
■発生日時
10月23日(火)午前8時00分頃
■発生場所
豊田市水源町3丁目地内
■状況
車に乗った男が登校中の児童に対して「君たち美人になるよ」等と声をかけ、周囲をうろついた
■不審者等
20~25歳くらいの男3名、銀色の軽自動車に乗車
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

■発生日時
10月21日(日)午前10時30分頃
■発生場所
堤町地内
■被害者
女子児童
■概況
男が、家の庭横の道路から「お母さんはいる。」と声をかけ、手を振りながら「今度、家に行くからね。」と言い、自転車で走り去った。
■不審者等の特徴
60歳から70歳代位、黒色ジャンパー、黒色7分丈ズボン、黒色帽子、マスク着用、自転車乗車

■発生日時
10月22日(月)午後11時15分頃
■発生場所
豊田市小坂本町6丁目1番地先路上
■状況
帰宅途中の女性に後方から来た男がいきなり殴りかかってきた
■不審者等
男1名、20歳位、160cm位、やせ型、色白の肌、長めの髪、青色半袖Tシャツ、眼鏡
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
■平和ボケ、は、一般国民だけで十分なのに、国際情勢を一番知りうる、完了、までが同じように平和ボケかましてるから、こんな体たらくをさらすことになる…文武化学省の富士原ジム時間が職員に「面従腹背はやめましょう」と呼びかけた、ことが話題になるくらい「二本は平和」なのでR。…まっとうな仕事をする人が少なくなってきた、ということなんでしょうか。完了と言えば、公務員ですよね。税金で食ってる人が酷眠、圀のために働くのは当たり前なのに、面従腹背とはねぇ、で、その人が「講演」してるというんだから、あきれてものが言えない。そんな人から何を聞こうというのか。…反面教師にしてもひどすぎる。
■内角支持率…旭新聞 010/13~10/14 40.0%↓1.0…N³売読新聞 010/02~10/03 50.0%±0…日毎新聞10/06~10/07 37.0%±0…肉桂新聞TV時男 10/02~10/03 50.0%↓5.0…協働通信 10/02~10/03 46.5%↓0.9…爺通信 10/05~10/08 41.9%↑0.2…NI-IK 10/06~10/08 42.0%±0…JN² 10/13~10/14 51.7%
↑5.5…FN²参詣新聞 10/13~10/14 47.3%↓2.0…法幢駅AN² 10/20~10/21 39.3%↓0.1…旭の読者はどうしたんでしょうか、40もあります。35でも全然おかしくないのにね、旭。…PMLindex 2018年9月度、当社独自の内閣支持率指標「PML index(ピーエムエル・インデックス)」の9月確定値は(カッコ内は先月比)支持する44.9%(+1.8pt)あるわけですね。これ、9月ですけど。
↑5.5…FN²参詣新聞 10/13~10/14 47.3%↓2.0…法幢駅AN² 10/20~10/21 39.3%↓0.1…旭の読者はどうしたんでしょうか、40もあります。35でも全然おかしくないのにね、旭。…PMLindex 2018年9月度、当社独自の内閣支持率指標「PML index(ピーエムエル・インデックス)」の9月確定値は(カッコ内は先月比)支持する44.9%(+1.8pt)あるわけですね。これ、9月ですけど。
■さあ!やってやるぞ!!…その矢先…利っ権民主島今度服大兵(醜院愛地3区…ちなみにガソリーヌも愛地)が、自ら代表を務める青磁団体が、2014年と15年のパーテーなど、会費制周回の収入を青磁至近終始報国書に記載しておらず、青磁至近奇声法違反(不記載など)に当たる可能性。…で…肩山さっき痴呆そうせい担当相ら、新角僚の「青磁とお金」に絡む疑惑報道があったので、辻占機黄泉らが追求しようと思っていたんだけど…24日からの臨時滑稽、どうなるのでしょうね。面白そう。特に利っ権民主島。どんな追求しなさるんでしょうね。


台風第26号
平成30年10月23日03時45分 発表
<23日03時の実況>
大きさ -
強さ -
存在地域 トラック諸島近海
中心位置 北緯 11度25分(11.4度)
東経 152度35分(152.6度)
進行方向、速さ 西北西 30km/h(15kt)
中心気圧 985hPa
中心付近の最大風速 30m/s(55kt)
最大瞬間風速 40m/s(80kt)
25m/s以上の暴風域 全域 60km(30NM)
15m/s以上の強風域 全域 390km(210NM)
■台風第26号は、(22日15時現在)トラック諸島近海にあって、北西へ毎時20kmで進んでいます。中心気圧は996hPa、中心付近の最大風速は20m/sです。この台風は、23日15時にはトラック諸島近海に達し、24日~27日にかけてマリアナ諸島付近を西よりに進む見込みです。台風周辺海域および進路にあたる海域は、しけ~大しけとなるため厳重な警戒が必要です。

≪≪給水所≫≫10月13日(土)
■7:00~19:00
①ルーラルマナビィハウス
■24時間
①総合福祉センター前水道
②役場庁舎前水道
③厚真スポーツセンター前
※建物前の水道を利用ください。
■注意事項
・給水ポンプ車は、一定時間で補充が必要となることからしばらくお待ちしていただくことがあります。
・給水容器は、持参してください。
・平成30年10月5日(金)で自衛隊による給水支援は終了しました。
===========================================
*お~い、もう終了したのかな?だったらそういってくれないと…。(その8)
*10月末まで掲載します。

呉支所が管理する道路の通行状況
===新着情報===
・国道185号(呉市仁方町)の片側交互通行規制は,9月23日10時35分に解除されました。(9月23日10時35分現在)
===7月・8月・9月掲載分は削除しました===
◇各方面への経路について(広域情報)
■呉市街から広島方面に行かれる場合
○県道31号(呉平谷線)~広島熊野道路(当分の間無料で通行できます)~海田大橋~広島高速~広島市内
○国道31号は通行止めは全て解除され,広島方面への通行が可能となりました
○広島呉道路(クレアライン)は,仁保IC~坂北IC間の通行が可能となりました(仁保IC~坂北IC間の通行料金を半額にする措置は平成30年9月8日24時をもって終了されます)
×広島呉道路(クレアライン)は,坂北IC~呉IC間で,引き続き通行止め(9月27日15時に規制解除予定)
■呉市街から東広島方面に行かれる場合
○国道185号~東広島呉自動車道~東広島市内
○国道185号~国道375号~東広島市内(呉市広町の通行止めは,8月18日13時30分に解除しました)
■呉市街から広・川尻・安浦方面に行かれる場合
○国道185号~国道185号(呉市広・川尻・安浦方面)(呉市仁方町の片側交互通行は9月23日に規制解除しました)
×呉市安浦町内では,河川からの浸水のため移動できる範囲に制限あり
■呉市街から音戸・倉橋方面に行かれる場合
○国道487号~国道487号(第二音戸大橋)~県道35号(音戸倉橋線)
○国道487号~国道487号(音戸市民センター方面)~県道35号(音戸倉橋線)
■呉市街から蒲刈・豊方面に行かれる場合
○国道185号~安芸灘大橋
○安芸灘大橋は通行可能 当面,応急復旧対策期間中は無料で通行できます(平成30年8月3日(金曜日)24時をもって通行料金の無料措置を終了いたしました)
×下蒲刈島・上蒲刈島・豊島・大崎下島で,土砂崩れによる通行止め又は片側交互通行箇所が複数あり(復旧工事中)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ先
広島県西部建設事務所呉支所
〒737-0811広島県呉市西中央1丁目3-25
電話 0823-22-5400(代表)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
9月25日以降更新がされていません。10月末まで更新がなければ終了します。(Moopie)
☝ 今日の一言
~小さな我慢~
その小さな、
ほんの些細な我慢が
つもりに積もると
どこかで
爆発、あるいは
山津波のように崩れ去る。
小さな我慢、
これぐらい我慢しよう
とする気持ちも
大切だが、
小さな我慢を
し続ければ
どこかで破たんする。
その都度
我慢せず
吐き出す方法を
取ることだ。
どんなに小さな
我慢でも
体に良くない。
~小さな我慢~
その小さな、
ほんの些細な我慢が
つもりに積もると
どこかで
爆発、あるいは
山津波のように崩れ去る。
小さな我慢、
これぐらい我慢しよう
とする気持ちも
大切だが、
小さな我慢を
し続ければ
どこかで破たんする。
その都度
我慢せず
吐き出す方法を
取ることだ。
どんなに小さな
我慢でも
体に良くない。
☀ 23.5℃( 8.9℃)
○今日もいい天気が続きます。秋晴れの寒暖差もあって紅葉にはいいんでしょうね。朝晩は結構冷えてきました。明日の天気は、☁で夜に☂が降るかもしれませんね。でその☂があさって朝まで残るかも、というところです。台風26号が発生しました。はるか南ですが、西に進んでいるということですから、日本列島に向かってくる可能性はあります。進路に注意ですね。
さて、仕事の方は、順調に進んでいます。注文の方もまあまあありますから、仕事がなくて困るということはありません。問題は人材の方ですよね。このままでいくとは思ってませんので、何とか今の内から方策を考えておかないといかんです。夕方は畑をやってました。ネギを植え付けましたが、さて、ちゃんと育ってくれますかどうか。

今日の記念日
● 「パラシュート記念日」。1797年のこの日、フランス人のガルネランが世界初のパラシュート降下を成功させたことにちなむ記念日。直径7M、布製の傘のようなもので、高度900Mにあった気球から降下を開始。無事に着地し、この快挙を成し遂げた。
● 「平安遷都の日」。桓武天皇が、長岡京から山背国葛野郡宇太村へ都を移し、平安京が誕生したのが794年のこの日。明治になって東京に遷都されるまでの約千年間、平安京は日本の都として栄華を誇った。1994年(平成6年)に、平安遷都1200年を迎えた。
○今日もいい天気が続きます。秋晴れの寒暖差もあって紅葉にはいいんでしょうね。朝晩は結構冷えてきました。明日の天気は、☁で夜に☂が降るかもしれませんね。でその☂があさって朝まで残るかも、というところです。台風26号が発生しました。はるか南ですが、西に進んでいるということですから、日本列島に向かってくる可能性はあります。進路に注意ですね。
さて、仕事の方は、順調に進んでいます。注文の方もまあまあありますから、仕事がなくて困るということはありません。問題は人材の方ですよね。このままでいくとは思ってませんので、何とか今の内から方策を考えておかないといかんです。夕方は畑をやってました。ネギを植え付けましたが、さて、ちゃんと育ってくれますかどうか。




● 「パラシュート記念日」。1797年のこの日、フランス人のガルネランが世界初のパラシュート降下を成功させたことにちなむ記念日。直径7M、布製の傘のようなもので、高度900Mにあった気球から降下を開始。無事に着地し、この快挙を成し遂げた。
● 「平安遷都の日」。桓武天皇が、長岡京から山背国葛野郡宇太村へ都を移し、平安京が誕生したのが794年のこの日。明治になって東京に遷都されるまでの約千年間、平安京は日本の都として栄華を誇った。1994年(平成6年)に、平安遷都1200年を迎えた。

■発生日時
10月21日(日)午後5時頃
■発生場所
井上町地内
■被害者
女子生徒(複数)
■概況
男が、「家はどこか。友達になろう。ご飯に連れて行ってあげる。連絡先を交換しよう」等と声をかけてきた。
■不審者等の特徴
男3名、(甲)30歳から40歳位、170センチ位、小太り、頭髪薄い、灰色ジャージ上下、ゆったりとしたデニムズボン、飲酒した状態、(乙)180センチ、黒色上下服、話しかけた甲を制止、(丙)特徴不明