雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

今日のお弁当

2012-05-21 13:09:13 | 今日の食べ物
 今日のお弁当は…
①ご飯(十七雑穀米 胡麻)
②玉子スープ
③コンニャクの土佐煮
④帆立のバルサミコソース
⑤きんぴらごぼう
⑥はんぺんの煮物
⑦パイナップル
●今日は、脂っこいものは極力避けてますね。「ヘルシィ、だぜぃ~」十七雑穀米に胡麻(これも雑穀だとすれば)で十八雑穀米になりますね。今日のメインは、帆立のバルサミコソースです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金環日食

2012-05-21 09:21:19 | 今日の×××

愛知県豊田市今町での金環日食は…
 今日は曇りか、金環日食は見えないか?【4:40】
  雲が切れてきました【7:18-7:40】
 やった!見えました【7:46】
  【7:47】
  【7:51】
   雲がないと眩しすぎます
  【7:57】
  【7:59】
一番いいところ(金環)は、残念ながら雲に阻まれましたが、何とか「日食」は見ることができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012.05.20(日)

2012-05-21 08:37:17 | 日記
時々 24.6℃(14.2℃)
●今日はあまり天気はよくなかったですね。夕方には、すっかり曇ってしまいまして、太陽も隠れてしまいました。曇ってはいましたが、まあまあの気温で、ちょっとは涼しかったか。この頃あまり気温が上がらないような感じがしますね。作物には大いに影響するでしょう。それに風がビュンビュン吹くときもありますからね。日本各地で、竜巻注意報やら雷注意報が出されてましたからね。ちょっと、異常かな。さて、今日は朝から消防団の操法大会予選会で、第1方面隊の代表を決める競技会が行われました。その後、名古屋に行きまして、JTAAの地区集会に参加しましたが、突然に「監事」に指名されてしまいました。何の前触れもありませんでしたから、ちょっとびっくりしました。一言言っておいてねって感じです。午後からは「ヘンデル協会」でして、間違えてファイルを持って行ってしまいましたから、借りて練習を行いました。TCCも同じく練習でしたから、重なりましたが、諸般の事情によりヘンデルの方に行かせていただきました。夜は、BS豊田地区委員会でした。主な内容としては、今度来週の総会の確認でした。今日はいろいろと行事が重なりましたね。来週も結構ありますからね、何とか無事に一日が終わるよう祈る毎日です(地震があります!!)。政局は、泥鰌が泥の中で蠢いていて、外の雰囲気を知らないのか「このままで行く!」と言ってるらしいです。一度外に出て行ったら?と思ってましたら、何と「米」国へ行って、米ではなくて「ケーキ」を食べてきたとか。まあ、外にいるときぐらいは「甘い」ものでも食べて英気を養ってくるのもいいのですが、まあ、泥鰌は泥鰌。ナマズにも、ウナギにも、ウミヘビにもなれません。せいぜい鷲に食べられないように気をつけなさい。

 今日の記念日
「ローマ字の日」。ローマ字国字論を唱えた田中館愛橘の命日が、1952年(昭和27年)5月21日。日本ローマ字社が、これを一日ずらして、1955年(昭和30年)にこの記念日を制定した。
「東京港開港記念日」。明治以降、横浜港を外港としてきたが、東京でも、関東大震災をきっかけに大型船の入港できる港の整備が始まった。1941年(昭和16年)のこの日、外国貿易港として東京港が開港指定を受けたことにちなむ記念日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2012-05-21 08:18:55 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①13342歩
②10.6K
③609Kcal
●今日はギリギリまで粘ってこの数字でした。まあ、もうちょっと早くからできてればよかったんですが、野暮用ができまして、ぎりぎりになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする