雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

犯罪情報 ~解決~

2019-04-01 17:41:00 | 防災防犯
 パトネットあいち犯罪情~解決~
◇平成30年7月24日、豊田市内で発生した還付金詐欺については、犯人を検挙しました。
今年も還付金詐欺被害が多発していますので、今後も還付金詐欺の電話に十分注意してください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狭量…斜民等。

2019-04-01 17:35:32 | 報道
■まあ、こんな見識しかないのですから斜民は消えてゆくのですよ…斜民等の股一投手は1日、新元号「令和」について「命令の令で、阿倍野聖剣が目指す国民への規律、統制の強化がにじみ出ている」って、別に阿倍野主将が決めたわけではないですよ。忖度があった、と見るのですかね???…心が狭い。こんな人が投手では。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪情報

2019-04-01 17:12:27 | 防災防犯
 パトネットあいち犯罪情報
カーナビ盗被害が多発!!
■状況
3月30日から3月31日にかけて、豊田市河合町3丁目地内、本地町3丁目地内、長興寺9丁目地内でカーナビを狙った部品ねらいが多発しています。
■特徴
自宅の駐車場やマンションの駐車場で被害が発生しています。
ALPINE社製のカーナビが狙われています。
■対策
・カーナビに盗難防止ネジを設置しましょう。
・外部電源を利用した盗難防止装置を設置しましょう。
・駐車場にセンサーライトや防犯カメラを設置しましょう。
・カーナビをタオル等で覆い、外部から見えないように工夫しましょう。


■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不審者情報

2019-04-01 17:11:36 | 防災防犯
 パトネットあいち不審者情報
■発生日時
4月1日(月)午前10時25分頃
■発生場所
豊田市本新町9丁目地内
■状況
男が女性に対して「すいません」と声を掛け、下半身を露出した
■不審者等
男1名、年齢20代位、身長160cm位、体格普通、上下黒っぽい服装、色黒でサングラス着用

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相変わらず「?」…狂惨等。

2019-04-01 14:43:11 | 報道
■この棟は、相変わらず意味不明。…狂惨等の恣意医院長は、狂惨等本部で汽車懐剣し「国による現合の強制的な使用には反対だが、慣習的な使用には反対しない」、聴かん紙「新聞垢旗」で引き続き西暦と現合を併記する…???…反対なら使わないでいただきたい。信念がない、ので仕方がないが、何を偉そうに、とも思われがち。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新元号「令和」…セーフ。

2019-04-01 14:13:53 | 報道
■新元号「令和(れいわ)」…内閣官房の官房総務課の担当者は、「国の公文書はヘボン式ローマ字で表記されます。そのため、ローマ字表記はReiwaと記します」
令和(れいわ)=Reiwa
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食

2019-04-01 14:08:30 | 今日の食べ物
 今日の昼食は…
①ご飯
②すまし汁
③刺身
④チキンカツ
⑤厚焼き玉子
●今日は刺身定食です。どっさりと刺身が乗ってますね。これだといくらくらいになるんでしょうね。
今日のメインは、刺身です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新元号「令和」…セーフ。

2019-04-01 13:55:50 | 報道
■新元号が「令和(れいわ)」と発表された…「『令和』には人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つという意味が込められている。万葉集は1200年余り前に編さんされた日本最古の歌集であるとともに、天皇や皇族、貴族だけでなく、防人(さきもり)や、農民まで幅広い階層の人々が詠んだ歌が収められ、わが国の豊かな国民文化と長い伝統を象徴する国書だ」…日本最古の歌集「万葉集」の「梅花(うめのはな)の歌三十二首」。以下の序文から引用したという。

「初春の令月(れいげつ)にして、気淑(よ)く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披(ひら)き、蘭は珮後(はいご)の香を薫す」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新元号 令和(れいわ)

2019-04-01 11:46:41 | 報告
■出典は「万葉集」。
意義などは、午後からの安倍総理から説明がある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元号決定!! =令和=

2019-04-01 11:41:57 | 報告
元号決定 !!
元号は… 『令和』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でも…馴染ん党。

2019-04-01 10:48:23 | 報道
■そんなこと言ってますが、そもそも馴染ん党とも考えは違ったわけですよね…「民主問う。ミシン島が自壊し、狂惨党を含めたクレーマー6人組共闘路線を取る中で私自身の青磁市井と極めて異なるものを感じた」…なんて言ってますがね、馴染ん党とはもっと違ったんじゃないですか???…2階の偽印は一連の経緯について「夜盗にいたころの青磁市井をしっかり反省し(…ってことは、間違っていた、ってことですよね。じゃあ初めっからやり直さないと…)、地元の県連も受け入れを決めた。占拠区に党の議員がいても、受け入れるという新しいモデルケースになる」…うひゃぁ~~、そこの人は大変だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民間では…ほう、どう?

2019-04-01 10:28:53 | 報道
■民間企業では、よくおこなわれていることではないだろうか。…田圃の中に「機械器具倉庫を作りたい」→農作業用ですよね?OKです。」→その土地が人手に渡り→いつの間にか「アパート」になっていた…なんてのはよく聞く話であるが…自営鯛、陸事駐屯地。「保管庫」実は「弾薬庫」。都島民「だまし討ちだ」…まあ、「保管」するには違いないが、火薬、それも弾薬ではね。危険度が全然違いますから。…説明会で「弾薬庫とヘリパッドは造らない。小銃などの小火器を入れる保管庫を置くだけだ」…うーん、この説明では、まったく違ってますよね。もっとちゃんと説明しとかないと。…ですから、クレーマー6人組は「統計不正疑惑!」なんてやってないで、きちんとそういう事をチェックしないとね。ダメなんですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通事故情報

2019-04-01 08:58:21 | 防災防犯
 パトネットあいち交通事故情報
■数字から見る愛知県の交通事故防止のポイント 4月
http://www.pref.aichi.jp/police/koutsu/jiko/koutsu-s/documents/koutsuuzikobousinopoint3104.pdf
■過去5年間の愛知県における交通死亡事故を見ると・・・
4月の特徴
○ドライバーの運転速度が高くなる傾向
事故時の平均速度が4月から7月にかけて高い
○若者や一般成人のドライバーが高速度の傾向
深夜に高速度の死亡事故が多発
■4月は、深夜(午前0時~1時台)に速度超過を伴う単独・追突等の交通死亡事故が多発しており、事故の主な原因となった当事者の平均速度が高い傾向にあります。大型連休の開放感に加え、特に深夜は交通量が閑散となることから、速度超過を伴う事故の多発が懸念されます。
 ドライバーの方は時間と心にゆとりを持ち、速度規制を必ず確認・遵守して運転しましょう。

■情報配信
交通総務課
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうですよ…富みファ。

2019-04-01 07:58:57 | 報道
■えっ!?知らなかったんですか???…古池土地事に「権力の私物化」(疑惑)。特別避暑をとの監理団体社長に推薦「適材適所で選んだ」…そりゃ、あなた「自分の適材適所」でしょ。…権力を持つものが人事をするとき、気を付けなければいけないのは、こういう事ですよ、の見本です。…いくら能力がある、とか言っても他に人材はあるわけで、「自分の適材適所」を使うとこういう事になります。…痴事特別避暑を務めるダラダラ野田氏が3月末で退任、とが51%出資する監理団体で、常水場の管理運営などを行う時男水道サービスの社長に推薦…って、まるっきり「私物化」ですね。自分の避暑を使ったらいかんでしょ。前の升添え~、よりひどいかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

W戦…異心伝心。

2019-04-01 07:31:38 | 報道
■かなり有利な戦いのようですね。さて、これがどこかの国の、A国ですが、離脱ではありませんが、と香草で躓かなきゃいいんですけどね。…大坂W選世論調査。葦村氏優勢、末井氏も一歩リード。…馴染ん党にも相当食い込んでいるようで、馴染ん党推薦候補は、苦戦のようです。ま、狂惨と組む、とまではいかないんでしょうが、強酸の抱き着き作戦で共倒れ、しかも克征占拠にも影響しそうですからね。…馴染ん党は苦戦ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする