雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

不審者情報

2016-09-20 19:50:39 | 防災防犯
 パトネットあいち 不審者情報
■発生日時
9月20日(火)午後4時頃
■発生場所
豊田市吉原町地内
■状況
前方からきた男が、いきなり帰宅途中の女子生徒のかばんを掴んだ
■被疑者等
男1名、身長160センチくらい、やせ型、黒色短髪、黒色長袖パーカー、黒ズボン、黒か紺のリュックサック
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風16号(愛知県)通過中!!

2016-09-20 17:19:20 | 防災防犯
 台風16号ただ今通過中

*今、正に愛知県あたりを通過していると思われます。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪情報

2016-09-20 16:50:49 | 防災防犯

■9月4日から9月10日までの市内の主な犯罪発生状況
空き巣が増加しています!
施錠の徹底や補助錠の使用、わかりやすい場所に貴重品を置かない等対策を!
 件数〈前週比〉
 自動車盗   1件〈+1件〉
 車上ねらい   1件〈-1件〉
 部品ねらい 4件〈+4件〉
 空き巣    5件〈+1件〉
 忍込み    1件〈-2件〉
 居空き    0件〈±0件〉
 自転車盗   4件〈-3件〉
 オートバイ盗 1件〈+1件〉
〈 発生場所 〉
○自動車盗 水源町
○車上ねらい 西岡町
○部品ねらい 明和町、喜多町、宮上町、朝日町
○空き巣 高岡町2件、聖心町、大林町、生駒町
○忍込み 若林西町

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

避難準備情報発令!!

2016-09-20 16:48:21 | 防災防犯
 豊田市災害対策本部
避難準備情報を発令しました。
・日  時:9月20日(火)16時00分
・対象地区:石野、松平、藤岡、小原、足助、下山、旭、稲武地区
・発令理由:豊田市西部に土砂災害警戒情報が発表され、その他の地域においても台風16号の影響により土砂災害発生の恐れがあるため。
●お年寄りの方や身体の不自由な方など避難に時間がかかる方は、避難行動を開始してください。
また、その他の方もいつでも避難できるように準備をしてください。
●避難するときは、周囲の状況をよく確かめて、気を付けて避難してください。
------------
豊田市災害対策本部
0565-34-6750
------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風16号接近中!

2016-09-20 12:58:20 | 防災防犯
 台風16号が接近してます。風が出てきました。

*矢作川の水位は結構上がってきてます。要注意です。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食

2016-09-20 12:53:34 | 今日の食べ物
 今日の昼食は…アサヒフード
①ご飯
②味噌汁
③ネギ焼き
④焼売
⑤高野豆腐と野菜の煮物
⑥コンニャクのキンピラ
⑦小松菜の炒り煮
⑧菓子パン
⑨プラムヨーグルト
●今日は、アサヒフード+で品数が多くなってます。和食は和食ですよね。
今日のメインは、ネギ焼きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかしな言葉遊び…ミシン問う。

2016-09-20 07:05:04 | 報道
■こんなことばかり言っていては、ダメなんでしょうね…ミシン等の連邦大兵は、10月の集議院補欠占拠で夜盗共闘を続ける…「補欠占拠においてはやっぱり勝つということも出てくるので、これまでの基本的枠組みを維持しながらどういう形ができるのかこれから詰めたい」…補欠だろうがなんだろうが、占拠には変わりない。やはり信念も何もない…次の集議院占拠については「綱領の違う塔とは連立しない」って、矛盾してるでしょ。…それと「共倒しない」と言ってるわけではないので、いざとなれば「連立はしないが共倒はする」とか言うんじゃないでしょうか。もう、見えてしまってます。浅はか。連邦。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

避難準備情報(発令~解除)

2016-09-20 06:32:06 | 防災防犯
 ===避難準備情報について===
避難準備情報を発令しました。
●日  時:8月20日(火)0時50分
●対象地区:古瀬間町、琴平町、渡合町、幸海町、穂積町、松平志賀町、岩倉町、九久平町、鵜ヶ瀬町、中垣内町、鍋田町、王滝町、石楠町、安実京町、足助町、篭林町、霧山町、下国谷町、下佐切町、近岡町、戸中町、則定町、東大島町、東川端町、岩神町、羽布町、大桑町、立岩町、栃立町、平瀬町、田平沢町
●発令理由:巴川の水位が避難判断基準を越えて上昇し、越水するおそれがあるため。
対象地区にお住まいのお年寄りの方など避難に時間のかかる方は、直ちに緊急避難場所へ避難してください。(開設する緊急避難場所は別途お知らせします。)
避難に助けが必要な方は、地域の方と連絡を取り合うなどして避難してください。
その他の方も避難の準備を始めてください。
避難するときは、周囲の状況をよく確かめて、気を付けて避難してください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
豊田市より、緊急避難場所の開設をお知らせします。
●開設日時:9月20日(火)0時50分
●開設場所:古瀬間小学校・益富中学校・五ケ丘小学校・五ケ丘東小学校・豊南中学校・前山小学校・山之手小学校・平和小学校・松平こども園・岩倉小学校・九久平小学校・滝脇小学校・豊松小学校・松平高等学校・足助中学校・足助小学校・冷田小学校・霧山多目的集会所・萩野小学校・新盛小学校・大蔵小学校・花山小学校・下山中学校・下山基幹集落センター・下山保健福祉センター・巴ケ丘小学校
●避難される方は、上記の緊急避難場所へ避難をしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先程お送りしたものが、日時が誤っておりましたので訂正いたします。申し訳ございません。
●避難準備情報を発令しました。
日  時:9月20日(火)0時50分
●対象地区:古瀬間町、琴平町、渡合町、幸海町、穂積町、松平志賀町、岩倉町、九久平町、鵜ヶ瀬町、中垣内町、鍋田町、王滝町、石楠町、安実京町、足助町、篭林町、霧山町、下国谷町、下佐切町、近岡町、戸中町、則定町、東大島町、東川端町、岩神町、羽布町、大桑町、立岩町、栃立町、平瀬町、田平沢町
●発令理由:巴川の水位が避難判断基準を越えて上昇し、越水するおそれがあるため。
●対象地区にお住まいのお年寄りの方など避難に時間のかかる方は、直ちに緊急避難場所へ避難してください。(開設する緊急避難場所は別途お知らせします。)
避難に助けが必要な方は、地域の方と連絡を取り合うなどして避難してください。
その他の方も避難の準備を始めてください。
避難するときは、周囲の状況をよく確かめて、気を付けて避難してください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
9月20日(火)午前3時00分に避難準備情報を解除しました。
●対象地区:古瀬間町、琴平町、渡合町、幸海町、穂積町、松平志賀町、岩倉町、九久平町、鵜ヶ瀬町、中垣内町、鍋田町、王滝町、石楠町、安実京町、足助町、篭林町、霧山町、下国谷町、下佐切町、近岡町、戸中町、則定町、東大島町、東川端町、岩神町、羽布町、大桑町、立岩町、栃立町、平瀬町、田平沢町 (避難準備情報を発令していたすべての地区)
●解除理由:巴川の水位が下降し、越水の危険性が低くなったと認められるため
●緊急避難場所からは、周りの状況をよく確かめて、気を付けてお帰りください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
豊田市より、緊急避難場所の閉鎖をお知らせします。
●閉鎖日時:9月20日(火)4時10分
●閉鎖場所:古瀬間小学校・益富中学校・五ケ丘小学校・五ケ丘東小学校・豊南中学校・前山小学校・山之手小学校・平和小学校・松平こども園・岩倉小学校・九久平小学校・滝脇小学校・豊松小学校・松平高等学校・足助中学校・足助小学校・冷田小学校・霧山多目的集会所・萩野小学校・新盛小学校・大蔵小学校・花山小学校・下山中学校・下山基幹集落センター・下山保健福祉センター・巴ケ丘小学校(開設していたすべての緊急避難場所)
●豊田市災害対策本部
0565-34-6750
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狭量な中獄…ほう・どう?

2016-09-20 05:50:07 | 報道
■二本へ嫌がらせの夫をツイートで称賛、中獄卓球の元スターに批判殺到「ホテルで全ての蛇口開いた」…なんと、こんな連中ばかりと思われてしまわないか心配します。…国は大きいですのに、人の心は小さいのでしょうか。残念ですね。一流と呼ばれる人たちは、いないのでしょう。…中獄ガイムのほう・どう?官は19日の定例記者会見で、麦田防衛相が南品海安定への関与を強化する考えを示したことについて「二本の態度は諦めが悪く、これ以上ない哀れみを感じる」と述べた。さらに「日本はどんどん孤立していく状況下で、自分の考えを関係国に押し付けようとしている」とも。…中獄は、かなり焦っているので、なんとか矛先を二本に持って行って、関係国の批判をかわそうとしている。…哀れなのは中獄である。国土が広いと心はせまくなってしまうのか???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016.09.19(月)敬老の日 ☁☂

2016-09-20 05:39:01 | 日記
 29.6℃(21.9℃)
●夜半に凄い降り方をしてましたが、大丈夫だったんでしょうかね。豊田市には大きな川が2本流れていまして、1本は矢作川、もう1本はその支流でもある巴川ですが、その巴川の上流で時間30ミリだか50ミリだかの雨が降ったようで、避難準備情報が出されていました。以前巴川があふれるということがありましたからね。すでに解除されてはいます。台風16号は、強い勢力を保ったまま宮崎市の南をかすめて東北東に進んでいるとのこと。このままですと、四国、紀伊半島の南をかすめながら、東海地方、関東地方に近づいてきます。要注意です。
さて、今日はもう一日中と言っていいくらい、ラインな一日を過ごしまして、おまけに夕方からも、作業に入りました。でも、思ったような数は出てきませんでしたね。もう少しあるとよかったんですが、まあ、仕方ないですね。それにしても、シルバーウィークは関係してるんでしょうかね。そんなに関係ないと思ってましたがね。それなりにありますのでありがたいのですけどね。ちょっと余裕はないですね。
  

 今日の記念日
「苗字の日」。1870年に平民も苗字をつける事が許された日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2016-09-20 05:11:19 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①5949歩
②4.6K
③50Kcal
●消費カロリーは、こんなんですが、結構隠れ消費してますので。まあ、問題は他のところにあるんですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする