雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

今日の昼食

2017-03-01 13:29:11 | 今日の食べ物
 今日の昼食は…
①親子丼
②味噌汁
③手作り餃子
④パイナップル
⑤みかん
⑥黒糖ピーナッツ
●今日の内容は、正にお弁当でありました。何かの拍子にあったんでしょうね。
今日のメインは、手づくり餃子です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そう来ますかね…ほう、どう?

2017-03-01 09:02:48 | 報道
■そうなりますかね?…内角支持率→2月阿倍野内閣支持率 参詣58・8%、売読66%、日毎55%、旭52%、協働通信61・7%、NI-IK58%…製陶支持率(馴染ん党)参詣36・9%、売読43%、日毎32%、旭37%、協働44・6%、NI-IK38・2% (ミシン問う)参詣10・8%、売読6%、日毎8%、旭7%、協働7・3%、NI-IK6・4%…日コメ首脳怪談、各社ほとんどが「評価する」60%超…経世済民、ドル高・円安が進み、日系平均株価も一気に1万9000円台後半か。…となると…予算成立後(3月)の早期集院解散・総占拠、それとも集院選・伽選の「ダブル」、となりますかどうか???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017.02.28(火)☀☁ 雉の初鳴き

2017-03-01 07:35:05 | 日記
 13.0℃(0.7℃)
○まあまあの天候でしたかね。風がありませんでしたから、暖かく感じたのかもしれません。天気は下り坂となって、明日の夜から雲が多くなり、明後日木曜には雨が降ってくるということです。しかし、あの早川っていう教授の地震予想は当たってますよね。その辺の占い師よりも当たってるんじゃないですかね。えっ!?占い師と比較するな、ですって。まあ、そうですね。早川教授はデータから予測してるわけですからね。今回もかなりの確率で当たってるようです。地震はない方がいいに決まってますが、自然現象ですから、仕方ありませんね。せいぜい気をつけましょう。
さて、仕事の方は、とうとうというべきか、「その日暮らし」状態になってきました。まずいですね。もう少し気張らないと、追いつきません。2月が終わりましたね。3月も結構早く過ぎていきますから、そうなると、もう1年の4分の一が過ぎてしまうわけですね。そのうちに「暑い暑い」というようになりますね。季節は巡り…、ですね。
  

 今日の記念日
「ビスケットの日」。1855年の今日の日付の書簡にビスケットの製法が書かれていた事を記念し、全国ビスケット協会が1981年(昭和56年)に制定した。この書簡は、軍用パンの製法を長崎で学んでいた水戸藩の蘭医が記したものだったという。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2017-03-01 05:40:49 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①7758歩
②6.2K
③303Kcal
●まあまあ、の数字ですね。ちょっとは意識してましたからね。それぐらい毎日意識できるといいんですがね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震情報

2017-03-01 05:38:20 | 報道

●電気通信大名誉教授の早川正士氏は、20日、「27日までに福島、茨城、千葉で震源が陸上ならM5・0程度、海底ならM5・5程度の地震の恐れ」と発表→27日午前0時3分頃、福島県いわき市と川内村で最大震度4を記録する地震が発生
●28日から3月6日までに福島、茨城、千葉で最大震度4前後、北海道、青森、岩手で最大震度3前後、東京、神奈川では最大震度2前後の揺れがありそうだ。震源が陸上ならM5・0、海底なら5・5程度→気象庁発表、28日16時49分頃地震がありました。震源地は福島県沖(北緯37.5度、東経141.4度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.6と推定
●28日から7日までに、九州でも最大震度3前後、陸上でM5・0、海底で5・5程度の恐れ→気象庁発表、01日02時27分頃地震がありました。震源地は熊本県熊本地方(北緯32.6度、東経130.7度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は1.9と推定
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
◎結構、当たってると思いますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする