オーストラリアに住んでみれば

南国暮らしに憧れて、住み始めたオーストラリア。
住んで、暮らして、初めて分かる、色々な体験談をお披露目します。

オーストラリア オゾン層

2014-06-27 20:32:58 | 日記
オーストラリアは、ニューギニア、ニュージーランド、バヌアツに続いて4番目に、皮膚がんの発生件数の多い国です。
(by World Health Ranking 日本は156位)

ご存知の方も多いと思いますが、オーストラリア上空のオゾン層が切れているのです。


こっちに来て、身近な人が、顔に絆創膏を貼ったりしてるので、


”どうしたの” と聞くと、”皮膚がんが出来て、切り取った” なんていう話は、何回も聞いています。


癌は、一昔前のように、絶対死ぬ病気では無くなりましたが、それでも怖い病気です。
 


丸山ワクチンと言うものをご存知でしょうか?


これを使ったおかげで、末期癌が直ったと言う話は山ほどあります。

癌に良く効くと言われるワクチンなのですが、どうして効くのだか、理由がはっきりしないという変な理由で、認可されていません。


使いた思えば、わざわざ、日本医大に出向いて、長い待ち時間とレクチャーのあと、煩雑な手続きがあったり、反対しているお医者様も多いのに、

主治医の同意なしには使えず、保険もききません。


どうしてこうなったかと言うと、人間的感情問題が色々絡んでいのではないかと言う憶測がされ続けています。

医学の世界は特殊な世界で、外からはなかなか見えない所があります。


私たちは、一回壊れた自分の体を、お医者様なしには治せません。


お医者様と言うのは、殆どの方が、元々、人を痛みから、開放させてあげることに慶びを感じるような方がなっておられますが、


どんなに、献身的にお世話をしてあげても、失敗が許されない世界であり、訴えられたり、免許を取り上げられたりするのです。


私たちは、普段から、自分の体を壊さないよう、時間とお金をかけてあげましょうね!


ご参考までに、http://www.naotta.net/recruit/ は、丸山ワクチンとは違いますが(私もよく知りませんが)、


親友が教えてくれた、癌を治す他の方法です。