日常のあれやこれや

日記ブログでございます。内容は多岐にわたります。

花のあと 改めて見た 木の様子🌲

2024-04-20 05:56:00 | お出かけ
娘が女友達と香港のディズニーランドへ行くと言うので、
またまた羽田まで送りに行きました。
お友達はお母様が台湾の方なので、
中国語ペラペラ。
(中国語とひとくちに言っても
   いろいろな言語があるようだけど)
今の香港って英語OKなのかしら?
↑左が娘 右がお友達
いいなー!
私も行きたいずら。


帰りは恒例の成願寺
枝垂れ梅の葉っぱがワサワサです。

新緑と赤い鐘楼門のコラボレーション

成願寺前の道路の植え込み
可愛らしい色のツツジが咲いています。



境内に入りました。
牡丹が咲いてる〜♪
豪華なお花ですこと🥰


蕾がまん丸

↓絞り模様が素敵です


↓これ、何の木だー。
わかります?
何やら実がなっています。



答えは白木蓮でーす。
そんなの知ってるワ!
と声が聞こえてきそう。
私は知らなかった。
白木蓮の花が咲いた時だけしか注目していませんでした😅

墓地の梅に実がなっていてかわいいです。


成願寺で植物観察しちゃいました😊


我が家の近くの公園にハナミズキ


ハナミズキって遠目のほうが素敵だと思う。

公園の前のお宅、
大きな庭があって広い敷地だったけど
更地になった。

こうして見るとものすごい広さ👀‼️


我が家の壁面のつるバラ🌹
ジャン!

蕾がたくさんついています!

これからたまに定点観測していきまーす♪











やっぱりね またまた花で 飽きられる…かな?

2024-04-19 05:28:00 | ガーデニング
この時期
花ばかりの投稿になってしまいます。
見出しの写真は地元のお寺で。
そして朝はそのお寺で牡丹を発見!
ん?芍薬?

一昨日は気がつきませんでした。
まだ一輪のみ。
これからいくつか咲くのかな。
楽しみです。

うちの花壇には何やら勝手に生えた🌱が
二つ
これは何〜、オシロイ花?雑草?


↓ノースポールかな。

楽しみです。
見守っていきます。

壁面のつるバラ
ゴールドバニーの一番花が膨らんで
黄色の花びらが出てきたよー

キューン💘

壁面の桃も膨らんできた!


あら、おかーにゃんです。


野良ちゃんです。
お腹がダブダブしていて、出産を経験したようです。
なので、お隣の奥様が
お母ニャン
と呼んでいました😄
お耳がカットされていますから、
出産後に避妊手術を施されたんでしょうね。


ガバオさんの真似をして、
公園に生えた雑草の花を写してみました。

写真だと可愛らしい😊
これがうちの花壇に生えるのはご勘弁💦


朝のフラワーウォッチングと寺社参拝を終えたら、
この日は人のためにやる事がちょこちょこ。

娘が仕事中で、翌日から海外へお友達と遊びに行くんだって。
やらなきゃいけない事があるけど時間が無くてできないから、ママやってくれる〜?
と頼まれてネットで格闘。
よしよし、無事終了。
娘の頼み事はやぶさかでない。

義母のシャワー浴の日で、
義母のリビングや脱衣所掃除。
訪問看護師さんが裸足になられて介助してくださるから、掃除しておかないとね。

翌日から義母はショートステイだから、着替えやら洗面道具やらを準備しなきゃだわ。
薬は義妹が準備してくれるけど、これが大変!
大量の薬を服用している義母。
朝、昼、晩✖️日数を、飲む時ごとに袋分けしなきゃいけない。

でも、ショートステイに出かけてもらうために頑張る私達😁












日々変わる 春のお庭は 花盛り🌷

2024-04-18 05:38:00 | ガーデニング
↑桃が現れた🎶
ピエール・ドゥ・ロンサールの蕾って桃に似ていません?
ルルルー🎶
バラが始まりそうです🌹

去年や一昨年よりは若干遅いみたい。
私がずっとつけている5年日記によると、
15日には何輪か咲いていました。

前日の強風でルピナスが倒れた🥲

倒れたけど、花穂の先を一生懸命に持ち上げています。


花壇にホスタが芽吹いてきました。

このホスタは一階リビング前の、
超日陰にいました。
葉っぱが三枚ほどしか出ずに終わっていたので、昨年花壇に移したんです。
今年はどうなるかしら。

可愛いハチがシレネの蜜を吸っています。
ハチ?アブ?


↓切り戻ししたビオラ、咲いてきたけど
色が薄くなってしまった。

うーん…

↓チューリップがまだ可愛く咲いています。


モッコウバラが見頃を迎えました。





2年目のオステオスペルマムに


2年目のペチュニア「ラズベリージャム」
昨年挿し芽をしたものが咲いています。


シレネに負けるな📣😃

紫葉のオキザリスが元気。
増えるからしょっちゅう抜いています。


義母のクンシランが今年は絶好調!
私が液肥をチョロチョロ与えていたから🤗


↓うん! 可愛いです。
元気もらってまーす。



はー⁈
夏ですか〜‼️


暑い💦









ツツジ花 たけのこごはん 春ですな☺️

2024-04-17 05:24:00 | 料理
地元のお寺、ツツジが咲き揃ってきれいになりました。






鎌倉でツツジと言えば安養院。
北条政子ゆかりのお寺
なんですが、二日前は咲いていませんでした。



これを見まして、この日予定していた
鎌倉のもう一つのツツジの有名どころ
笛田の仏行寺には行くのをやめました。
ま、大町から笛田に移動は大変なので
改めて次回行く事にしましょう。

2021.4.10の仏行寺

まだ咲き揃っていません。
でももうそろそろ見頃なのかもね。
早く行かなきゃ。


仕事帰りの夫がたけのこを買ってきまして、
昨日の早朝に米糠でゆがいてくれました。

よーやるなー。
感心しちゃうわ。
って事で、わたくしがたけのこご飯と
若竹煮をつくりましょう。

たけのこご飯、テキトーに作る。

結婚当初に手に入れた桐の米櫃
(アフタヌーンティーでget)
お米は新之助

新之助、半年くらい前に5キロ買って、まだけっこうある。
我が家お米をあまり食べない。
本当は好きなんだけど、ダイエットね。

ストウブ鍋、久々です。

といで水を切ったお米2合半

醤油酒味醂をテキトーにマーロウのビーカーに入れたら、お昼から昆布をつけておいた水を200ccまで入れてお米に投入。

さらに昆布水を400cc入れて、少し塩も入れた。
たけのこを投入

うひゃ、美味しそう😋
しばらく置いてから炊きましょう。

昆布水を加熱したら出汁パックを入れて。



若竹煮を作るよーん
これもテキトー

カツオ昆布出汁に醤油、味醂、塩少々


たけのこ入れて、わかめ入れた時点で👀!
あ、わかめは後から加えたほうがいいね
慌てて取り出す。

たけのこが煮えて、わかめを入れ
少し加熱したらできあがり

見た目悪いです😅
おつゆが無くなってしまいました。
昆布カツオ出汁を加えました。

ごはん上手く炊けました!


いい感じにおこげも入り🎶

あとはお味噌汁、キャベツの千切り、
豚肉を焼きました。

↓この器は鎌倉の骨董屋さんで買った、
江戸時代のもの
(ホントかどうかわからない)


若竹煮が美味しい〜!
わかめは鎌倉の天然物よ🌊


人参、玉ねぎ、キャベツのお味噌汁


豚肉は調味料無し。
キャベツにかけたマヨで十分。


一番搾りが最高なんですの!


あー美味しかった!
ごっつぉ〜様でした。


実はね、つい先日の土日、
私達夫婦は険悪な雰囲気だったの。
(もちろん原因は介護の事)
で、私が前々からたけのこご飯作って食べたいなと言っていたもんだから、
夫は月曜日仕事帰りにたけのこを買って、
夜にたけのこのアク抜きをするつもりだったのが疲れて寝てしまって、
翌朝早朝にアク抜きをしてくれたという訳。

なんだかんだ言ってママさんを喜ばせてあげたい、うちのとーちゃんなのよね。
ありがとうね!

しかーし‼️
こんなに作って待っていたのに、
ヤツは無言で飲み会か?
こちらがLINEを送っても音沙汰無し!
深夜にこっそり帰宅。

むかつく💢












苔蒸した 石段みごと 妙法寺

2024-04-16 06:04:00 | 鎌倉
鎌倉ブログを書かれていらっしゃる方が、
妙法寺の苔の石段が鮮やかになってきたとお書きになっていて、
いても立っても居られなくなりやってきました。

楞厳山妙法寺
日蓮宗の古刹です。
苔石段で有名なんです。

きれいですねー。
昨年11月に行った時は、
苔が鮮やかではなく、残念な感じでした。
これから六月くらいが見頃。

今、ショカツサイとシャガが
わんさか咲いています。





観光客もあまり来ませんし、
おすすめですよー。
大町の妙法寺です。
山崎の妙法寺もありますのでご注意⚠️

この日は近くの安国論寺が開いていませんでした。
安国論寺で確かめたい事があったのですが、残念です。

こちらは中座山教恩寺
ここも観光客はほとんど来ない、
静かな祈りの場。


山門を入ると水平な枝の桜。

白藤やツツジや、紅い葉のカエデが
きれいです。



平清盛の五男
平重衡が篤く信仰したといわれる
阿弥陀如来像が安置されています。
私もこのお寺には足がなかなか向かず、
二回目の訪問です。


この日のランチはお寿司。
秋田のお寿司屋さんの女将さんが書いているブログを読んでいて、食べたくなりました。

桜が咲いた!🌸(≧▽≦) - ば~ばの独り言(^_-)-☆

毎日18~19度のお天気とうとう、土手の桜も・・・桜が咲いた!🌸(≧▽≦)沼には鴨が3羽住んでます!🦆ご予約1つ6名様がコース料理!🍣他にランチのお客様!お昼時はちょびっと...

goo blog

 


ネットで検索したこちら
「寿司と酒 ナカニワ」さんです。
カウンターと、外にテーブルが一つ。
いやー、
私一人で行ったら入れたのですが、
あとは予約済み。
予約無しは断られていました。
ラッキー✌️

ビールはタップからついでくださるのが嬉しい☺️



おきまり10カンをお願いしました。
シャリ少なめで。
ガリが丁寧に作られている感じがしました。

まずは茶碗蒸し、熱々で美味しい😋

鎌倉彫の茶托ですね。

ひらめ

あじ

いか

えび、旨し!

ぶり

ほたて
まぐろ
赤出汁


これも鎌倉彫
中トロ

うにといくら

うにといくらをいっぺんに口に入れたのは
失敗。
いくらの味が勝って
ウニの味がわからんかった。
まずウニだけ食べるべし。

穴子と玉子焼き
穴子旨し‼️
私、穴子はそれほど好きじゃなくて、
最後に穴子か、萎え〜💦
と思いましたら、
穴子が意外な美味しさでした😋

あがりをいただきまして終了です。

濃縮したお茶を仕入れ、お湯を足したり
氷と水を足したりして出しているそう。
なんかおしゃれ

全て美味しかったです。
ご馳走様でした。



↑ここ、初めて入ってみました。
こちらにもお寿司屋さんがありますね。



スイーツのお店に


お惣菜屋さん


ミニチュア専門店ですって。


何の店だったっけ?




面白いお店が何軒も。
そして普通のお肉屋さん


面白い空間でした。
今度何か買ってみましょう。
今回の鎌倉ぶらぶらはおしまいです😌