千寿の碁紀行

小林千寿の世界囲碁普及だより

京都と交流対局

2012-08-11 23:22:19 | 日記

囲碁サロン 爛柯(らんか)(京都)で交流対局の風景

 京都の囲碁ファン達は?

             

 

爛柯のマネージャー松森さんと指導者の(大学囲碁部&俳優・モデル)の篠崎恒平さん

 

9歳に爛柯のオーナーの上西さん、御年91歳、と言うことは年齢差82歳。3級のリオちゃんに七子局で完勝。全く手を緩めず厳しくご指導頂きました。私も一局上西さんと、3子で打ちましたが迫力満点、夕食もご一緒しましたが健啖ぶりに脱帽!長寿の秘訣のようです。。

少年達の白熱戦に大人達も引き込まれてますね!

石並びが少々、単調ですよ!!!

元子供教室の生徒達が6年ぶりに再会。みんな大きくなったね!!!

集中力抜群の小学校・神奈川代表のトラ君

なかなかいい表情です!!!

目つきが厳しい!!!島根県の小学生代表。

少し困っているかな???



 

 


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 坐禅とお寺拝観と囲碁研修 i... | TOP | 再び京都の寂光寺 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 日記