風の道 書房

日常の流れの中で気づいた事を書いていこうと思います。

影響される食べたいもの

2025-04-06 08:32:19 | 日記
とても気があいそうな方に
出会った

明太子パスタは
その方の影響

市販のソース
種類が、多く
値段も同じくらい

なんとなく
選んで
充分に満喫


海外生活をしていた20代
パスタを醤油味で
うどんやそばのように 
食べることで
日本食欲が満たされ
しのいで
暮らしていたこと
今思い出しました


明太子には、のり
たらこには、青じそが好み


色はおさえめ
形が、個性的な花々










2025/03/31

2025-03-31 05:59:53 | 日記
陽の光に気づいて
写真を


ずっと眺めたくなるほどの
美しい朝が来ていることに
感謝しました

花々花

2025-03-30 18:10:04 | 日記
明るい花の写真を探していまして
以前の
農家さんの花写真を見つけ
アップしてみました。

今日は、粉雪、あられ、ボタ雪、
みぞれと、、

仕事の通勤路は、荒れ模様

白鳥も
急いで飛び立っていき
思わず写真を撮りました



くの字に、なって
ゆうゆうと飛んでいきました






やっとツクシ

2025-03-29 22:02:58 | 日記
またまた寒くなり
明日は雪予報です

ミャンマーで大地震がおきてることを知り、明日は我が身と
気の毒でしかたないです

直売のお客様で
日本語ならいにきていたお客様たちもミャンマー出身の女の子たちで唐辛子など買っていたこと 思い出しました。

地震がきたら
治安心配

自分のことは、
寒さ対策で
アルミシート、避難所などにも
帽子、リュック等
身近なものから
ちょっとづつ準備すすめたいです

賞味期限ながいビスケットや
パックジュースも買いたい

きりがないけど

水以外にも
少しづつ


朝蕾だったフキノトウ、
開きました!


雨がおちる数秒前の雲の膨らみ






2025/03/26

2025-03-26 13:55:56 | 日記
仕事を退職し、数十年前の今日
秋田県に転居して
新しい生活がはじまりました。

それから、
まさかまさか、
この地に戻るご縁になるとは!

びっくりです。

その時にお世話になったお店で、
同期だった方が、
退職され、
もう少し私が入るのがずれていたら
会えなかったので、
ほんとにご縁とは
不思議なもの、、。

最後に沢山話せて
笑って

二十年のブランク
早回しでお互い説明し
いろいろとすっとばしながらも
会話がすすみました。

海外に住むと、
決まった時に
彼女から言われた一言が、
なぜか
ピンチになった時に
思い出し、背中をおしてもらったことがありました。
そのお礼も言えて、
ほんとに良かった〜と
感じます


子持ち高菜


つぼみな


初めてあげた
フキノトウ

ハート?!