オーストラリアに住んでみれば

南国暮らしに憧れて、住み始めたオーストラリア。
住んで、暮らして、初めて分かる、色々な体験談をお披露目します。

オーストラリア チェアマンディナー

2017-10-30 15:03:25 | 日記
昨夜は、もうすぐ高校を卒業する長男の、‶チェアマンディナー‶でした。


長男は私立高校に通っているのですが、中でも、


プレップから、Year12まで13年間通った子供だけ、校長先生から、両親と子供ともども、ディナーに招待されるのです。



大盤振る舞い!



… 嬉しいんだけど、それって、途中入学のご家族に対して、冷たくない???


と言う疑問詞を担げ、途中入学のお友達たちには、申し訳ない気もしながらも、


そこはもう、久しぶり長男と、ウキウキとお出かけしたのです。



会場に行くと、見慣れたお母様方、のはずなんだけど、何せ、子供が大きくなるにつれ、子供と一緒に教室に行くことも無くなり、


久しぶりに見る姿は、なんだか、しわが増えて、しぼんでしまった感じの女性たちたち。


膨らんだ方にお会いしなかったのは、なんだか流石な気はするけれど、


あんなにきれいだった〇○○さんだって、年取るのね…私なんて、きっとかなりしぼんでるんだけど。


子供が小学校の頃は、学校からボランティアの要請が来て、より良い教育をするために、


やれ、算数だ、水泳だ、英語だ、体育だと、授業のお手伝いに駆り出されて行ったものです。


だって、なんだか人質を取られているような気がして、断れなくて、特にプールなんて私でも足の立たないプールで


助けるどころか、おぼれそうになりながらお手伝いしたものですが


でも実際、子どもたちを助けてあげるのは楽しくて、面白くて、


授業の終わりに、子供たちからお礼を言われると、すごく幸せな気分になれたものでした。


あの頃、勉強を見てあげた子供たち、10倍くらいに大きくなって、もう、イイコイイコ、させてくれないわよね。



9割以上の男の子、半分以上の女の子は殆んど面影が無いし、子供のころの姿が思い出せないのです。



時々、子供のころの顔のままで、体だけ10倍以上に大きくなっている子供を見ると、感激ものです。


こんな風にして、世代が変わって行くのね…


私に残された時間=元気でいられる時間、=貢献できる時間   


大事にしないといけませんね!


食事は、魚(タイ)か、肉料理(フィレステーキ)に、なかなか凝ったフランス風のデザート、飲みものつきでした。


食事の後、校長先生が58人の卒業生全員に一人一人に、どんな子供であるか(良いところ)と、


どんな業績をしたかとか、将来への励ましの言葉を言って、握手とカドル、そして証書と、


プレゼントの箱を渡して下さるのです…2時間ほど喋りっぱなし。


プレゼントは、奇麗なワイングラスでした。


酒飲めって? 


おしゃれなプレゼントですね!