雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

今日の昼食

2019-06-16 14:36:00 | 今日の食べ物
 今日の昼食は…
①親子丼
②味噌汁
●今日は、丼定食、みたいな。汁ダクです。
今日のメインは、親子丼です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~できないことを許す~

2019-06-16 07:27:31 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~できないことを許す~
自分でも
他人でも
できないことを
叱ったり
怒ったりしていても
仕方ない。
すぐにできるわけも
無いのだから。
では、どうする。
まずは許して、
次に進もう。
できないことを
いつまでも
悔やんでも
できないものは
できないのだから。
その場は
次善策で行こう。
そして、
時間を作り
できないことを
克服するよう
努力すればよい。
それでも
できなければ、
諦めて
違う方法を
考えた方が良い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019.06.15(土)☂☁

2019-06-16 07:19:03 | 日記
☁|☂ 24.6℃( 16.5℃)
●前評判?ですと、凄いことになりそうでしたが、実際は大したことはありませんでした。まあ、その方がいいんですけどね。あちらの豊川水系の☂はどうなったんでしょうね。少しは潤いましたかね。雷もなってたようですから、相当の☂でよかったのかも。明日の天気は、☁☀。気温は24度と言うことで過ごしやすくなりそうですね。来週は☁が多くて、気温は28度くらいでしょうか。ちょっと蒸し暑いかもしれませんね。
さて、今日はお休みでして、午前中は事務処理、午後からは名フィル定演に行ってきました。☂がザーザー降るかと思いましたら、大したことはなかったですね。よかったんですがね。あまりにも「大雨だ、大荒れだ!」って騒ぐものですから。地球上からすれば、ちょっと低気圧のコースが外れただけなんですけどね。この頃の☂の降り方は、スコール系ですから、コースに入ると「ザバザバの☂」になりますが、今回のようにちょっとでも外れれば、「?」ってなります。異常気象ですよ。帰りは寄り道して還ってきました。
  

 今日の記念日
 「信用金庫の日」。1951年(昭和26年)、信用金庫法が公布されたことを記念して、全国信用金庫協会が制定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2019-06-16 07:03:30 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①5268歩
②4.2K
③194Kcal
●今日は、まあ、そんな感じでしょう。まあまあいい方ですよ。そんなに固くならないで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋フィルハーモニー管弦楽団 第469回定期演奏会

2019-06-16 07:01:06 | 観物/聴物
♪ 16:00-17:50 愛知県芸術劇場 コンサートホール
◇第469回定期演奏会<危機の傑作>
2019.6.15 (土) 4:00pm
愛知県芸術劇場コンサートホール
◇出演
 小泉和裕 (指揮)
 クララ=ジュミ・カン(ヴァイオリン)
◇プログラム
ドヴォルザーク: 序曲『謝肉祭』作品92
グラズノフ: ヴァイオリン協奏曲イ短調 作品82*
シューマン: 交響曲第2番ハ長調 作品61
◇聴きどころ
 音楽監督が十八番とする、ドヴォルザークの祝祭的な序曲、グラズノフの旋律美あふれる協奏曲、シューマンが精神障害の症状が現れ始めた時期に書いた「危機の傑作」! ヴァイオリンは、小泉音楽監督が共演を強く望み、世界的に評価を高めている注目の若き名手。
=================================================
★★★☆☆
今回、演奏のヴァイオリンは、私には「硬く」聞こえましたね。そのような演奏だったんでしょうが、もう少し柔らかいと聞きやすいですよね。もちろん、全部柔らかくではなく「メリハリ」効かしてほしいという感じ。シューマンは、よかったですよね、それで★三つです。あれがなかったら★が減りますね。
  ロビーコンサート
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする