モズの「早贄」、アトリなど ・・・ 12月18日 山田池公園で 2022年12月28日 00時00分00秒 | 山田池公園 山田池公園の芝生広場からの朝日。 トラちゃんを探している時に、一羽だけが眼前の枝に止まって暫くきょろきょろしてました。 「もみじ谷」で足元へやって来たシジュウカラ。 ヤマガラはセンダンの実をたべに(?) 美男子のモズやんもやってくれます。バッタが「早贄」になってました。
ルリ男くんとルリ娘ちゃん ・・・ 12月18日 2022年12月27日 00時00分00秒 | 山田池公園 今季はまだ美男子のルリ男くんと出会えてなかったので良かったです。 気にならない待ち時間で何度も出て来てくれました。 同じステージにルリ娘ちゃんもやって来ました。 ルリ男くんと交互のように登場して楽しませてくれました。 ↓オマケ、12/26の早朝、薄っすらと雪化粧の六甲連山、武庫川左岸の山手幹線下流より望む。
山田池のミコアイサ ♂ ♀ ・・・ 12月18日 2022年12月26日 00時00分00秒 | 山田池公園 遠くで10羽近くが潜ったり泳いだりしてました。 割と近い南側の木陰に一羽のミコアイサ♂が泳いでました。 その木陰の方に二羽が並んで向かって来ている途中、前触れも無く一羽がパタパタをしてくれました。 もっと近付いてくれそうだったのですが、その後Uターンして離れて行きました。 別個体を一枚ずつ。 ♂と♀のツーショットはこれだけでした。
「もみじ谷」のジョビ娘さんたち ・・・ 2月5日 2022年02月18日 00時00分18秒 | 山田池公園 この「もみじ谷」でもジョビ娘さんが幅を利かせてルリビタキを追っかまわしていました。 『撮って!』と言わんばかりに、近寄って行っても逃げません。 常連さんのヤマガラなんですが、この日は一羽だけでした。 シロハラは無我夢中で、かなり接近しても地面を掘っていました。 林の丘をヒョイと超えればクロガネモチ食堂があるのですが。。。 この時は木の実よりもミミズを食べたかったのでしょうか。。。? アトリが去った後にアオジがやって来ました。今季、ミヤマホオジロは未だだそうです。 こちらは、オオアカハラ待ちの梅林の植え込みに居たアオジです。
「もみじ谷」のアトリ & ルリビタキ ・・・ 2月5日 2022年02月17日 00時00分00秒 | 山田池公園 『何か出てないかなぁ。。。?』と「もみじ谷」へ立ち寄るとアトリが来てました。 ルリビタキは「もみじ谷」を縦横無尽に飛び回っていました。 ルリ娘ちゃんタイプなんですが、若 ♂ のようにも思います。 この日は、近くのトラちゃんはお留守のようでした。