このたび高校受験ガイド(首都圏の高校の一覧表の本)を買いました。。。が!!!
悲しいかな、こんなに分厚い本なのに長男の学力で行ける学校は僅か

偏差値40台~50台~60台~の冊子に分けていただいてもいいくらいですわ

学校に提出する書類で中間テストの結果表があって、保護者からのコメント欄があるのですが「次回はもっとしっかり勉強してほしいです。」とか「5教科合計400点目指してください」とか、書くことはいつも一緒じゃ

当の長男は「大丈夫大丈夫。これからだから~

このセリフは焦る息子に母が言う言葉じゃないのか?!
都立にするか、私立にするかも悩み中。。
都立は入学金も授業料もお安いのが魅力だけど、周りの人に聞くと高2から塾に行き始めて高3の時は塾代が1カ月7万越えとか

マンション1部屋借りられちゃうわ

私立に行ってる人に聞くと、最初に100万以上かかるけど、入ったら手厚くフォローしてくれるからいいよvと。
ともあれ、本人の学力次第


と言ってる間に、長男が外で三男いじめて泣かせてる~~~@バカッ


~エコポイント~
去年の11月に申請していたエコポイント。
昨日ようやくギフトカードが届きました@2万円分
かれこれ半年。。。待ったわ~~お役所仕事!
これが民間企業だったら、対応の遅さにクレームの嵐になるかも
