

京都に来ているのに大学巡り?!
と思われるかもしれませんが、行ってみたかったのです。
学業に優秀な人が集まる国立大学の雄、とでも言ったらよいのでしょうか。
大学なので、出入りは自由。
というより、学生さん、下見に来た高校生らしき人、観光客など
様々な人が出入りしています。
写真は吉田キャンパスの正門と百周年時計台記念館。
京大と言ったら、まず、ここをイメージします。
さすがに記念館の外も中も綺麗に整備されていました!
建物の中はグッズショップや歴史展示室などあって、自由に見られました。
この日の昼食は、この正門から入って左にあるカフェレストランで取りました。
大学生協が運営してるので、値段も手頃です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます