/
13.4℃(6.2℃)
○かなり冷えてきましたね。晴れ間があっても最高気温が15度にいかないというのですからね。11月も中旬になってきましたから、寒くはなってくると思うんですけどね。天気の方は周期的になってますから、そういう意味では安定しているんでしょうね。明日の午後から下り坂で、明後日にかけて☂マークです。最高気温もそんなに上がってきませんね。
さて、今日のお仕事の方は、今日も残業してくれまして、良いんですけど、ちょっと遅いんですよね。あちらの方がもう少し上手にやってくれると助かるんですけど、うまくいかないようですね。ローテーションコントロール、なんですけどね。そんな、人に言えるような感じでもありませんか。
それにしても、トランプ。意外でしたね。皆さんも思ってるんでしょうね。外から見たのと実際の現場では、雰囲気が違うんでしょうかね。それとも、そうなってほしいという願望がそう思わせていたんでしょうか。コメ国では、自国を守ろう、自分たちの利益を守ろうという意識が強いのかもしれませんね。TPP・APでもそういうことでしょう。自国の産業を守ろうということの方が、他国をも守ろうという意識より強かったということなんでしょう。さて、二本の行く末はどうなるんでしょうか。安倍のみクス、ではいけないのかもしれません。
今日の記念日
「119番の日」。自治省消防庁が、消防発足40周年を記念して、1987年(昭和62年)に制定した記念日。防火、防災に対する国民の意識を高めることを目的としている。消防への通報番号、119番にちなんで11月9日が選ばれた。
「換気の日」。11+9=いい空気、の語呂合せから、日本電機工業会が1987年(昭和62年)に制定した日。アルミサッシなどの普及で機密性が高くなった現代の住宅にとって、いかに換気が重要か改めて考えてもらうことが目的。