goo blog サービス終了のお知らせ 

雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

不審者情報

2015-02-21 09:00:31 | 防災防犯
 パトネットあいち
■発生日時
2月19日(木)午後3時00分頃
■発生場所
豊田市足助町地内
■被害者
児童
■概況
男が、下校途中の児童にカメラを向けたり「君たち小学生」などと声を掛けた。
■不審者等の特徴
50~60歳、白髪交じり、グレーのジャンパー、黒っぽいズボン、白マスク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015.02.20(金)

2015-02-21 00:27:24 | 日記
 11.6℃(-1.3℃)
○今日は、朝からいい天気でした。日差しはまぶしいくらいで、春が近いことを教えてくれているようです。週末から天気は下り坂です。雨マークですが、どれだけ降るのかが問題です。この頃の天候はおかしいですから、春先といえど安心はしてられません。そうそう、春一番が吹くかもしれないようです。
さて、今日は、朝から議会運営委員会が行われました。追加議案が提出されました。その後、愛知県議長会の表彰がありまして、3月定例会が始まりです。27日間で、3月18日までかかります。途中で「休会」が多いのは、予算関係と卒業式の関係だと思われます。以前は、午前中卒業式、午後から議会、というときもありました。で、今日の午後からは自民クラブ定例会があり、自民クラブ企画総務部会が続いて行われました。もっぱら議案についての確認やら担当を決めたりしました。夜は、前山小学校長石川先生を感謝する会がカバハウスでありまして、大いに盛り上がって、時間もオーバー気味でした。人柄ですね。また今後の活躍も期待できそうなので、体には気をつけて活躍期待してます。
  

 今日の記念日
「旅券の日」。1878年、外務省布達第1号「海外旅券規則」が制定され「旅券」という用語が初めて使用されたことに因み、1998年に制定。それまでは「御印章」「海外行免状」と呼んでいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2015-02-21 00:04:26 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①7225歩
②5.7K
③198Kcal
●まあ、今日はこんなところで勘弁していただきましょう。無理は禁物です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川尚之校長先生に感謝する会

2015-02-20 22:50:52 | 議会・議員
 18:30-21:00 ニューヨークパパ カバハウス店
◇今日の内容は…
①開会のことば
②感謝のことば
③来賓祝辞…加藤副議長
④花束・記念品贈呈
⑤主賓あいさつ
⑥祝宴
⑦激励のことば
⑧万歳三唱
⑨前山小学校 校歌斉唱
⑩閉会のことば
 感謝のことば
 花束・記念品贈呈
 主賓あいさつ


  祝宴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理不尽…馴染ん党。

2015-02-20 17:07:40 | 報道
■セーフ、ともなればこうした理不尽とも思える質問にも丁寧に答えなければならない…ツヅ元氏「『特定秘密がある』『各国の秘密事項がある』『情報は出せません』との答弁は多々あった。ホテルから携帯電話で指示をしていたのか。これで危機管理がなっているとお考えなのか。そして阿倍野首相、人の批判や意見に耳を傾ける余裕がなくなっている。危機がぐんぐん上がっていたことを感じないのか。会社だったら潰れている!」…たぶん、あなた(ツヅ元さん)だったらつぶれているんでしょう。…よかった、あなたではなくて。…阿倍野首相「確かに2人の人質の例もある。しかし、二本全国ではいろいろな事件が起こっている。子供の命が危険にさらされるような出来事が沢山起こっている。(それらの対応は)警察がやる。県警本部がやる。報告は全部上がるが、そういう人たちがちゃんとやっていく。そのような人たちも大切な命がかかっているではないか」…「全国民の命を守る」という意気込みを語ったと思うのだが…お分かりにならない、ツヅ元さん。…わからないのは「危機がぐんぐん上がっていたことを感じ」た、ツヅ元さんは、その時何をされていたのでしょうか?ということです。阿倍野首相に教えて差し上げなさいって。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国会議員は…民主問う。

2015-02-20 16:06:01 | 報道
■この人の論法で行くと…ツヅ元氏「阿倍野首相に『休みを取るな』と言っているわけではない。この時は特例の年末年始だ。自分の子供が誘拐されて、行方不明になって、その家族がゴルフをしたり、映画を見たりするか?阿倍野首相は『すべての国民の命を私が守る』と言っていた。官邸を挙げて対応すべきだった。スカさん、止めなかったのか」…???…ツヅ元さんは、どこかの地域、あるいは団体の代表者であり、代弁者である。滑稽議員とはそういうものだと理解している。滑稽議員である以上ツヅ元さんにも阿倍野首相と同じ義務と責任があると思われる。…とするならば…ツヅ元さん、あなたの「お休みの取り方」を教えて差し上げなさい。…国会(滑稽)議員なんですから、教えて差し上げなさい。特例の年末年始、何をしていたのか、教えて差し上げなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民クラブ 企画総務部会

2015-02-20 15:47:28 | 議会・議員
 13:20-15:20 61会議室
■今日の内容は…
①3月定例会 議案 検討
 議案質疑
②その他
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民クラブ定例会

2015-02-20 15:44:50 | 議会・議員
 13:00-13:15 71委員会室
■今日の内容は…
①執行部説明
・豊田市職員定数条例の一部を改正する条例(議案第74号)
*議案上程は、行われました。
②議会運営委員会協議結果報告
③その他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお弁当

2015-02-20 12:40:29 | 今日の食べ物
 今日のお弁当は…
①ご飯(小女子の佃煮 たくあん)
②コーンスープ
③イカリング
④ウズラの玉子
⑤酢の物
⑥サラダ
⑦煎餅
●今日は、イカ、ウズラのフライです。どちらもおいしいので、迷うところです。
今日のメインは、ウズラの玉子(フライ)です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市議会 3月定例会 1 (開会、議案上程)

2015-02-20 12:37:36 | 議会・議員
 10:00-11:25 議場
■本日より3月18日までの27日間で3月定例会が行われます。
2月20日 金 午前10時 本会議(開会、議案上程・説明)
  21日 土 休   会
  22日 日 休   会
  23日 月 午前10時 本会議(代表質問)
  24日 火 午前10時 本会議(一般質問)
  25日 水 午前10時 本会議(一般質問)    26日 木 午前10時 本会議(一般質問、議案質疑・付託)
  27日 金 午前 9時 予算決算委員会(当初予算説明:午前)
  28日 土 休   会
3月 1日 日 休   会
    2日 月 午前 9時 予算決算委員会(当初予算説明:午前)
    3日 火 休   会(議案精読日)
    4日 水 休   会(議案精読日)
    5日 木 休   会(議案精読日)
    6日 金 午前10時 予算決算委員会(質疑・分科会審査案件の決定)
    7日 土 休   会
    8日 日 休   会
    9日 月 午前10時 産業建設委員会・予算決算委員会 産業建設分科会   
   10日 火 午前10時 環境福祉委員会・予算決算委員会 環境福祉分科会
   11日 水 午前10時 教育次世代委員会・予算決算委員会 教育次世代分科会
   12日 木 午前10時 生活社会委員会・予算決算委員会 生活社会分科会
   13日 金 午前10時 企画総務委員会・予算決算委員会 企画総務分科会
   14日 土 休   会
   15日 日 休   会
   16日 月 休   会(議事整理日、委員会・分科会予備日)
   17日 火 午前10時 予算決算委員会(分科会長報告・意見・採決)
   18日 水 午前10時 本会議(委員長報告、討論、採決、閉会)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県市議会議長会感謝状 伝達

2015-02-20 12:33:43 | 議会・議員
 9:30-9:45 議長室
■愛知県市議会議長会感謝状が杉浦前議長、庄司前副議長へ都築議長より手渡されました。おめでとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議会運営委員会

2015-02-20 12:26:53 | 議会・議員
 9:00-9:15 71委員会室
■追加議案について説明が行われました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015.02.19(木)

2015-02-20 06:42:20 | 日記
 11.9℃( -1.2℃)
○今日は、よく晴れました。午前中はそうでもなかったのですが、午後から風が強くなってきました。冬型の気圧配置になったせいでしょう。週末の天候は、まあまあのようですが、月、火辺りは、この地域では雨マークが入ってます。降り方が問題なのですが、この頃の雨マークだけでは、なかなか慮ることはできません。それだけ、天候も複雑化しているってことでしょうか。
さて、今日は午前中に執行部説明と3月定例会のレクチャーが行われました。定例会の方は、どちらかといえば、確認する、といった意味合いが強いです。午前中ではやりきれず、午後にもレクは行われました。夜になって、豊南地域会議のわくわく事業の報告会がありまして、参加させていただきました。それぞれの団体が、特色ある活動を行ってましたが、やはり根底にあるのは「地域愛」でしょうか。それがなかったら、ボランティアは続きませんからね。今後も活躍期待してます。
    

 今日の記念日
「万国郵便連合加盟記念日」。1877年2月19日に日本が万国郵便連合 (UPU) に加盟したことに由来。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2015-02-20 06:25:02 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①13110歩
②10.4K
③511Kcal
●今日も、目標値は達成されています。このままいければいいんですけど、なかなかそうはうまくはいかない気がします。気をつけましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊南地域会議実績報告会

2015-02-20 06:24:25 | 議会・議員
 18:30-20:00 豊南交流館
◇今日の内容は…
①会長挨拶
②事業報告
*ボランティア団体による報告
③閉会挨拶
 会長挨拶
  事業報告
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする