雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

不審者情報

2021-07-12 17:58:29 | 防災防犯
 西三北地域協働生徒指導推進委員会不審者情報
■発生日時
7月9日(金)午前8時頃
■発生場所
名鉄豊田市駅 ホーム
■被害者
女子生徒
■概況
ホームで電車を待っていると、腕を下した左手にスマートフォンを持った男が自分の周りを一周した。スマートフォンの画面には動画の撮影ボタンが見えた。
■不審者等の特徴
170cm過ぎ、少しふくよかな体型、スーツ、ぶかぶかの白色カッターシャツ、黒色眼鏡、白色マスク、くせ毛の黒髪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市感染者…新型コロナ。

2021-07-12 17:55:02 | 防災防犯
 新型コロナ。
■豊田市内在住者(1人)が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。(2489例目)
発生番号 年代  性別 職業 症状  判明日      経過等
2489  20歳代 男性 会社員 軽症 7月12日(月曜日) 7月10日(土曜日)発症
=======================================
●ワクチン接種
◇「接種券」が来ます→1回目の予約します→必要書類持って接種日に会場(医院)へ→1回目接種→1回目接種したときに2回目が決められる→書類をなくさず2回目接種へ→終了
■問合せ
 新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
 電話番号:0565-34-6975
 ファクス番号:0565-34-6929

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷雨…お天気

2021-07-12 15:59:52 | 今日の×××
 今日のお天気
◇午後からちょうど2時半くらいから今まで(15:45)
ザバッと降りました。
①②始めは、南からの暖かい湿った空気で、
③後半は西からの風が吹きまして
ザバザバ降ってくれました。
今は小康状態です。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食

2021-07-12 12:15:52 | 今日の食べ物
🍚 今日の昼食は…
①冷やしうどん
②冷ややっこ
③きゅうりの漬物
●冷やしうどんセットですね。暑い時には、こういうのがいいですよね。
今日のメインは、冷やしうどんです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~私たちはすべてを知らない~

2021-07-12 06:55:03 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~私たちはすべてを知らない~
私たちの周りには
あまりにも
知らないことが多い。
知っているようなつもりでも
それは
錯覚に過ぎない。
なぜ物が見えるのか
なぜ物事を記憶することができるのか
飛行機はなぜ飛べるのか
地球の中心部はどうなっているのか
どのように太陽は作られたのか
月はどのようにして地球を回り始めたのか
他の星々に生命体はいるのか
私たちの周りには
知らないことだらけである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.07.11(日)☀☁

2021-07-12 06:42:19 | 日記
❘☁ 33.7℃( 23.8℃)
○なんか、やばい感じ。このままですと、ここらあたりから30℃以上が続きそうな雰囲気。今からなんて勘弁してほしいところ。誰かコの天気の原因を調べているんでしょうね。明日の天気は、☁☀、31℃。もう夏になりました。そろそろ梅雨も明けるとみられますね。この前線が過ぎ去っても低気圧はやってきますが、前線は伴ってませんからね。いよいよ35℃の夏がやってきます。
さて、今日は、お仕事はお休みです。午前中はのんびりとしてました。午後からものんびりしてました。田んぼや畑は☂でまだぬかるんでいますから思ったような作業はできません。乾いているところがあればできるんですけどね。夜には必要緊急な用事で出かけています。
  

 今日の記念日
 「真珠記念日」。1893年、三重県鳥羽町の御木本幸吉が初めて真珠の養殖に成功した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2021-07-12 06:17:55 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①2720歩
②1.9K
③100Kcal
●いやはや、大した数字ではありません。それでもあそこまで行ってですからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする