![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1c/0bdf83ebd6ee51e498b4222d172bb22f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
夕べはお子達に添い寝で撃沈
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
画像は昨日の午後焼きあがった【オニオンチーズベーコンパン】@角食パン1斤用の型を使用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ホテルブレッド食パン@クックパッド様レシピ の生地を使っています。
ウチのホームベーカリーだと生地が重たいせいか、羽根が苦しそう~にウィーンウィーーーン(ちときな臭いにおい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
適当に水分(牛乳)調整したら、今度は柔らかすぎに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
い、いかんわ~~久々のホームベーカリーのせいか?!感覚を忘れてしまったわ。
2次発酵は45分にしてみたものの、型の半分の膨らみにもならず。ビクビクしながら190度で25分焼き。
おおおっ、ちゃんと膨らんできたわ!!
仕込み水が牛乳100%の為か、しっと~りふんわり~な焼き上がり。
切ってみると、アリッ??巻き込んだベーコンと玉ねぎ達が上のほうに行っちゃってるわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
お味は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
これこれっこの満足感よ~~(至福)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
パンの師匠、今回もありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
ふふふ、今日は何を焼こうかなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
* * * * * * * * * * *
午後は次男の園友達をウチへ連れ帰り、次男と一緒にスイミングのバスに放り込む予定。そういえば、降園後、園友達のお家を行脚状態なのに、ウチには今学期1回しか呼んでないわ。。。かな~~り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
帰ってきたら6時すぎに小児科へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
微調整の末、結果オーライでございましたの~
かいちゃん様>そ、そうなのよね~~~
私の予想では「噛み付く」「爪立てる」「つねる」くらいは早々にやらかしそうでええっ=お呼び出し?!
さらにさらに次男が小1になるので、こっちもかな~り心配
ふふふ、かいちゃん様もご次男君で!!!(がしっっ)共に頑張りましょうね!!
れい様>インフル接種、お疲れ様です!そちらの閑古鳥小児科(笑)も混んでたのですね。こちらもお向かいの人気のない小児科も混んでる様子。。自転車置き場がかつてないほどの混みっぷり(笑)
ううっ、師匠のチェックが!!
あっ
うふふ、まだベーコンもあるので、オニブレ(ナイスネーミング!
く~たんママ様>ママ様のように、バタバタの中で時間をキュキュッとひねりだす業、見習いましたわ(感謝)!
おおっ、ロールケーキリベンジですね!!!生クリーム&サツマイモペースト。。。食べたいよーーー
当分あの売り場には行かないことにしますわ!!(涙)
きょ、今日の大魔王はね~~~~図書館の床を這いずり回って匍匐前進してましたわ(涙)←またもや半スト
4月が恋しい~~~
念願のオニオンチーズベーコンブレッド(オニブレ
適当に調整しても、何事もなかったかのように焼けてますね
私も今日こそパン作りにいそしもう
やはり生クリーム入りのペーストはまいう~~ですね~
お・・お疲れさまです・・・
特売コーナーに何故おもちゃコーナーが・・・
売り切れを確認して、とっとと帰れていればお漏らし事件も起こらなかったのにねぇ
4月まで頑張るのよ~~~
待望のオニブレ(名が長いから省略)焼けたのですね!!
しかしなかなか大胆な焼き方!!
パン教室の先生に怒られそうな途中の微調整
デンジャラスですわ~~~
どうして具が上に行ってしまったのでしょうね??
でも美味しかったでしょーーーー。
私は今日はは次女リクエストのコルネとまたまたアップはシナモンロール。
明日は次女が食べないオニブレ作りますわ!!
我が家は昨日インフル2回目。
いつもは閑古鳥の病院なのに昨日はスリッパなくなるほどの激混みで1時間待ちでした
塾遅刻したよーーーん
オニオンチーズベーコンパン、美味しそうですね☆
途中棄権箇所もあったご様子ですが、美味しく仕上がればOKですわね~
感覚を取り戻して、また作って画像UPしてくださいね~
↓三男君やりおりますね
う○こだけに母のショックは計り知れない事でしょうね。私も経験ありますが、どうしよう!と思っている割に冷静に対処できている自分が空しくなって、子供をみてため息付いてましたわ。
三男君の所業始まったばかり…(@脅している私)試練は続きますね、お互い(@我家は次男坊)