三潴(みずま)高校野球部・・・一足先に甲子園参上。



とりあえず今大会は帽子と『這い上がる』タオルのみの参上だが、近い将来『M』のマークがグラウンドを所狭しと駆け回っているだろう・・・・駆け回って欲しい・・・・いや、頼むから駆け回ってくれ!
今日は前置きも短く内容もないよう・・・なんです。
初出場の津商は試合後半に怒涛の走塁で智弁和歌山を寄り切り、




創成館が天理高校にサヨナラで甲子園初勝利を上げた。

藤崎造園のせがれが好投!

そして同点の9回裏二死三塁で役者の登場

もうこの時点で「こりゃ~鷲崎の勝ちだな!」そんな根拠のない確信めいたものがあった!
鷲崎のサヨナラ打!

それにしても創成館の応援は素晴らしい!


色鮮やかに一瞬で切り替わるアルプス。
それはもう見事なもんで大迫力の津商や、

智弁和歌山のジョックロック、

天理の「わっしょい」と遜色ないどころか遥かに凌駕した一糸乱れぬ応援だった。

もし夏の甲子園にも『応援団賞』があれば創成館で間違いなし!それぐらい心が震える応援だった。
創成館の皆さん!ナイスゲーム!

二回戦は『機動破壊』の健大高崎、あの足を完全に封じることは出来ないだろうが喰らいついて欲しい。。。。
ちなみに今日、ある意味話題を独占したラガー紛争。
ちゃっかり娘と記念撮影です。

写真をボカシてるのはともに一般人なので・・・。