雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

そんなのに乗らなくていい…勧告。

2019-07-12 17:46:14 | 報道
■勧告は、何とかして「競技」に持っていきたいのだ。だから、いかなる提案も無視すればよい。それが今までの勧告のやり方だ。ともかくも「競技」という名のもとに乗せさえすれば、なんとでも言い繕って、二本を悪者にしようとする。それが今までの勧告のやり方。そんな糞のような話に乗ってはいけない…勧告、国際機関調査を二本に提案。制裁違反疑惑で…ほらね、二本に対して言っている。それじゃ勧告が単独でやればいいことだ。二本をそんなことに巻き込むな!!!二本は、単純に優遇措置を解除したに過ぎない。問題があるのなら、勧告で処理すればよい。二本を変なことに巻き込むな!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩;『ズダン!と』

2019-07-12 17:39:36 | 
「ズダン!と」

つまらぬことに
グダグダと
言い募っても
仕方ない。
やるときには
やらないと。
後が
詰まっている
ようなものなのに
いつまで
そこに
へばりついてるんだい?
何もしなくても
何かしてても
もう先は無いのだから
いつまでも
そこに
しがみついていてどうするんだい?
上へ上へ
行くものがあって
そこに
乗っかっていけばいいんじゃないの?
たとえ
手が滑って
落っこちても
足が滑って
転げても
大地は
あるのだから、
ズダン!と
飛び降りたらいいのさ。
落ちちゃいけないけど
飛び降りたらいいんだよ。
いつまで
おまえさんは
そこにいるんだい?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただ…勧告。

2019-07-12 14:58:53 | 報道
■事実確認です。協議はしません…須賀感冒腸管、12日午前汽車懐剣…「あくまでも勧告の輸出管理当局が求める事実確認を目的にしたもので、勧告側と協議するものではない」…競技なんかしませんよ。別にする必要もない。二本の運用見直ししただけですから。…優遇措置を止めて、普通に戻しただけ。わかった?勧告。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食

2019-07-12 14:51:30 | 今日の食べ物
 今日の昼食は…
①ご飯
②味噌汁
③茄子のシゲ焼き
④ミニハンバーグ
⑤玉子ロール
⑥ミートスパゲティ
⑦玉子焼き
⑧エビチリ
⑨ヨーグルト
●今日は、抱き合わせ作戦です。焼きVSロール、ランチと家の茄子です。
今日のメインは、ミニハンバーグです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪情報

2019-07-12 14:32:18 | 防災防犯
 パトネットあいち犯罪情報
■6月30日から7月6日までの市内の主な犯罪発生状況
 還付金詐欺発生!!
 7月5日(金)に還付金詐欺被害が発生しました。医療費の還付があるからと、市役所を騙ってATMに誘導し、振り込みをさせる手口です。還付金+ATM=詐欺の周知をお願いします。
      件数〈前週比〉
空き巣    1件〈-4件〉
居空き    0件〈±0件〉
忍込み    0件〈±0件〉
自動車盗   0件〈-3件〉
オートバイ盗 1件〈±0件〉
自転車盗   4件〈-7件〉
車上ねらい   0件〈-1件〉
部品ねらい  1件〈+1件〉
〈 発生場所 〉
・空き巣 久保町3丁目
・オートバイ盗 前山町1丁目
・自転車盗 田中町5丁目、鴛鴨町向山、前山町4丁目、寿町8丁目
・部品ねらい 本新町4丁目
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らなかった!!…ほう、どう?

2019-07-12 10:30:27 | 報道
■大変恥ずかしいことが!!…豊田市役所の30歳の職員の男、あろうことか庁舎内のトイレに盗撮目的で小型カメラを設置したとして逮捕です。逮捕されたのは豊田市役所生活福祉課の主事・竹内友哉容疑者(30)で、6月26日、豊田市役所東庁舎4階の多目的トイレに、盗撮目的で小型のビデオカメラを設置した愛知県迷惑行為防止条例違反の疑いが持たれています。警察によりますと、6月27日、市役所から「トイレに小型カメラが取りつけてある」と警察に通報があり、捜査を進めていたところ、カメラを回収する際に無くなっていることに気付いた竹内容疑者が8日になって自首してきたということです。調べに対し、竹内容疑者は容疑を認めています。
 職員の逮捕を受け、豊田市役所の佐藤英之人事課長は「本人への聞き取りをして事実関係を確認し厳正に対処したい」とコメントしています。…あらら、こんなことがあったなんて、聞いてないよ!…せっかく高給取りの豊田市役所に入ったのに!!残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか難しそう…ほう、どう?

2019-07-12 08:15:19 | 報道
■これは、すぐにはできそうにないけど、その時が来たら「即、実行!」の件ですから…♠♡♣♢コメ国聖剣がイラソ沖のホームズ海峡と家面沖のバベル万でぶ海峡での民間船舶の航行の安全に向け、有志連合による海上護衛活動を提案…二本や㊥獄、応酬などホームズ海峡利用国は自国船舶の安全確保をコメ軍に「ただ乗り」している、状況。…有志連合構想、コメ国と他の関係国との役割分担の明確化…ホームズ海峡の通過に際しては「通常、各国が自国の船舶を自ら護衛することになる」コメ軍は他国船舶を護衛しないとの立場。…今までの「世界の警察」を自負していたコメ国が自らの責務、としていたのを放棄した形になる…バベル万でぶ海峡などのンマリア沖では海賊への対処を目的とした第151合同任務部隊が09年に結成され、二本の会場自衛隊も護衛艦を派遣、している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界では…ほう、どう?

2019-07-12 07:49:19 | 報道
■世界ではこんなことは当たり前なのだろう…コメ国大棟梁、㊥獄に失望。農産品「購入ない」…6月下旬のコメ㊥主脳怪談後に㊥獄がすぐに購入すると主張!…しかし…実現していない。…㊥獄側は合意したとは説明しておらず、見解の違い…♠♡♣♢氏は「すぐに買い始めてほしいものだ」…これに比べたら、二本はなんと「馬鹿正直?」なのだろうか。…軍事機材、すぐ、即、買いました!…もっと考えた方がいいよ。世界の例に倣って。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪情報 ~解決~(再掲)

2019-07-12 07:28:17 | 防災防犯
 パトネットあいち
【逃走被疑者の身柄確保】
7月11日午前5時30分ころに配信しました、田原市神戸町地内発生の殺人事件被疑者逃走事案については、逃走していた関係者とみられる男の身柄を確保しました。
ご協力ありがとうございました。

■情報配信
生活安全総務課
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪情報

2019-07-12 07:26:58 | 防災防犯
 パトネットあいち犯罪情報
===還付金詐欺被害を認知!!===
■状況
7月5日、豊田市内の一般民家に「厚生労働省」を名乗る男から「医療費の還付金がある」などと電話があり、最寄のショッピングセンターATMでお金を振り込ませる還付金詐欺被害が発生しました!
■対策
・「還付金+ATM=詐欺」になります!
・還付金の電話を受けた際は必ず家族や警察に相談しましょう。
・固定電話を常時留守番電話に設定しておくと対策になります。
・電話をしながらATMを操作している人物を見かけたら、詐欺被害を疑い、一声掛けて警察への通報をお願いします。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪情報

2019-07-12 07:26:00 | 防災防犯
 パトネットあいち犯罪情報
■架空請求詐欺に注意!!
 豊田市内で、架空請求詐欺と思われる「特定消費料金未納に関する訴訟最終告知」等と記載されたハガキが、多数確認されています。
■対策
・ハガキに記載されている連絡先には、絶対に電話しない。
・身に覚えのないハガキは無視し、警察やご家族に相談する。
■お願い
・ご家族やご近所、同僚や知人の方などにも注意喚起をお願いします。
・身近な方で、緊急メールとよたに未登録の方がいましたら、受信して情報を共有するように勧めてください。

豊田警察署 0565-35-0110
足助警察署 0565-62-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~義理人情は捨てていい~

2019-07-12 07:24:38 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~義理人情は捨てていい~
とはいえ、
捨てていいのは
高齢者の特権として
である。
高齢者になれば、
自分のことに
精いっぱいになってくる。
そんな時に
義理だ、
人情だと
言ってられないときが
やってくる。
そういう意味での
捨てていい、である。
若いうちや
世間と
大いに
繋がっていたい人には
義理人情は
捨てがたい。
歳をとるとともに
反比例するかの
ように
徐々に
削っていくのが
理想だろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019.07.11(木)☁☂

2019-07-12 06:33:17 | 日記
☁/☂ 23.3℃( 19.9℃)
●おやおや、最低気温も20度を下回りましたね。陽が出ていないとどんどんと気温が下がってきますね。明日の天気は、☁☂のようですね。気温は29度ですから、蒸し暑い感じです。土曜日は☀間もありそうですが、日曜からは、☁☂の梅雨空です。風の流れがあまりないようですね。気圧配置があまり動かないようです。
さて、今日の仕事は、まあまあ、進んでますからいいんですが、やはり急に来られると、慌てます。それに訂正FAXが重なるとそれも追加注文だと思って大慌て、の人がいました。よく見れば、そんなに大騒ぎする必要もないんですけど。今のところ許容範囲です。ただ、材料が来ないときがあると、これは困りますよね。何とか考えないと。夜は、ミニ怪獣見山!
  

 今日の記念日
 「真珠記念日」。1893年、三重県鳥羽町の御木本幸吉が初めて真珠の養殖に成功した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2019-07-12 06:07:41 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①6561歩
②5.2K
③242Kcal
●今日は、まあまあの数字ですね。そんなにウロウロしたつもりはないんですが、あそこでちょっとウロウロしてたかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする