雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

内角支持率…ほう、どう?

2024-11-14 17:57:48 | 報道
■内角支持率…
●2024/11/14 【ニュース】 各社世論調査 時事「内閣支持、横ばい28.7% 首相続投、過半数が容認」(2024.11.14)
●2024/11/14 【ニュース】 各社世論調査 読売「石破内閣支持率43%、前回調査から上昇」(2024.11.12)
●2024/11/14 【ニュース】 各社世論調査 産経「石破内閣支持率、異例の急落43・8% 不支持が支持を逆転、続投容認は5割超」(2024.11.4)
●2024/11/14 【ニュース】 各社世論調査 朝日「石破内閣の支持率急落 1カ月前の46%から34%に」(2024.11.3)
●2024/11/14 【ニュース】 各社世論調査 JNN「石破内閣の支持率38.9%」(2024.11.3)
…だそうです。さあてね、これからが本番ですよ。私の関心事の一つは、対コメ国です。今度の新しい大統領とはうまく付き合っていけますかね。やられっぱなしにならなきゃいいんですけど。あとは経済ですね。立て直しにかかるとは思いますが、ただバラまいてるだけでは財源不足で干上がります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪情報

2024-11-14 17:41:11 | 防災防犯
 犯罪情報
還付金詐欺の電話に注意!
■状況
11月13日(水)午後3時頃、豊田市勘八町地内に居住の高齢者宅の固定電話に市役所職員を名乗る男から「あなたが払い過ぎた健康保険料があります。返金しますので、銀行名、支店名、口座番号を教えてください。」「暗証番号も教えてください。」などと還付金詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・警察官や公的機関を名乗る電話でも、お金やキャッシュカードの話があれば、詐欺を疑いましょう。
・自宅の固定電話を常時留守番電話設定にしたり、特殊詐欺被害等防止機器を導入する等して、犯人と直接会話しない対策をしましょう。
・国際電話からの詐欺の電話も増加しています。国際電話の発着信を制限する無償手続きがありますので、ご希望の方は警察署へ相談してください。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不審者情報

2024-11-14 17:40:36 | 防災防犯
 不審者情報
■発生日時
11月13日(水)午前9時30分頃
■発生場所
豊田市大島町地内
■状況
男が女性に対し、手をつないだ後に「写真を撮ろう」と声を掛け、スマートフォンで写真を撮った
■不審者等
男1名、年齢30代くらい、青色作業着
■対策
愛知県警察公式アプリ「アイチポリス」の防犯ブザー機能を活用しましょう
不審者を目撃した際は、安全を確保した後、不審者の特徴を警察に通報してください

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パトネットあいち 豊田警察署からのお知らせ

2024-11-14 17:40:03 | 防災防犯
パトネットあいち 豊田警察署からのお知らせ
■豊田警察署重点取締計画
11月17日~11月23日
■三吉学区において、一時不停止違反等の取締りを強化します。
■小清水学区においては、自転車の取締りを強化します。
■ドライバーの方へ
周囲の安全を十分確認し、危険を予測した運転に努めましょう。
■自転車を利用する方へ
信号等を守るとともに、ヘルメットを着用し、大切な命を守りましょう。
■取締場所等については、予告なく変更することがあります。 

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不審者情報

2024-11-14 17:39:07 | 防災防犯
 不審者情報
■発生日時
11月12日(火)午後3時20分
■発生場所
豊田市西岡町地内
■状況
男が女子児童に対して後ろから「どこ行くの」と声をかけた
■不審者等
男1名、年齢40歳くらい、頭髪黒色、黒色キャップ帽、眼鏡とマスク着用
■対策
不審者を目撃した際は、すぐにその場を離れ、安全な場所に避難しましょう。
不審者の特徴を警察に通報してください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪情報

2024-11-14 17:38:30 | 防災防犯
 犯罪情報
自動音声ガイダンスの詐欺電話に注意
■状況
11月7日(木)午前10時頃、豊田市平戸橋町地内に居住の方の固定電話に自動音声ガイダンスで「家の電話が2時間後に使えなくなる」等とメッセージがあり、指示のあった番号を押すと、法務省をかたる男が「あなたの携帯電話から詐欺メールが送られている」等と話をしてきました。その後、高知県警をかたる男に代わり、ラインでやりとりをはじめ、男から住所、家族構成等を聞かれました。

■対策
・自宅の固定電話を常時留守番電話設定にしたり、特殊詐欺被害等防止機器を導入する等して、犯人と直接会話しない対策をしましょう。
・警察はラインでメッセージを送ったり、警察手帳を見せたりしません。警察からラインの案内があった場合は詐欺を疑ってください。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪情報

2024-11-14 17:37:57 | 防災防犯
 犯罪情報
詐欺の電話に注意
■状況
本日午後0時頃、豊田市竹町地内の店舗の固定電話にカード会社を名乗り「旦那様に代わってください」「アメリカ経由でかけています」などと詐欺の前兆電話がかかってきました。

■対策
・国際電話からの詐欺電話が増加しています。国際電話の必要のない方は国際電話の発着信を制限する無償手続きがありますので、ご希望の方は警察署へ相談してください。
・自宅の固定電話であれば常時留守番電話設定にしたり、特殊詐欺被害等防止機器を導入する等して、犯人と直接会話しない対策をしましょう。
・公的機関などをかたる詐欺電話もかかってきます。お金やキャッシュカードなどのキーワードが出た場合は、詐欺を疑いましょう。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食

2024-11-14 12:03:43 | 今日の食べ物
🍚 今日の昼食は…
①ごはん
②味噌汁
③とんかつ&魚フライ
④みかん
●はいはい、ミカンなどという冬物が出てきまして、梨とかの秋物はすっ飛ばされましたか。今日はフライ定食ってところです。
今日のメインは、とんかつ&魚フライです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~高慢な人~

2024-11-14 07:27:30 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~高慢な人~
高慢は、常にかなりの
愚かさに結びついている。
高慢は常に
破滅の一歩手前で現れる。
高慢になる人は、
すでに勝負に
負けているのである。
=カール・ヒルティ=
高慢な人が
周りにいたら、
その人は
すでに人生の負け組に
属しているのだ。
相手にしてはいけない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の記念日

2024-11-14 07:20:41 | 今日の×××
 今日の記念日
「アンチエイジングの日」。生活習慣病を予防する予防医学の定着と、年齢を重ねてもいききと活躍するための活力となる「見た目の若さ」を保ち続ける方法の認知拡大を目的に、特定非営利活動法人・アンチエイジングネットワークが制定。自分自身の心と身体に向き合う日としての普及を目指している。日付は11と14で「いいとし(良い歳)」と読む語呂合わせから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.11.13(水)☀ 台風23号24号25号

2024-11-14 07:19:33 | 日記
 22.9℃(10.2℃)
○まあまあ秋らしくなってますが、ちょっと遅いですよね。もう12月になろうというところですからね。紅葉ではなく、枯葉が舞い散るようになります。明日の天気は、☁で18℃。下り坂ですね。週末は☁☂模様となっています。来週になると周期的に天気は変わってくるようですが、台風崩れがちょっと心配。台風23号は、南シナ海にあって、西北西へ進んでいます。この台風は、南シナ海を西よりに進み、15日には熱帯低気圧に変わる ようです。24号はマリアナ諸島にあって、西へ進んでいます。この台風は、次第に発達しながら、17日にかけてフィリピンの東を西よりに進む見込み。その後は、18日には南シナ海に達するようです。25号はフィリピンの東にあって、西北西へ進んでいます。この台風は、フィリピンの東を北西に進み、15日にはバシー海峡に達する見込み。その後は、18日にかけて沖縄の南北上するでしょう。この台風が一番日本に近づく恐れがあります。今後の進路に注意です。体調管理に気を付けましょう。
さて、今日のお仕事は、午前中はあちら仕事をしてました。材料は何とかぎりぎりありましたので、ノルマは達成してます。午後からはいつものお仕事してました。まあまあ仕事はありますから、ありがたいことです。それでもあまり無理せずやりたいものですね。そうも言ってられないときもありますけどね。そういうときのために、日ごろはボチボチ行きましょう。姫君はスヤスヤしてます。
  

 今日の記念日
「いいひざの日」。寒さが増してひざが痛み出す時期に、コンドロイチンZS錠などの関節痛の薬を開発するゼリア新薬工業株式会社が、ひざ関節痛の治療や予防を広く呼びかけるために制定した日。日付の理由には覚えやすいように11と13で「いいひざ」と読む語呂合わせも含まれている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2024-11-14 07:06:31 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①11447歩
②8K
③423Kcal
●今日もやってますが、こんなのが普通になってくるんでしょうか。たぶん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする