますね。
今回入賞は出来ませんでしたが大好きな小鳥さんを入れて「ご機嫌いかが」というタイトルで出展しております。

会場にご来場いただけましたら是非ご覧になってくださいね。

私は月曜と火曜に会場におります。

(小さな画像をクリックすると大きい画像になります。)


にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ

にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村 猫ブログへ

私のプロフィールです(リンク依頼もこちらから)




寒い日が続きますね。

2009-01-14 | 生徒さんの作品
今年は今のところ冬らしい冬の気温が続いて寒いですね。
今朝も我が家の前の隣家の畑は霜柱が立って凍っています。お天気は素晴らしいですがシバレル寒さです。


今日は「花の歌」に掲載した作品を作ってくれました。



(小さな画像をクリックすると大きい画像になります。)


にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ

にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村 猫ブログへ

私のプロフィールです(リンク依頼もこちらから)



やっと快復しました。

2009-01-12 | 押花 (My works)
我が家のパソコンやっと復活です。
以前使っていたのは息子の自作のパソコンでした。
具合が悪くなって息子もお手上げ状態になってしまい、結局新しいパソコンを買う羽目に・・・

今まで使い慣れたソフトを入れ直すのにさえ一苦労です。
早く元のように使えますように・・・


三つ窓の額が気に入ってまた作ってしまいました。

(小さな画像をクリックすると大きい画像になります。)


にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ

にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村 猫ブログへ

私のプロフィールです(リンク依頼もこちらから)



あけましておめでとうございます。

2009-01-01 | 押花 (My works)
又新しい年のページがめくられました。
今年はどんな毎日が綴られていくことでしょう。
皆さんの笑顔が溢れる一年になりますように・・・

ブログ 押し花アトリエ プチ フルールは今年も押し花作品を沢山ご紹介していくつもりです。それからトールとニャンズも宜しくお願いします。

今日ご紹介したのは昨年末に完成した昨年最後の作品です。
お世話になった皆さんや主人やそしてお花への感謝の気持ちで製作いたしました。


(小さな画像をクリックすると大きい画像になります。)


にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ

にほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村 猫ブログへ

私のプロフィールです(リンク依頼もこちらから)







test

日本ヴォーグ社のクラフトサークル   にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへにほんブログ村