今年は遅い梅雨入り。そんな年は大雨になりがちとか。
気候変動は大きな災害を各地で引き起こしています。
あらためて防災の点検をしておきたいですね。
さて、「R6年度 ボラ連交流サロン」の第1回目を開催しました。
「交流サロン」は年3回開催しています。
今年度のテーマは「ひと育ち・まち育ち」です。
第1回 笑顔や感動をみんなで共有したい! というタイトルで、
講師は「NPO法人こえもじ」の皆さんでした。
「NPO法人こえもじ」は音声認識アプリを活用した文字変換、文字
表示の研究や普及啓発活動をしている団体です。
当日は、まず「聞えないってどういうこと?」「こえもじの紹介」
のお話の後、「音声認識アプリUDトーク入門編」ということで、
実際にスマホにUDトークをいれて、1人や複数で体験しました。
話した言葉が文字に変換されるので、内容がわかり便利です。
年齢を重ねると聞えが悪くなってきます。すると、会話や外出も
控えがちになり、体力も落ちてきます。それを補ってくれる便利な
音声認識アプリを使って、少しでも快適に過ごせるといいですね。
また、9月1日(日)に「聞こえのフォローが当たり前の社会へ
アニメで知ろう!難聴講座」が豊田市福祉センター 41会議室で
開催されます。13:00開場 13:30~16:00
参加費無料。詳細は「NPO法人こえもじ」にお問い合わせください。
主催は「一般社団法人 言葉のかけはし」 です。
「NPO法人こえもじ」の皆さん、参加者の皆さん、ありがとうござい
ました。
6月22日 交流サロンの様子です
🌳今後の予定
◇令和6年度ボラ連 資質向上事業:全3回講座
『社会の変化の中の子ども・若者』
社会に広がる生きづらさ・・・
そこに生きる 豊田の子ども・若者の現状の一端を知り
私たちができることを 一緒に考えてみませんか
①9月6日(金)10時~正午 梅が丘学園の暮らし
講師:津田泰史(梅が丘学園 児童指導員)
学園卒業生
②9月13日(金)10時~正午 10代の居場所づくり~自分に大切に守る~
講師:今西モト子(子ども食堂 10代まちかど保健室)
③9月20日(金)10時~正午 子どもたちに起きていること
~豊田の虐待の現状~
講師:原野貴子(豊田市役所 こども家庭課)
●対 象:関心のある人
●定 員:先着40名(1講座のみの参加も可)
●参加費:500円(3回分)
👉申込・問合せ:豊田市社会福祉協議会ボランティアセンター・
共生推進課内
℡0565-31-1294 FX:0565-33-2346
メール:vc@toyota-shakyo.jp
皆さんのご参加、お待ちしています。
◇第2回交流サロン 10月25日(金)新聞記者から見た豊田(仮題)
◇第3回交流サロン 11月30日(土)認知症について(仮題)
😊ボラ連 おしゃべりカフェ
ボランティアをしている人、関心のある人
話したい・聞きたい・交流したい人、気軽に参加して下さい!
●日 時:毎月1日(祝日などの時は変更) 10時~12時
8/1(木) 9/3(日) 10/1(日)
11/1(金) 12/3(火)
R7年1/7(火) 2/4(火) 3/1(土)
●場 所:豊田市福祉センター 3階 交流コーナー
●参加費:100円(茶菓子代) ※申込不要
◇第2回資質向上事業 R7年2月1日(土)活動年数による課題について(仮題)