冷暖房も要らない快適な季節って短いですね。
もう今年も梅雨になってジメジメシーズン・・・
台風も重なって大雨の被害がでなければいいですが。
今年は節電に頭を悩ましそうです。
扇風機を買おうかな・・・
私のプロフィールです(リンク依頼もこちらから) 
もう今年も梅雨になってジメジメシーズン・・・
台風も重なって大雨の被害がでなければいいですが。
今年は節電に頭を悩ましそうです。
扇風機を買おうかな・・・



内山先生風のシャボン玉とクリスマスローズを合わせて


昨夜は娘たち夫婦の招待でイタリアンレストランで○○才のお祝い晩餐会となりました。
ここの所腹八分を守ってきたのですが久しぶりに食べ過ぎた夜でした。
私のプロフィールです(リンク依頼もこちらから) 


昨夜は娘たち夫婦の招待でイタリアンレストランで○○才のお祝い晩餐会となりました。
ここの所腹八分を守ってきたのですが久しぶりに食べ過ぎた夜でした。



今日は私の誕生日・・・区切りの○○才・・・ 気がつけばこんなとんでもない年齢になっていました。
長く生きてきたような、振り返ればあっという間だったような・・・・・
幸いこれまで大病もせずにここまでこれた事に感謝です。
とんちんかんな私にお付き合い下さる友人や生徒さんそして家族にも感謝です。
拙いブログをご訪問下さる皆様にも感謝です。
これからどれ位余生があるのかわかりませんが余り回りに迷惑をかけずほんの少しでも誰かのお役にたてる様であればと思います。
これからもよろしくお願いします。
私のプロフィールです(リンク依頼もこちらから) 
長く生きてきたような、振り返ればあっという間だったような・・・・・
幸いこれまで大病もせずにここまでこれた事に感謝です。
とんちんかんな私にお付き合い下さる友人や生徒さんそして家族にも感謝です。
拙いブログをご訪問下さる皆様にも感謝です。
これからどれ位余生があるのかわかりませんが余り回りに迷惑をかけずほんの少しでも誰かのお役にたてる様であればと思います。
これからもよろしくお願いします。



昨日の未確認物体(?)はバラハタマバチの卵のようです。
昨日アコちゃんさんからコメントで教えてもらいました。
今日は生憎の雨で咲き出したバラも悲しそうです。
私のプロフィールです(リンク依頼もこちらから) 
昨日アコちゃんさんからコメントで教えてもらいました。
今日は生憎の雨で咲き出したバラも悲しそうです。



ミニバラが咲き出しましたね。
バラの葉の裏側にこんな物が・・・
まん丸で硬くてうすピンク 何かの虫の卵かと思って一つ潰してみたけど卵のような感じではありません。
葉が突然変異?
でもこの色は花の色だし・・・
いったいなぁに?!
私のプロフィールです(リンク依頼もこちらから)




恐るべし!?ナツユキカズラ
昨年幼苗を植えたナツユキカズラですが今年はもう凄まじい勢いでパーゴラを埋め尽くしました。
こちらは下から見上げたところです。
まだ若干隙間がありますがここも程なく埋め尽くされるでしょう。

よく見るともう花が咲いていました。
私の部屋は少し薄暗くなりましたがこれで今年の夏の太陽光線から少し逃れられそうです。
皆さんはどんな暑さ対策を立てられましたか?

私のプロフィールです(リンク依頼もこちらから) 
昨年幼苗を植えたナツユキカズラですが今年はもう凄まじい勢いでパーゴラを埋め尽くしました。
こちらは下から見上げたところです。
まだ若干隙間がありますがここも程なく埋め尽くされるでしょう。

よく見るともう花が咲いていました。
私の部屋は少し薄暗くなりましたがこれで今年の夏の太陽光線から少し逃れられそうです。
皆さんはどんな暑さ対策を立てられましたか?




花生活に載っていた作品を参考に作ってくれました。
今日は気温があがりました。
今年の夏はどうなるのでしょう。
去年のようだったら大変ですね。
我が家もゴーヤのカーテン作りを始めました。
私のプロフィールです(リンク依頼もこちらから) 
今日は気温があがりました。
今年の夏はどうなるのでしょう。
去年のようだったら大変ですね。
我が家もゴーヤのカーテン作りを始めました。



ギャラリーは運河沿いの散歩コースにありますので歩く会のメンバーのような方たちも立ち寄ってくれます。
昨日はお天気もよくさわやかな一日でしたので遠くから歩きに来た人も多くいました。
流山市の市長さんご夫妻も散歩の途中に寄ってくれました。と言っても私は野田市民なのでお顔を拝見したのは初めてですが。
今回ご訪問下さった中にブログを楽しみに見てますよとお声かけ下さった方が何人もいらして感激しました。
拙いブログですが楽しんで下さる方がおいでになるようでとても励みになりました。
今日で作品展も終了します。
散歩がてら是非おでかけくださいませ。
私のプロフィールです(リンク依頼もこちらから) 
昨日はお天気もよくさわやかな一日でしたので遠くから歩きに来た人も多くいました。
流山市の市長さんご夫妻も散歩の途中に寄ってくれました。と言っても私は野田市民なのでお顔を拝見したのは初めてですが。
今回ご訪問下さった中にブログを楽しみに見てますよとお声かけ下さった方が何人もいらして感激しました。
拙いブログですが楽しんで下さる方がおいでになるようでとても励みになりました。
今日で作品展も終了します。
散歩がてら是非おでかけくださいませ。



2日目も無事終了しました。
皆さんがとても熱心に見て下さるので嬉しい限りです。
今日は3名の方が参加して花押し体験会も行いました。
後日今日押したお花を使ってコースターや花葉書を作っていただきます。
上手く押せていますように・・・
私のプロフィールです(リンク依頼もこちらから) 
皆さんがとても熱心に見て下さるので嬉しい限りです。
今日は3名の方が参加して花押し体験会も行いました。
後日今日押したお花を使ってコースターや花葉書を作っていただきます。
上手く押せていますように・・・



昨日は生憎の空模様でしたが沢山ご来場頂き 又遠方からもおいで下さり本当にありがとうございました。
お楽しみいただけましたでしょうか?
ギャラリーの周りの新緑も雨に濡れて一際鮮やかでした。
日曜日まで開催致しておりますので、是非いらしてください。
お待ちしています。
私のプロフィールです(リンク依頼もこちらから) 
お楽しみいただけましたでしょうか?
ギャラリーの周りの新緑も雨に濡れて一際鮮やかでした。
日曜日まで開催致しておりますので、是非いらしてください。
お待ちしています。



今日から個展が始まります。
新旧取り混ぜて私の作品を50点以上展示しております。昨日は4時までかかって展示を終えました。
蔵を改造したギャラリーなので独特の雰囲気です。是非一度ご覧くださいませ。
私のプロフィールです(リンク依頼もこちらから) 
新旧取り混ぜて私の作品を50点以上展示しております。昨日は4時までかかって展示を終えました。
蔵を改造したギャラリーなので独特の雰囲気です。是非一度ご覧くださいませ。



サンザシの花が初めて咲きました。
3年前に購入して今年やっと花を付けてくれ感激です。
ミニバラに似ていますね。
八重のコデマリも満開です。

キンポウゲも今年はすごいです。
まるで黄色の絵の具で染めたような光沢のある花びらです。

私のプロフィールです(リンク依頼もこちらから) 
3年前に購入して今年やっと花を付けてくれ感激です。
ミニバラに似ていますね。
八重のコデマリも満開です。

キンポウゲも今年はすごいです。
まるで黄色の絵の具で染めたような光沢のある花びらです。



