チョウゲンボウが、何かを掴んでいました。近くにいたバードーウォッチャーの方々が、「小鳥を掴んでいる。」「いや、あれは、ネズミだろう。」と諸説を述べていましたが、正解は、カマキリのようです。画像をトリミングしてわかったのですが、頭から思いっきりいっています。この時期まで生き延びて、猛禽の餌になってしまうとは、カマキリには気の毒なのですが、これも自然の流れ、仕方がありません。
最新の画像[もっと見る]
- ワカバグモ 12年前
- アシナガバチの巣その後 13年前
- カルガモ親子 13年前
- 軒先キアシナガバチの巣 13年前
- 散歩道 13年前
- シジュウカラの子育て 餌はこび 14年前
- 以外と肉食系 14年前
- ご立派なお髭で 15年前
- 蛹への旅立ち 15年前
- ヤマトシジミの求愛 15年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます