私ごとですが、大天守修理中の世界遺産「姫路城」へ出かけてきました。
大天守の内部が見られるのは4月11日までということと、
桜の花が満開となり、かなりの人出。
駐車場を探すのも一苦労。
大天守見学するのも大行列。
そんな中、シルバーボランティアガイドさんの姿を見つけました。
最近は、観光地や施設、大きなイベントなどで
活躍するボランティアの方を見かけることがありますが、
シルバーと限定されているところは少ないと思います。
調べてみたら、これは、姫路市シルバー人材センターで
ボランティア養成講座を行って、姫路城のガイドをされているようです。
シルバーの方の働く場所があるというのはよいことです。
ただし、ボランティアガイドということですが、
1時間半~2時間のガイドで2,000円必要ですので、ご利用の際はご注意くださいね。
プロフィール
カレンダー
最新記事
- 第3回ボラ連交流サロン 開催しました
- 第2回 ボラ連交流サロン の様子 今後の予定
- 資質向上事業の報告&交流サロン のお知らせ
- 令和6年度第1回ボラ連交流サロン 開催&資質向上事業のお知らせ
- 「賛同者全員集合」開催しました 第1回交流サロンのお知らせ
- 令和6年度 始動 賛同者全員集合 おしゃべりカフェ 交流サロン等のお知らせ
- 賛同者全員集合~住み慣れた街で ずっと自分らしく暮らしたい~開催 今後の事業のお知らせ
- 第3回交流サロンの報告&賛同者全員集合などのお知らせ
- 第2回交流サロン「安心して暮らせる地域づくり」の報告&第3回「若者の 今・・・」のお知らせ
- 資質向上事業「知っていますか?こんな場所 こんな仕組み」第1回途切れのない支援 第2回 「農から生まれる子どもたちのコミュニティ」第3回「ひきこもりを理解するためのディスカッション」 3回開催しました
最新コメント
カテゴリー
- 交流コーナー使用スケジュール(98)
- 交流コーナー(223)
- お知らせ(329)
- 報告(337)
- その他(196)
- 雑記(63)
- お願い(4)
- ボランティア情報交換会(2)
- 傾聴カフェ(4)
- 講座の案内(13)
- 賛同者全員集合(12)
- 役員へ連絡(18)
- れんきょう交流サロン(37)
- ボランティア募集(44)
- ボランティア(13)
- 連協毎月の予定(80)
- ボランティアonステージ(9)
- 笑HAHAひろば(10)
- ボランティア連絡会議(11)
- ボランティアルーム(7)
- 全ボラあいち・なごや(8)
- 連協ルーム(20)
- 25周年記念事業(14)
ブックマーク
- とよたぼらんてぃあ広場
- 豊田市社会福祉協議会のボランティア情報ページ
- 豊田市社会福祉協議会
- フリースペースK
- 釘宮会長の活動グループのHP
- 音訳グループ 銀河の会
- NPO法人 さくらの杜
- 豊田市健康づくり協議会
- とよた学生プロジェクト
- 豊田市民活動センター
- 愛知県社会福祉協議会ボランティアセンター
- goo