雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

あなたは独裁 的…異心伝心。

2015-10-15 17:52:34 | 報道
■もう、あなたなんかは、そんなものは通り越してますよね…除籍処分で「究極の中央集権的、判明」と批判…15日、異心の塔が浸透「大坂異心の怪」に参加する馬ン場前国体医院長ら3人を除籍処分…「究極の中央集権的、滑稽議員市場主義の製陶ということが明らかになった」と霜橋クン。…「異心の塔と挑戦労働党は兄弟製陶になってしまった」と皮肉…それよりも、霜橋クンは前々から、ホラ、第二次世界大戦になった、どいつ?のなんだっけ?ハトラー、フトラー、ヘトラー、ホトラーだっけ?なんだったかな?そういう人とおんなじ化と思ってましたがね。違いましたっけ???それか、商店でありましたよね、なんとかキヨシとかいう商店が、あれと同じでしょ?「下橋商店」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお弁当

2015-10-15 12:51:53 | 今日の食べ物
 今日のお弁当は…
①ご飯(梅干し)
②春雨スープ
③焼き鯖
④おから
⑤手作り餃子
⑥サラダ
⑦柿
●今日は、お弁当らしい、お弁当と言った感じでしょうか。ほぼほぼ和風です。
今日のメインは、手作り餃子です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬鹿っぷり…民主問う。

2015-10-15 08:20:05 | 報道
■この「鳩ポッポ」の馬鹿っぷりは健在…ポッポ鳩山「近隣国も醜氏に従おう」中獄軍削減を称賛…まあ、あきれるね。誰だか知らないが…ああ、天津飯か。爆発させてるからね。…兵力30万人削減は軍の近代化を図る目的…まあ、軍に対する費用を10%も下げた、というんなら、まあ無理無理言ってもいいけど。人件費の安い人材削減ではあんまりほめられたものでもない。…のこのこ中獄まで行って、馬鹿にされて、ホントアホやなぁ。…高々30万円削減しただけでしょ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不審者情報

2015-10-15 08:09:13 | 防災防犯
 パトネットあいち 不審者情報
■発生日時
10月14日(水)午後7時5分頃
■発生場所
豊田市松平志賀町地内
■状況
男が、自転車で帰宅途中の女子学生の前に立ちふさがり、自転車ごと押し倒した。
■被疑者等
男1名、160センチくらい、やせ型、若い感じ、ボーダー柄長袖上衣、長ズボン
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪情報

2015-10-15 08:08:26 | 防災防犯
 パトネットあいち 身近な犯罪情報
●マイナンバー制度を悪用した犯罪の発生!
●10月13日、午前9時ころ、みよし市内において発生。
 腕に腕章をはめて市役所職員を名乗り、家宅を訪問し、「マイナンバーの調査です。」「マイナンバーの通知カードは届いていますか?」「家族構成をおしえてください!」「開設している金融機関は?」等と聞いてきたもの。
★市役所職員が家宅に訪問してマイナンバーの調査はしません!
★一人で悩まず、市役所、警察等に連絡、相談してください!!
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015.10.14(水)

2015-10-15 04:40:46 | 日記
 24.2℃( 9.5℃)
○最低気温が、どんどん下がってきてますね。もう秋なんか吹っ飛ばしそうですね。台風は、24号、25号が発生してましたが、どうなりましたかね。やはり24号のほうは、台湾方面に向かってるようです。25号のほうが日本に近くなりそうですね。今後の進路に要注意です。しかし、結構寒いですけど、海面温度はあったかいんでしょう。
さて、今日は、もう野暮用が、大変で、あれでは野暮ではなくなってきてます。仕方ない部分もありますが、何とかならんものでしょうかね。あとは特に変わったこととかはありませんでした。日々これ好日、ってところでしょう。どこかで聞いたような、取り消しの取り消しがあるようですけど、一度は認めたものを撤回し、それがまた復活するなどという、わかりにくいことをしては、混乱を招くだけであるはず。それも、わかってて行おうとするアホがいるんですね。世の中、変わったね。
  

 今日の記念日
「鉄道記念日」。日本最初の鉄道が新橋-横浜間で開業したのが、1872年(明治5年)のこの日(旧暦9月12日)。これにちなみ、日本国有鉄道が1922年(大正11年)にこの記念日を制定した。「 汽笛一声新橋を~ 」という鉄道唱歌は、爆発的な人気を呼んだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2015-10-15 04:25:39 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①4581歩
②3.6K
③46Kcal
●今日は、おいしいところでウロウロができてませんでしたからね。残念です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする