珍しい平日休みを利用して行って来ました。
ただ今リニューアル中の福岡空港の様子を見たかったので…。
まず目玉がこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/68/06ef983b635576a117fda3f361f929f2.jpg)
地下鉄の改札を抜けるとすぐに空港へ直結。
これまでも決して遠くはなかったのですが、さらに短くなりました。
搭乗口へと通じるコンコースはこんな感じに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/78/fb3cfe33b4140520a4a8dd83b7639a0e.jpg)
白色を基調に、随分と明るく、そして、広くなった感じがしました。
ショップも増えて、飛行機利用以外の人も少しは楽しめるかも(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1c/7f99cee9b5d1588622cd1b13c66643c1.jpg)
また、搭乗口は北と南の2つに集約。
これまでは幹線便と地方便の2つのビルに分かれ、何となく“差”があったような気がしていましたが、これでスッキリ。
天井も高くなって、飛行機に乗る“高揚感”が演出される感じです。
この他にも、フードコートやみやげものコーナー、駐車場あたりも新しくなっていて、リニューアルが進行しているのがよく分かりました。
あとは、展望デッキを含む搭乗待合口の新設あたりで、完成まではもうしばらく時間が掛かりそうです。
ただ今リニューアル中の福岡空港の様子を見たかったので…。
まず目玉がこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/68/06ef983b635576a117fda3f361f929f2.jpg)
地下鉄の改札を抜けるとすぐに空港へ直結。
これまでも決して遠くはなかったのですが、さらに短くなりました。
搭乗口へと通じるコンコースはこんな感じに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/78/fb3cfe33b4140520a4a8dd83b7639a0e.jpg)
白色を基調に、随分と明るく、そして、広くなった感じがしました。
ショップも増えて、飛行機利用以外の人も少しは楽しめるかも(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1c/7f99cee9b5d1588622cd1b13c66643c1.jpg)
また、搭乗口は北と南の2つに集約。
これまでは幹線便と地方便の2つのビルに分かれ、何となく“差”があったような気がしていましたが、これでスッキリ。
天井も高くなって、飛行機に乗る“高揚感”が演出される感じです。
この他にも、フードコートやみやげものコーナー、駐車場あたりも新しくなっていて、リニューアルが進行しているのがよく分かりました。
あとは、展望デッキを含む搭乗待合口の新設あたりで、完成まではもうしばらく時間が掛かりそうです。