
===避難準備情報について===
避難準備情報を発令しました。
●日 時:8月20日(火)0時50分
●対象地区:古瀬間町、琴平町、渡合町、幸海町、穂積町、松平志賀町、岩倉町、九久平町、鵜ヶ瀬町、中垣内町、鍋田町、王滝町、石楠町、安実京町、足助町、篭林町、霧山町、下国谷町、下佐切町、近岡町、戸中町、則定町、東大島町、東川端町、岩神町、羽布町、大桑町、立岩町、栃立町、平瀬町、田平沢町
●発令理由:巴川の水位が避難判断基準を越えて上昇し、越水するおそれがあるため。
対象地区にお住まいのお年寄りの方など避難に時間のかかる方は、直ちに緊急避難場所へ避難してください。(開設する緊急避難場所は別途お知らせします。)
避難に助けが必要な方は、地域の方と連絡を取り合うなどして避難してください。
その他の方も避難の準備を始めてください。
避難するときは、周囲の状況をよく確かめて、気を付けて避難してください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
豊田市より、緊急避難場所の開設をお知らせします。
●開設日時:9月20日(火)0時50分
●開設場所:古瀬間小学校・益富中学校・五ケ丘小学校・五ケ丘東小学校・豊南中学校・前山小学校・山之手小学校・平和小学校・松平こども園・岩倉小学校・九久平小学校・滝脇小学校・豊松小学校・松平高等学校・足助中学校・足助小学校・冷田小学校・霧山多目的集会所・萩野小学校・新盛小学校・大蔵小学校・花山小学校・下山中学校・下山基幹集落センター・下山保健福祉センター・巴ケ丘小学校
●避難される方は、上記の緊急避難場所へ避難をしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先程お送りしたものが、日時が誤っておりましたので訂正いたします。申し訳ございません。
●避難準備情報を発令しました。
日 時:
9月20日(火)0時50分
●対象地区:古瀬間町、琴平町、渡合町、幸海町、穂積町、松平志賀町、岩倉町、九久平町、鵜ヶ瀬町、中垣内町、鍋田町、王滝町、石楠町、安実京町、足助町、篭林町、霧山町、下国谷町、下佐切町、近岡町、戸中町、則定町、東大島町、東川端町、岩神町、羽布町、大桑町、立岩町、栃立町、平瀬町、田平沢町
●発令理由:巴川の水位が避難判断基準を越えて上昇し、越水するおそれがあるため。
●対象地区にお住まいのお年寄りの方など避難に時間のかかる方は、直ちに緊急避難場所へ避難してください。(開設する緊急避難場所は別途お知らせします。)
避難に助けが必要な方は、地域の方と連絡を取り合うなどして避難してください。
その他の方も避難の準備を始めてください。
避難するときは、周囲の状況をよく確かめて、気を付けて避難してください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
9月20日(火)午前3時00分に避難準備情報を解除しました。
●対象地区:古瀬間町、琴平町、渡合町、幸海町、穂積町、松平志賀町、岩倉町、九久平町、鵜ヶ瀬町、中垣内町、鍋田町、王滝町、石楠町、安実京町、足助町、篭林町、霧山町、下国谷町、下佐切町、近岡町、戸中町、則定町、東大島町、東川端町、岩神町、羽布町、大桑町、立岩町、栃立町、平瀬町、田平沢町 (避難準備情報を発令していたすべての地区)
●解除理由:巴川の水位が下降し、越水の危険性が低くなったと認められるため
●緊急避難場所からは、周りの状況をよく確かめて、気を付けてお帰りください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
豊田市より、緊急避難場所の閉鎖をお知らせします。
●閉鎖日時:9月20日(火)4時10分
●閉鎖場所:古瀬間小学校・益富中学校・五ケ丘小学校・五ケ丘東小学校・豊南中学校・前山小学校・山之手小学校・平和小学校・松平こども園・岩倉小学校・九久平小学校・滝脇小学校・豊松小学校・松平高等学校・足助中学校・足助小学校・冷田小学校・霧山多目的集会所・萩野小学校・新盛小学校・大蔵小学校・花山小学校・下山中学校・下山基幹集落センター・下山保健福祉センター・巴ケ丘小学校(開設していたすべての緊急避難場所)
●豊田市災害対策本部
0565-34-6750