風の道 書房

日常の流れの中で気づいた事を書いていこうと思います。

しあわせ

2025-02-18 12:17:21 | 日記
私はなぜか
大好きな人、
例えば祖母
近隣にいる親族
叔父叔母
亡くなるタイミングになんらかの事情がおき、
会いに行けないことが
多い

例えば、ビザの関係
自分の病気や入院
パンデミックの往来制限
家庭の事情

などなど、、

ずっと夢等、何年も覚えてないのが 
ここ数日
祖母の夢を見る

そんな日は
泣いてしまう

明日が命日だったと 知らせてもらい、苦しんでいないよう
安らかでいられるよう
祈る

しあわせは、
沢山の人の死にも
あうこと、
と今朝は自分流に
解釈をして
本好きで、私の母の事を(嫁)とても大切に思っている人だった。

いい思い出を
書く事が出来て

ありがとうございます!!


甘辛ゴボウと、とろろの
讃岐うどん


イカを煮た余りの汁で 
ゴボウを煮ました〜












チャプチェは美味し

2025-02-17 22:49:05 | 日記
春雨や、糸こんで
チャプチェを作りたくなり
やってみると
アラ、簡単
特別な材料もいらず
豚ひき肉でも美味しく

干しシイタケがあれば
さらにそれっぽくなって
いい感じ




いきなり団子風

2025-02-11 11:03:29 | 日記
今朝は
ブログを書いてから
お参り出来て
感謝

おやつを作りたくなり
作成


もち粉と米粉を
昨夜の残りのほうじ茶で練り
土鍋で蒸した
黒糖塩あんこ
さつまいも
まんじゅう

ほっと
一息
つけそうな風貌

お昼ご飯の
良い
オトモに
なりそうです

いつも
読んで下さり
コメントも
有り難いです!!

皆さまにとって

よきタイミングの
和やかな1日と
なりますように



カブ炒め弁当


プチトマトを
たまに


柚天かす、のり、鰹節を手振りうどんで

2025-02-11 08:45:46 | 日記
自然の中にいくと
感覚が研ぎ澄まされていく

昔は自分が
自然児、野生があったと思うので
さくさくと
日々の流れに
応じた生活を
おくっていたように思う

いろんな矢を
差し込み過ぎてしまっていたら

それに気づき始めたら

急いで
抜いていきたい

この差し込みは、
自分が許可したのだろう

過去の矢

気づけたら
その瞬間
消えるのかも

矢の跡なんて
(思い込みや、執着を矢と、思う)

いくらでも
どうにでもなるのだろう

とうかんできたので
書いてみます





2025/02/07

2025-02-07 19:26:43 | 日記
16年前に
会ったっきりの
お友達が駅で
肉まんとお菓子を出店していると
ききつけ 

会いに行ってきました。

変わりなく
ラブリーな
雰囲気の空の木ちゃん

肉まんやさんも始め、
頑張ってる様子

突然の探訪に  

まぼろしか!と
言ってました。

彼女は30年も前に都心で働いていたところの取引先さん

嬉しい縁が、またつながり
寒くて
固まってましたが
ワクワクが
湧いてきました


あんかけ厚揚げ弁当


リベンジ黒糖おからパン



可愛いギフト
感謝です〜