気まぐれ春夏秋冬 ・・・ その4

デジカメ片手に足の向くまま、気の向くまま、風をたよりに、旬を探して。。。

サメビタキ 、コサメビタキ、ジョビ男くん・・・ 10月24日 北雲雀きずきの森で

2022年11月02日 00時00分00秒 | 北雲雀きずきの森

 ところどころに見られた紅葉、全体的にはこれからのようでした。











 サメビタキ、鳥影が少ないなぁと思っていた時に出て遊んでくれました。


 コサメビタキも入ってました。追っかけ合いの途中で入れ替わったようです。



 ジョウビタキ♂ 、現着時と帰り際の二度出てくれました。


 このセイタカアワダチソウの黄色の花が、汚白色の冠毛になる頃にはベニマシコがやって来ます。
 ルリビタキにミヤマホオジロ、出会える楽しみがいっぱいな季節に静かに移っていきます。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
北雲雀きずきの森 (cyicyikatsuko)
2022-11-02 09:23:17
おはようございます~
>出会える楽しみがいっぱいな季節
なんか~カメラマンにとっていい季節が
やってくるんですね~いいな~♪ 笑笑
愉しみにしています。
返信する
cyicyikatsukoさん (てっちゃん)
2022-11-02 22:16:14
こんばんは~☆
コメントありがとうございます。
楽しみなんですが。。。その年によって
当たり外れがありますぅ ( ˆ꒳ˆ; )
鳥さんも気まぐれなのかも。。。?
それもまた楽しみの一つです。
返信する

コメントを投稿