先週末から、記録的な低温に引き続き、今朝は積雪が心配されましたが、
豊田市は、うっすらと雪化粧程度で、通勤にもさほど影響がなかったでしょうか?
私は、月曜日はお休みなのでよかったのですが、
私のまわりには、何人か前もって休みをとっておいたという方がいました。
さて、昨日(24日)は、TUV、あすて、市民活動センター、社協主催の
「社会人のための地域参加促進セミナー」に参加してきました。
第1部は、人口が減る今、住民パワーを咲かせよう!というテーマで
同志社大学の永田先生がお話しされました。
キーワードは、「様々な つながり」
地域とのつながり、行政とのつながり、親族とのつながり、
職場でのつながり、趣味の場でのつながり、お友達とのつながり...。
まずは、身近なところのつながりから大切にしていきたいと感じました。
第2部は、ブースセッション・参加者交流会
ブース参加者
NPO-がいどボランティアとよたネットワーク
ひだまり会
とよた防災まちづくりプロジェクト
こいけやクリエイト
いなぶ観光協会
Starting from とよた
普段、なかなかお会いできない方と会えて、お話しできました。
時間の都合で、最後までいられず残念でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます