goo blog サービス終了のお知らせ 

雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

ヘンデル協会

2018-11-03 19:53:03 | 合唱
♬ 13:30-16:30 スタジオあい
◇今日の内容は…
第1部:メシア到来の預言と誕生、メシアの宣教(The Annunciation)
04.And the glory of the Lord shall be revealed...「こうして主の栄光があらわれ…(イザヤ書40:5)」
07.And He shall purify the sons of Levi...「彼はレビの子孫を清め…(マラキ書3:3)」
09.O thou that tellest good tidings to Zion...「よきおとずれをシオンに伝える者よ…(イザヤ書40:9,60:1)」
12.For unto us a Child is born...「ひとりのみどりごがわれわれのために生れた…(イザヤ書9:6)」
17.Glory to God in the highest...「いと高きところでは、神に栄光があるように…(ルカ伝2:14)」
21.His yoke is easy...「彼のくびきは負いやすく…(マタイ伝11:30)」
第2部:メシアの受難と復活、メシアの教えの伝搬(The Passion)
●22.Behold the Lamb of God...「見よ、世の罪を取り除く神の子羊…(ヨハネ伝1:29)」
24.Surely He hath borne our griefs...「まことに彼はわれわれの病を負い…(イザヤ書53:4-5)」
25.And with His stripes...「彼の打たれた傷によって…(イザヤ書53:5)」
●26.All we like sheep...「われわれはみな羊のように迷って…(イザヤ書53:6)」
●28.He trusted in God...「彼は主にみをゆだねた…(詩篇22:8)」
●33.Lift up your heads...「門よ、こうべをあげよ…(詩篇24:7-10)」
●35.Let all the angels of God worship Him...「神の御使いたちはことごとく…(ヘブライ書1:6)」
●37.The Load gave the word...「主は命令を下される…(詩篇68:11)」
●39.Their sound is gone out into all lands...「その声は全地にひびきわたり…(ローマ書10:18)」
●41.Let us break their bonds asunder...「われらは彼らのかせをこわし…(詩篇2:3)」
●44.Hallelujah...「ハレルヤ、全能者にして主なるわれらの神は…(黙示録19:6,11:15,19:16)」
第3部:メシアのもたらした救い、永遠のいのち(The Aftermath)
●46.Since by man came death...「それは、死がひとりの人によってきたのだから…(コリント前書15:21-22)」
●51.But thanks be to God...「神に、感謝しよう…(コリント前書15:55-57)」
●53.Worthy is the Lamb that was slain...「ほふられた小羊こそは…(黙示録5:12-13)」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎顎の力を抜く、胸から上の力を抜く、肩や肩甲骨の緊張をほぐす。
◎胸、鼻、凡の窪、肩甲骨と息を入れる(流す)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私も行かない…ほう、どう?

2018-11-03 06:38:08 | 報道
■私も行かないよ…佐藤和孝氏「僕なら行かない」野洲田さん巡り議論…なんか議論することあるんでしょうか???…だって、シャーナイストですよ。自分の名前を売るためにいろいろやってるんじゃないんですか?正義感でやってるとしたら、そんな勘違いは止めていただきたい。…もしも正義感であるなら、向こうの現地の人になって、活動してください。「いや、僕は写真で」、というならば、写真をちゃんと撮ってきてください。「戦争の悲惨さ」なんて今時であればどこででも「見ること」はできます。…体験しなければホントのところはわからないですけど「見ること」自体はできるような平和ボケ二本ですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風26号 ⑬ ~熱帯低気圧~

2018-11-03 06:26:02 | 防災防犯
 台風26号

熱帯低気圧
平成30年11月02日15時45分 発表
<02日15時の実況>
大きさ -
強さ -
熱帯低気圧
存在地域 南シナ海
中心位置 北緯 21度00分(21.0度)
        東経 116度00分(116.0度)
進行方向、速さ ほとんど停滞
中心気圧 1006hPa

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~負けた時から始まる~

2018-11-03 06:23:00 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~負けた時から始まる~
人生は
負けた時から始まる。
人生で
勝ち続けるなんて
ことはできない。
どこかで
負ける時が来るが
その時こそが
自分の真価を
問われるとき。
負けてこその
人生と言っても
いい。
負けては
立ち上がり
負けては
立ち上がり、
人生
七転び八起き、
負けた時こそ
人生の醍醐味がある。
負けたっていい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018.11.02(金)☀ 台風26号

2018-11-03 06:18:29 | 日記
 19.9℃( 4.5℃)
○今日もよく☀まして、気温もまあまあのところまで行きました。いい天気でしたね。明日の天気は、☀☁で日曜日は、☂マークが入ってきましたね。来週一週間は、どうやら☁が主体のようです。7日水曜は☂マークが入ってます。気温はそれでいて高めの様子。台風26号は、午後三時ころ熱帯低気圧に変わったようです。☁は残ってますから、☂などにはまだ注意が必要でしょうね。
さて、今日の仕事は、なかなか結構な量の仕事が入ってきてまして、時間がかかっています。これがいつまで続くんでしょうね。あまり続くと大変ですよね。頃合を見計らっておきませんとね。夜はTCCでしたが、先生はお休みということでした。こちらもやることはやって、お出かけですね。
  

 今日の記念日
 「キッチン・バスの日」。11月3日の「文化の日」の前日を家庭の日として家庭文化の在り様をみんなで考えようと、この記念日を制定したのはキッチン・バス工業会。システムキッチン及び浴槽・浴室ユニットなどに対する理解の促進と工業会の認知度向上もその目的。Kitchen-Bathの、Kはアルファベットの11番目、Bは2番目というのも日付の由来。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2018-11-03 06:01:09 | 今日の万歩計
 今日の万歩計
①10094歩
②8K
③373Kcal
●今日は、久しぶりに1万歩行きましたね。どこをウロウロしてましたかね。そんなに変わらなかったと思いますが、何かが違ったんでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする