糸桑 シロタエ 2006-06-20 | この時期押したい花情報 とても珍しい糸桑をご紹介します。細い葉の不規則な動きが面白いです。 シロタエ 広い葉のシロタエは、コラージュ用によく使います。 表も裏も素敵な色です。 « リボントレペで | トップ | 幼い日のジュン »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 始めて (kakko) 2006-06-21 00:33:45 見たこと無いね、糸桑は。今日はこの葉によく似たのを買いました。コアナグロ-という、巻き毛の葉です。面白いので押しました。シロタエ菊は2株買いました。元気に育って居ます。あらら、畑を見たら昨年捨てた所にまたシロタエが育っていました。多年草だったのですね。得しちゃいました。 返信する kakkoさん (さくら 吹雪) 2006-06-21 07:22:46 コアナグローって始めて聞きました。巻き毛の葉ですか。想像するだけでも素敵な感じ。イトクワ私の写真は大分成長してしまいましたが、http://astro.ysc.go.jp/izumo/niwa.htmlこちらでご覧頂くとよくわかります。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今日はこの葉によく似たのを買いました。
コアナグロ-という、巻き毛の葉です。
面白いので押しました。
シロタエ菊は2株買いました。
元気に育って居ます。
あらら、畑を見たら昨年捨てた所にまたシロタエが育っていました。多年草だったのですね。得しちゃいました。
イトクワ私の写真は大分成長してしまいましたが、http://astro.ysc.go.jp/izumo/niwa.htmlこちらでご覧頂くとよくわかります。