雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

びっくりした…来た挑戦。

2022-06-13 07:57:23 | 報道
■びっくりしました、そんなに技術が発達していたのかと。間違いでした…来た挑戦が放射砲を発射か。5発前後、黄海へ…この「放射砲」なるものを「放射線砲」と勘違いしました。いわゆる「レーザー光線」みたいなものと勘違い。…放射砲とは多連装ロケット砲のことなのだそうで。…来た挑戦が放射砲(多連装ロケット砲)とみられる飛翔体を複数発射した。総合ニュースによると、来た挑戦の西海岸から後悔に向けて5発前後を発射…来た挑戦の放射砲は勧告を射程圏とする兵器…とのことですが、日コメ缶に対する威嚇なんでしょうかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の記念日

2022-06-13 07:39:41 | 今日の×××
 今日の記念日
「無意味な日」。6+13=むいみより、むいみの語呂合わせ
「はやぶさの日」宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙科学研究所がある神奈川県相模原市が2012年に制定。2010年のこの日、小惑星探査機「はやぶさ」が小惑星「イトカワ」までの7年間の旅を終えて地球に帰還した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~悪妻は100年の不作~

2022-06-13 07:38:06 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~悪妻は100年の不作~
悪妻は
100年の不作、
なんて言われますが
それは
悪妻を持つと
一生後悔する、
ということ。
しかし、
よくよく考えてみれば
人の一代は
およそ30年ですから
三代はその家は
不作になる、
とも読み取れます。
気を付けましょうね。
ちなみに
悪夫は
100年の飢饉とも
言われるようです。
こちらも
気を付けましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.06.12(日)☀

2022-06-13 07:30:27 | 日記
 30.2℃(17.1℃)
○夜明け前まで☂が降っていたようです。陽が出るころには上がってました。日中は30℃ですから暑かったですよね。かなりへばりました。明日の天気は、☁☀、28℃ですからまあまあ暑いかもしれませんね。陽がいつ出るかで気温にも影響しますね。火曜は☁☂、24℃ですから、☂にあたると寒くなりそうです。以降は陽が出て30度近く気温は上がるようですから、体調管理には気を付けましょう。
さて、今日は、一日あちらのお仕事でした。やっておきませんと、急には作れませんからね。午後から助っ人が来ましたが、どうやら午前の終了時がまずかったようで、機械が午後しょっぱなから動きません。まあ、何とか復旧させましたが、いろいろなところがトラブってて、助っ人の助言を聞いてれば、もっと良かったかも。素直じゃないからな。反省です。ダメなものはダメなんですよね。聞く耳を持つということは大切です。
  

 今日の記念日
「恋人の日(Dia dos Namorados) 」。ブラジルにおいて縁結びの神とされるアントニオの命日の前日であり、当国では恋人同士でフォトフレームを贈り合う習慣がある。日本でも普及を狙い1988年に全国額縁組合連合会によって制定。
「バザー記念日」。1884年6月12日に鹿鳴館で日本初のバザーが開催。
「日記の日」。1942年6月12日にポーランド系ユダヤ人のアンネ・フランクによって「アンネの日記」が書き始められたことにちなんで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2022-06-13 07:22:15 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①13446歩
②9.4K
③497Kcal
●うーん、まさに10K500 というところですね。しかし、かなりきつい感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする